1/20ページ
ダウンロード(2.5Mb)
高性能・高品質なステンレスドア
-開きドア-
・DSU 特定防火設備・防火設備対応の鋼製フラッシュドア
・DSSU-N / DSSU-R 見た目もスマートな軽量ステンレスドア
-スライドドア-
・SSU 防火設備に対応!レール直付けタイプのステンレス製スライドドア
※ 構造規定による防火設備、特定防火設備ですが、構造規定の解釈は行政地域により異なる場合があります。
作図のご協力を致しますので、必ず設置する地域を管轄する行政機関にご確認ください。
・SSSU 軽量・スマートなステンレススライドドア
・SKU スタイリッシュなステンレスのスライド框ドア!
---
関連キーワード:ステンレス、特定防火設備、防火設備、軽量、開きドア、フラッシュドア、スライドドア、引戸、片開きドア、両開きドア、片引きドア、両引きドア、サニタリーカバー、傾斜カバー
このカタログについて
ドキュメント名 | ステンレスドアシリーズ |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 2.5Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | サンワイズ株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
ステンレスドアシリーズ
DSU DSSU SSU SSSU SKU
工 場 ・ ク リ ーン ル ー ム 用 の
ド アメ ー カ ー だ か ら こ そ で き る
高 性 能 ・ 高 品 質 な
ス テ ン レ ス ド ア。
Page2
高 性 能 ・ 高 品 質 な
工場・クリーンルーム用の
ス テ ン レス ド ア 。 ドアメーカーだからこそできる
■ ス テ ン レ ス ド ア シ リ ー ズ
性 能 ・ 精 度 ・ 施 工 性 を 極 め た ド ア を
柔 軟 な 対 応 力 で 。
クリーンルーム用ドアに求められるものは、単なる部
屋の出入口としての役割だけではありません。それ
ぞれの部屋には、それぞれ必要とされる性能や機
能があり、実際に使用するユーザー様にとって便利
でストレスのないものとなるように、常に改良を積み
重ねていかなければなりません。
サンワイズには、クリーンルーム用ドアメーカーとし
て永年培ってきたノウハウがあります。サンワイズの
スチールドア・ステンレスドアはこのノウハウを活用 多 品 種 ・ 小 ロ ッ ト 生 産
し、お客様のニーズに合った商品を開発・提供してい に 対 応 !
きます。
※写真はイメージです。
エッジ材(SUS #304)
カタログ中のアイコンの説明 表面材
(ステンレス鋼板 0.5~0.8㎜)
アルミ形材
軽 軽 量 ド ア と は
内部の骨組みにアルミ形材を
用いることで軽量化したドアの
特 定 防 火 設 備 に 対 応 防 火 設 備 に 対 応 軽 量 ド ア ことです。
芯材(スチレンフォーム・ペーパーハニカムなど)
防 火 設 備 に つ い て
「防火設備」とは、防火戸やドレンチャー(消火設備の一種)など、火災が起きたときに炎が回るのを防ぐための設備の総称です。 「防火
設備」には、特定防火設備と防火設備の2種類があり、防火戸にも特定防火設備と防火設備があります。
【 特定防火設備 (旧 甲種防火戸) 】
火災の拡大を防止する目的のものであり、防火区画や防火壁の開口部、外壁の開口部、避難階段の出入り口部分などに用いら
れるものをいいます。
【 防 火 設 備 (旧 乙種防火戸) 】
主として開口部の延焼防止を目的として、防火区画の一部や外壁の開口部などに用いられるものです。消防法で定められた危
険物を扱う部屋にも防火設備を使用します。
詳しくはp.18をご覧ください→
1
DSSU-N40 / DSSU-R40
Page3
開 き ド ア
外枠形状・見込み寸法自由! とにかく軽いステンレスドア!
ステンレスドア DSU 軽量ステンレスドア D S S U- N4 0
DSSU-R40
耐候性の高いステンレス製で、防火設 防耐候性に優れたステンレス枠を使った
備は、特定防火設備(窓なしの場合)、 フラッシュドアです。見える部分は一部の
防火設備に対応できるステンレスフ 金物を除き、全てステンレスでできており、
ラッシュドアです。外枠形状や見込み アルミやスチールを使用できないクリーン
寸法、パッキンの有無等を選択できま ルームや食品工場等に適しています。
す。
P.3参照 P.5参照
ス ラ イ ド ド ア
耐火断熱パネルへ 防火設備対応のステンレス製
後付けできる! 自動スライドドア!
