2023国際ロボット展(iREX2023) 連動特集
特集開始日:
本特集では同展の開催に合わせて、AI・ICT・要素技術など、ロボットに関する国内外の最先端テクノロジーを紹介!
本展の出展企業および関連テーマの様々な製品・技術・サービスについて、紹介資料・カタログを無料でダウンロードいただけます。
(展示会名:2023国際ロボット展 / 開催:2023年11月 / 会場:東京ビッグサイト)
2023国際ロボット展(iREX2023) 連動特集のピックアップ情報
-
ロボットの進化をスムーズに実現するアナログ・デバイセズのモーション制御ソリューション [PR]
【エンドエフェクター、協働ロボット、AGV・AMR用途に】超小型ブレークアウトボード、ロボットグリッパ向けモーターコントロールボードなど
アナログ・デバイセズ株式会社
製品カタログ
なめらかな制御、エネルギー効率向上、モーター音の低減に寄与する製品をラインアップ。11/29〜12/2に東京ビッグサイトで開催される「2023国際ロボット展」に出展します(小間番号:W3-17)
技術者500名に聞いた!自動化とロボット導入、製造現場の実態のダウンロード
企業規模・業界別での自動化・省人化の取り組みや関心、協働ロボット活用の課題とニーズ
人手・技術者不足、多品種少量・変種変量化への対応、市場・経済状況の変化など様々な外部環境変化があるなかで、製造現場の技術者たちが、今どのような技術・テーマに注目しているのか。また、ロボット技術の現場実装における課題、ニーズはどこにあるのか。
このレポートでは、製造現場における自動化・省人化に対する取り組み、特にロボット技術の現場導入の実態について、アンケート調査の結果をまとめています。現場の最前線で働く技術者の視点から、今後必要とされる技術テーマや最新のトレンドを探るための一助となることを目指しています。
<目次>
01. 回答者プロフィール
02. 自動化・省人化に対する取り組み
03. 製造現場のロボット活用について
<概要>
■調査時期:2023年8月25日 〜 10月25日
■対象者: 製造業の経営者や工場長、生産技術、生産管理、
品質管理・保証、保全・メンテナンス、設計、
研究開発の従事者など
■有効回答数:502
【掲載企業】
-
【協賛企業】
エプソン販売株式会社
※順不同/ダウンロードされたお客様の情報は弊社プライバシーポリシーに則り掲載企業、協賛企業と共同利用いたします。
選択したカタログを まとめてダウンロード