「国際画像機器展2018」連動特集
特集開始日:
本特集では同展の開催に合わせて、出展企業のカタログだけでなく、本展のテーマに関連する様々な製品・サービスを紹介いたします。
◆「国際画像機器展2018」について
会期:2018年12月5日(水)~2018年12月7日(金)
会場:パシフィコ横浜
出展製品:
・光源
・入力装置、画像処理機器/ソフトウェア、画像に関する書籍
・出力装置、画像記録/圧縮装置、画像伝送機器 など
「国際画像機器展2018」連動特集のピックアップ情報
-
【導入事例】狭い場所にも簡単に取付可能!低価格・小型の赤外線サーモグラフィカメラ『AX8』の実力とは [PR]
梱包に必要な接着剤の分量・位置を赤外線画像を使って効率的に検査!赤外線サーモグラフィカメラの導入で時間もコストも削減できた事例を紹介します。
フリアーシステムズジャパン株式会社
事例紹介
「国際画像機器展2018」では、12/5にセミナーに登壇。温度による検査工程の自動化やIoT化を検討されている方はぜひ足をお運びください!ブースでは『AX8』もご覧いただけます(小間:D-02)。
-
これまで何万件もの画像処理検査のご相談を解決してきた、ノウハウを一冊に凝縮 [PR]
【事例集 最新版公開】画像処理のお困りごとを解決!検査用LED照明トップシェアのシーシーエスからお役立ち事例集をお届けします。
シーシーエス株式会社
事例紹介
「安定した画像検査を構築したいが、スピードアップも実現したい」画像処理に関する数々のお悩みを、独自の技術・ソリューションで解決する事例を、Aくん、Bくんの会話形式で楽しく、わかりやすくご紹介いたします
-
お仕事の自動化・省力化に! 低価格のオリジナルソフトウェア作成サービス [PR]
オリジナルのパソコン用ソフトウェア作成サービス。小さなソフトウェア限定なので、手間もかからず低価格。「シェフにおまかせ」の感覚で使えます。
株式会社イマジオム
製品カタログ
「単純作業や定型作業を省力化したいが、どうすればいいのかわからない」「業務を自動化したいが、ピッタリのソフトウェアが見つからない」こんな悩みをお持ちの方、ぜひご覧ください。解決策はここにあります。
【展示会レポート】国際画像機器展2018のダウンロード
最先端のマシンビジョンとは?注目企業10社掲載!見どころやトレンドをまとめた取材レポートです。
2018年12月5日(水)~7日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催中の「国際画像機器展2018」。ロボットビジョン、メディカル、セキュリティ、3次元、ITS、インフラ整備といった最新技術が集まるマシンビジョンの展示会です。
各ブースで伺った話を、写真とともにまとめました。ぜひダウンロードして、報告書や同僚との情報共有、振返りなどにご活用ください!
【掲載企業】
テレダイン イメージング - テレダイン・ダルサ株式会社、 フリアーシステムズジャパン株式会社、 日本ビューワークス株式会社、 株式会社フォトロン、 浜松ホトニクス株式会社、 LUCID Vision Labs, Inc.、 アストロデザイン株式会社、 ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、 株式会社シーイーシー、 株式会社リンクス
【協賛企業】
フリアーシステムズジャパン株式会社、ジャパンシステム株式会社
※ダウンロードされたお客様の情報は弊社プライバシーポリシーに則り協賛企業と個人情報を共同利用いたします。
話題のあの製品をチェック!
選択したカタログを まとめてダウンロード
このページについて
「国際画像機器展2018」は日本画像・計測機器協議会にて運営されています。
本ページは、同展の開催に連動して関連製品をアペルザが独自に特集した企画です。
「国際画像機器展2018」の情報を正確に伝えるものではなく、同展に出展していない企業の情報が含まれる場合があります。
「国際画像機器展2018」に関する公式情報は、https://www.adcom-media.co.jp/ite/をご参照下さい。