直付けステンレススライドドアSSU(自閉) 直付けステンレススライドドアSSU(自動)
壁にレール直付けするタイプのステンレ 構造規定による防火設備・特定防
ス製スライドドアです。耐火断熱パネル 火設備で、オールステンレス製ド
やその他の壁面への取付けを意識した ア仕様の自動スライドドアです。火
構造になっています。片引き・両引きをラ 災報知機等に連動して自閉すると
インナップしております。 と も に 、 停 電 時 で も 自 閉 す る
非常用バッテリーを標準装備して
います。
P.9参照 P.11参照
とにかく軽いステンレスドア! 建物の顔、スタイリッシュな
ステンレススライドドア!
軽量ステンレススライドドアSSSU
ステンレススライド框ドアSKU
耐候性に優れたステンレス製のスライドドア 意匠性が高く、耐候性にも優れたステンレス
です。見える箇所は一部を除きすべてステン 製框タイプのスライドドアです。ドア障子と袖
レスでできており、耐薬品などの関係でアル FIXを組み合わせて、建物の出入口として使
ミやスチールを使用できない部屋に適してい 用します。
ます。
P.13参照 P.15参照
2
DSSU-N40 / DSSU-R40
▲
▲ ▲
▲ ▲ ▲
Page4
外 枠 形 状 ・ 見 込 み 寸 法 自 由 !
ステンレスドア 3方枠 NT ZT BT
DSU40/45/50/60 4方枠 NT ST AT
※「DSU」の後の数字はドア厚を表しています。
耐候性の高いステンレス製で、特定防火設備
(窓なしの場合)と防火設備に対応できる※1ス
テンレスフラッシュドアです。鋼製フラッシュド
ア同様、外枠形状や見込み寸法、パッキンの
有無等を選択できます。建物の安全対策上防
火設備が必要な場所で、塩害対策のため、或
いは塩水や薬品を使用するために鉄やアルミ
が使用できないといった場所での必需品で オプションで窓やガラリも設置可能。
※窓を設置した場合は特定防火設備に
す。壁への固定も鋼製フラッシュドアと同様、 はなりません。 ▶裏表紙 参照
アンカーによる溶接の他、ネジ固定※2にも対
応しています。 すべて1mm単位のオーダーメ
イド寸法でお作りします。
※1 当社としては特定防火設備としての要件を満
たしていると考えておりますが、検査を実施する
行政機関によって見解が異なる場合がありま
すので、必ず事前に設置地域の行政機関にご
確認ください。
※2 ドアのサイズや重量によっては対応できない 外枠の形状、パッキンの有無、沓摺の形
場合があります。詳しくはお問い合わせくださ 状なども自由に選択。アンカーによる溶接
い。 固定のほか、一部ネジ固定にも対応。
▶P.7 参照
認 定 書 不 要 !
構造規定の
特定防火・防火設備です。
※ 行政機関へ要確認
3
Page5
DSU40/45/50/60 DSU40/45/50/60 -QRコード付
仕様 製作範囲 単位=mm
型式 DSU40 / 45 / 50 / 60 枠外寸法 DSU40 / 45 / 50 / 60
枠 外枠 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm W400~1400
下部枠 沓摺 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 点検口 H530~1400
表面材 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm
扉本体 (両面フラッシュ) DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
芯材 なし※1
点検口・小扉の設定はDSU40のみです。
気密パッキン ホクショー AZ-105 EPDMゴム W400~1400
SD-536-2
キンマツ H530~1400
丁番※2 SD-639B ステンレスヘアライン 小扉
金物 DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
※3 吊金物 シブタニ DH340S-1T 点検口・小扉の設定はDSU40のみです。
カバー:ステンレスヘアライン
ピボットヒンジ ニュースター 8C-5TAP ピボット・アーム:スチール W400~1420
片開き※1 H530~3000※1
ズレゴム サンワイズ BG34 ボリエステルシート DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
レバー錠 美和:LA52 ゴール:LG-NU
丸ノブ 美和:HMW、MAW ゴール:UC-Q、AS-Q W750~2620
両開き※2 H530~3000※1
錠前 F0系 ケース錠 美和:HMCC、MACC ゴール:UCC、ASC
DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
システム 丸ノブ電気錠 美和:AUR(T)W ゴール:EUR(T)-Q
※4 ※1 枠外寸法H2580㎜を超えた場合、錠前はグレモンとなります。
レバー錠電気錠 美和:AUR(T)52 ゴール:EUR(T)-NU ※ 詳しくはQRコードを読み取ってご確認ください。
グレ グレモン錠 シブタニ:53シリーズ + H83V(アルミダイカスト) ※ 寸法やトータル重量により、ドア厚を変更する場合があります。
モン系 グレモン電気錠 シブタニ:EE55 + H83V(アルミダカスト) ※ ドア厚の指定がある場合は、製作できる寸法が上表より小さくなる場合があります。
ドアチェック※4 ※5 リョービ 1000シリーズ 亜鉛ダイカスト ※ 下地に頑丈な鉄骨等が必要となる場合があります。詳細はお問い合わせ下さい。
※1 オプションでグラスウール(標準は24Kg/㎥)を入れることが出来ます。
※2 ドアサイズ、重量により使用する丁番が変わる場合があります。詳細はQRコードを読み
取ってご確認いただけます。
※3 記載されている金物は当社標準在庫品です。その他のメーカー、型式の金物にも対応
いたします。
※4 記載されている金物は当社標準在庫品です。その他のメーカー、型式の錠前、ドア
チェックなどもお気軽にご相談ください。
※5 ドアチェックはオプションで追加することが出来ます。また、オートヒンジにも変更可能
です。
片開きの製作可能 両開きの製作可能
外 枠 形 状 に 関 し て は 、 ドア厚はこちら ドア厚はこちら
P . 7 を 参 照 し て く だ さ い 。
DSU40
W(枠外寸法) W(枠外寸法)
40 有効寸法 40 3方枠 40 有効寸法 40 4方枠
25 DW 25
5 5 40 25 DW DW 25
5 6 5 40
▼FL ▼FL
※ A-1枠使用時 ※ A-1枠使用時
4
40
9 DH 3 25
有効寸法 40
H(枠外寸法)
40
25 6 DH 3 25
40 有効寸法 40
H(枠外寸法)
Page6
DSU40/45/50/60 -QRコード付 DSSU-N40 / DSSU-R40
と に か く 軽 い ス テ ン レ ス ド ア ! 3方枠 NT ZT BT
4方枠 NT ST AT※
※ DSSU-N40のみ
軽量ステンレスドア
※ ※ ※ ※
DSSU-N40 / DSSU-R40 認 定 書 不 要 !
※両開きのみ
構造規定の防火設備です。
目に見える部分に耐候性に優れたステンレス材 ※ 行政機関へ要確認
を使った軽量ステンレスドアです。表面材に0.8
mmのステンレス鋼板、芯材にセラミックハニカ
ムを使用した例示仕様防火設備対応※1の「R4
0」と、0.5mmのステンレス鋼板を使用してさら
に軽量化を図った「N40」の2種類があります。水
産工場や洗浄水をよく使用する食品工場のほ
か、薬品を多く使用する工場にも適しています。内
部フレームはアルミ製、芯材はハニカム材やスチ
レンフォームの断熱材を使用するなど、「軽くて錆
びにくい」ステンレスドアです。すべて1mm単位
のオーダーメイド寸法でお作りします。
※1 当社としては防火設備としての要件を満たしていると
考えておりますが、 検査を実施する行政機関によっ
て見解が異なる場合がありますので、 必ず事前に設
置地域の行政機関にご確認ください。 オプションでステンレス製覗き窓(FZUシ
リーズ)やステンレス製ガラリ(GUシリー
※ N40は防火設備、 特定防火設備にはなりません。 ズ)などを用意。 ▶裏表紙 参照
※ 0.8mmのステンレス鋼板は当社標準在庫品ではな ※R40は6.8mmの網入りガラスのみ。
いため、 納期につきましては事前にご確認ください。 ※ガラリを設置した場合の防火性能について
はお問い合わせください。
A【 気-密4】
4方枠レバーハンドルのセミエアタイト仕
ステンレスならではの優れた耐候性で 様ではJISの気密性能A-4等級をクリア。
アルミ製フラッシュドアでは対応できな ※両開きのみ
い一部薬品へも対応可。
一般的なステンレスドアは主な材 ス テ ン レ ス な の に 軽 量 !
料が1.5㎜厚のステンレス鋼板の
ため、開閉が重くなることが課題の
ひとつです。サンワイズのDSSU エッジ材(ステンレス 1.5㎜曲げ材) エッジ材(ステンレス 1.5㎜曲げ材)
表面材 表面材
は、見える箇所は一部を除き全て ( ステンレス鋼板 0.5~0.8㎜) ( ステンレス鋼板 0.8㎜)
ステンレスでできていますが、内部
アルミ 内部フレーム アルミ 内部フレーム
の骨組みにはアルミ形材を用い、
芯材 芯材
かつ大部分のステンレス鋼板をよ スチレンフォーム等 セラミックハニカム
り薄くすることで、可能な限りドアを
軽量化。そのため耐候性・対薬品
性を持ちながらも、一般的なステ
ンレスドアと較べて非常に軽く開 DSSU-N40 DSSU-R40
閉ができます。
5
Page7
DSSU-N40 / DSSU-DRS4SU0-N40
仕様 製作範囲 単位=mm
型式 DSSU-N40 / DSSU-R40 枠外寸法 DSSU-N40
枠 外枠 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm W400~1400
下部枠 沓摺 ステンレス鋼板(SUS304) 1.5mm カムラッチ H530~1400
扉厚(総厚) N40:41mm(46mm)/R40:42mm(46mm) DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
エッジ材 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm W550~1400
扉本体 表面材 ステンレス鋼板(SUS304ヘアライン、2B、No.4※1) 0.5~0.8mm F0系 H550~1400
内部骨材 アルミ形材 - DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
芯材 ペーパーハニカム、スチレンフォーム、セラミックハニカム ※2 40mm W550~2080※1
F0系 H550~3080※2
気密パッキン ホクショー IV-443 EPDMゴム
金物 吊金物(旗丁番) ケンセイ KD-23S-2 ステンレスヘアライン DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
ズレゴム サンワイズ BG34 ボリエステルシート W550~2080※1
グレモン系 H550~3900※2
レバー錠 美和:LA52 ゴール:LG-NU
丸ノブ 美和:HMW、MAW ゴール:UC-Q、AS-Q DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
錠前 F0系 ケース錠 美和:HMCC、MACC ゴール:UCC、ASC W1040~3080
F0系 H550~3080※2
システム 丸ノブ電気錠 美和:AUR(T)W ゴール:EUR(T)-Q
※3
レバー錠電気錠 美和:AUR(T)-52 ゴール:EUR(T)-NU DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
グレ グレモン錠 シブタニ:53シリーズ + H83V(アルミダイカスト) W1040~3080
グレモン系 H550~3900※2
モン系 グレモン電気錠 シブタニ:EE55 + H83V(アルミダイカスト)
ドアチェック※3※4 リョービ 1000シリーズ 亜鉛ダイカスト DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
※1 使用する表面材の巾が1000mm以上ある場合に限ります。
※ R40はグレモン設定はありません。 3尺巾の場合は、W1880mmまでとなります。
※1 2BおよびNo.4はN40のみ対応です。0.5mm厚のみ在庫があります。 ※2 室内外の圧力差がない場合。圧力差のある場合は、有効でH2500㎜までとなります。
※2 R40はセラミックハニカムのみです。不燃芯材として、不燃ドアにすることもできます。そ ※D オSートヒSンジやU電気錠-を使R用す4る場合0は最小W寸法が表記よりも大きくなります。
の場合の芯材は、不燃ポリスチレンフォーム(不燃認定品)またはフェノールフォーム(鋼 詳しくは営業担当までお問い合わせください。
板付きで不燃認定品)になります。
※3 記載されている金物は当社標準在庫品です。その他のメーカー、型式の錠前、ドアチェッ
クなどもお気軽にご相談ください。 製作範囲
単位=mm
※4 ドアチェックはオプションで追加することが出来ます。オートヒンジにも変更可能です。 枠外寸法 DSSU-R40
W810※1~1200
片開き H810※1~2500
DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
外 枠 形 状 に 関 し て は 、 W1180※1~2400
P . 7 を 参 照 し て く だ さ い 。 両開き H810※1~2500
DW寸法がDH寸法を超えることはできません。
※1 丁番や錠前の組み合わせにより、記載の寸法よりも小さくできる場合があります。
詳しくは営業担当までお問い合わせください。
DSSU40
W(枠外寸法) W(枠外寸法)
40 有効寸法 40 4方枠 40 有効寸法 40 3方枠
25 DW 25 25 DW DW 25
5 5
41 5 6 5
41
▼FL ▼FL
※ A-1枠使用時 ※ A-1枠使用時
6
4411
25 6 DH 4 25
40 有効寸法 40
H(枠外寸法)
4411
12 DH 4 25
有効寸法 40
H(枠外寸法)
Page8
■ 外枠形状(縦枠) 単位:㎜
形状 最小見込寸法 見込寸法(一例) 形状 最小見込寸法 見込寸法4(0一例)
40 40
40 B-1
A-1
15
15 25 15 25
15 25 15 25
40 40 40
40 B-0
A-0
15 25 15 25
15 25 15 25
形状 最小見込寸法 見込寸法(一例)
40
40 ■ 下枠の形状 (外壁面用の下枠形状についてはお問い合わせください) 単位:㎜ ■ 召枠
C-1 80-1 127-1 気密パッキンあり
3 75 2 3 121~136 3
20固定 35~50可変
12固定 43固定
15 25
15 25 気密パッキンなし
3 75 2 3 121~136 3
40 20固定 35~50可変
12固定 43固定
C-0 40
10 10 10 10
軽量ドアは若干異なります
15 25 ■ 沓摺・下枠の種類
15 25 単位:mm ※ ここに挙げた形状は、当社の標準
的な形状です。この他の形状にも
「※」の付いた寸法はドア厚により若干変わる場合があり SUS 304 1.5t HL 対応できます。
ます。詳しくはお問い合わせ下さい。 SUS 304 1.5t HL(オプション) 詳しくはお問い合わせ下さい。
グリップアンカー ※ パッキンなしも下枠付にできます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
オプションでステンレス平板状の 下枠取外し式にしたい場合は、
沓摺とすることもできます。 このようにすることもできます。
単位:mm
注 意
SUS 304 1.5t HL SUS 304 1.5t HL
現地組み立て(ノックダウン)となります。
上下枠は前後3㎜の面落ちとなり、上下枠の見込み
寸法は上下寸法よりも6㎜短くなります。 別途工事 別途工事 別途工事
見込み幅+130
枠見込み+100以上 枠見込み+100以上
■ ドア厚
DSU・SSU DSSU-N40 / SSSU-N40 DSSU-R40
1.5㎜ステンレス鋼板 0.5㎜~0.8㎜ステンレス鋼板 0.8㎜ステンレス鋼板
ドア厚を45~60㎜とする場合もあります
1.5㎜ステンレスエッジ材 1.5㎜ステンレスエッジ材
7
40㎜
82※ 94※ 68※ 80※
DT+6 36 DT+6 48 DT+6 22 DT+6 34
12
DT=40㎜
25 25 25 25 25 25 25 25
150※ 150※ 150 150
DT+6 104 DT+6 DT+6 104※ DT+6
104※
104 12
41または42㎜
25 25 25 25 25 25 25 25
DT=45または46㎜ 6
3
15 36
2515 1815
9
100 100
9
DT+6 35 19※ DT+6 3519※
12
42㎜ 40 33
50
2515 25 25 25 25
6 2515
3 1815
15 170 170
DT=46㎜ DT+6 78※ DT+6 DT+6 78※ DT+6
12
9 40
25 25 25 25
40~50
40 33
15
3
15
18
40~50
Page9
ス テ ン レ ス 製 開 き ド ア 取 り 合 い 参 考 図 ( 例 )
■ 開きドア(DSU、DSSU)
単位 : mm
LGS 耐火断熱パネル
耐火パネル
パネル開口寸
ステンレスキャップチャンネル 5 枠外寸 5
(オプション) 40 W 40
65 W 65 2515 15 25
25 40 40 25
40 2515 1525
40
4×50 SUS皿タッピンネジ
255 DW 5 25
255 DW 5 25
別途工事
ALC RC
壁厚 壁厚
65 W 65
25 40 40 25
40 40 別途工事 2515 1525
65 W 65
25 40 40 25 別途工事
2515 1525 別途工事
25 5 DW 525
255 DW 5 25
別途工事 別途工事
断燃パネル LGS+断熱パネル
パネル厚 壁総厚
パネル開口寸
5 枠外寸
パネル開口寸 5
5 枠外寸 5 40 W 40
40 W 40 2515 1525
ステンレスキャップチャンネル
(オプション)
40 40
80
4×50SUS皿タッピンネジ
255 DW 525 4×50 SUS皿タッピンネジ
255 DW 525
鉄骨+耐火断熱パネル
100 10 100
ロ-100x100x2.3
別途工事 27 53 W 53 27
40 25 15 15 25 40
ロ-100x100x2.3
15 別途工事 15
25 5 DW 6 DW 5 25
8
6
9 DH 3 25 9 DH 325 3
15 DH 3 25
15
40 40
H 1525
5 40 25
枠外寸 65 1525
40 25
パネル開口寸 H
15 25 40 H 65
H 53 27
80
40
壁厚
100 10 100 壁厚
9 DH 325
9 DH 3 25
15 25
1525 40
40 H
H 1525 5
5
枠外寸 40 25 枠外寸
65
パネル開口寸 パネル開口寸
H
115
40 40
壁総厚 壁厚
Page10
耐 火 パ ネ ル へ 後 付 け で き る !
直付けステンレススライドドア
SSU40(自閉)
直付けレール仕様で、錆に強いステンレス
製スライドドアです。耐火断熱パネルへの
取付けを意識した構造になっており※1、防
火設備(6.8mm網入りガラス窓付又は窓
なし)または特定防火設備(窓なしのみ)と
して※2ご使用いただけます。事前にガラス
を取り付けての出荷にも対応。片引き・両引
きをラインナップしております。すべて1mm単 煙返しも標準装備。
位のオーダーメイド寸法でお作りします。
※1 耐火断熱パネル以外の壁にも対応でき
ます。詳細はお問い合わせください。 裏側
※2 当社としては防火設備 ・ 特定防火設備
としての要件を満たしていると考えており
ますが、 検査を実施する行政機関によっ
て見解が異なる場合がありますので、 必
ず事前に設置地域の行政機関にご確認
ください。
通しボルトを隠す化粧カバーはサニタ
リーカバー仕様で標準装備
認 定 書 不 要 !
構造規定の
特定防火・防火設備です。
※ 行政機関へ要確認
オプションで窓やガラリも設置可能。
※窓を設置した場合は特定防火設備には
レールカバーはオプションでサニタリーカ なりません。 ▶裏表紙 参照
バー(傾斜カバー)に変更可能 ※ガラリを設置した場合の防火性能につい
てはお問い合わせください。
9
Page11
仕様 製作範囲
単位 = ㎜
型式 SSU40(自閉) 枠開口寸法 SSU40(自閉)
開口枠・戸当り ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 最大扉面積:3㎡
枠 レールケース ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 片引き W寸法 870~1070(有効W寸法 740~940)
・ レール部 アルミニウム押出形材※1 ― H寸法 1790~2390
レール 点検カバー ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 最大扉面積:3㎡(扉1枚あたり)
沓摺(オプション) ステンレス鋼板(SUS304) 1.5mm 両引き
※1 W寸法 1770~2140(有効W寸法 1470~1840)
扉厚 40mm H寸法 1790~2390
表面材 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm
扉本体 ※1 連動はしません。
煙返し ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm ※ 扉本体の面積が3㎡を超える場合は、防火設備、特定防火設備としてはご使用いただけ
芯材 なし ※2 ません。
自閉装置 引戸クローザー リョービ SL-2H150 ―
引手 露出持手 サンワイズ HA-4 SUS304鏡面仕上げ
金物 ガイド ローラー ポリアセタール
ローラー シブタニ ST-70-30
台座 SUS304ヘアライン仕上げ
戸当り 戸先 ホクショー MSS-005
ゴム EPDM
戸尻 タキゲン C-30-RK
錠前
システム 鎌錠 美和:FG ゴール:SX
※3
※1 レールが溶解して脱落しても、扉が倒壊しない構造にはなっております。
※2 オプションでグラスウール(指示なき場合は24kg/㎡)を入れることができます。
※3 オプションで追加することができます。
※ 標準の自閉装置には開扉機能は付いておりませんが、オプションで付けることが
できます。その場合、防火設備にはならない場合がありますのでご注意ください。
SSU40(自閉)
片引き 両引き
サッシ外寸W=2Wー100
サッシ外寸W=W×2 40 40 W(枠開口寸法) 40 40
40 W(枠開口寸法) 40 40 W2 W1
U=W-130 130 150 150
引残し 引残し 引残し ※ サニタリーカバーはオプションとなります。
115 100 30 115 100 30
DW=W+30 DW2=W2+20-1.5 DW1=W1+20-1.5
3
サッシ外寸W=2W×2
サッシ外寸W=W×2
40 W(枠開口寸法) 40
40 W(枠開口寸法) 40
40 40
▼FL ▼FL
引残し=130 引残し=150 引残し=150
DW=W+30 DW2 DW1
3
10
115 100 30
サッシ外寸H=H+210
10 DH=H+20-10
H(枠開口寸法) 210
40
サッシ外寸H=H+210 109
10 DH=H+20-10
H(枠開口寸法) 210
40
115 100 30
210
10 DH=H+10
H(枠開口寸法)
パネル開口P=H+10
レールベース取付基準寸法=H+40 170
210 109
10 DH=H+10
H(枠開口寸法)
パネル開口P=H+10
レールベース取付基準寸法=H+40 170
サニタリー取付可能天井高=H+319
Page12
防 火 設 備 対 応 の ス テ ン レ ス 製 自 動 ス ラ イ ド ド ア !
直付けステンレススライドドア
SSU40(自動)
構造規定による防火設備・特定防火設
備※1で、オールステンレス製ドア仕様の
自動スライドドアです。スチール製同様、
火災報知機等に連動して自閉するとと
もに、停電時でも自閉する非常用バッテ
リーを標準装備※2しています。自動ドア
のエンジンは扶桑電機工業製とハシダ
技研工業製に対応しています。すべて 煙返しも標準装備。
1mm単位のオーダーメイド寸法でお作
りします。
※1 当社としては防火設備 ・ 特定防火設備
としての要件を満たしていると考えてお
りますが、検査を実施する行政機関に
よって見解が異なる場合がありますの 裏側
で、必ず事前に設置地域の行政機関に
ご確認ください。
※2 バッテリーなしにもできます。
通しボルトを隠す化粧カバーはサニタ
リーカバー仕様で標準装備
認 定 書 不 要 !
構造規定の
特定防火・防火設備です。
※ 行政機関へ要確認
オプションで窓やガラリも設置可能。
※窓を設置した場合は特定防火設備には
レールカバーはオプションでサニタリーカ なりません。 ▶裏表紙 参照
バー(傾斜カバー)に変更可能 ※ガラリを設置した場合の防火性能につい
てはお問い合わせください。
11
Page13
仕様 製作範囲
単位 = ㎜
型式 SSU40(自動) 枠開口寸法 SSU40(自動)
開口枠・戸当り ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 最大扉面積:3㎡ 耐加重
レールケース ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm 片引き
枠 W寸法 780※1 ~950 扶桑電機 120kg
・ レール部 アルミニウム押出形材※1 ― H寸法 1780~2470 ハシダ技研 150kg
レール 点検カバー ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm ※ 両引きについてはお問い合わせください。
沓摺(オプション) ステンレス鋼板(SUS304) 1.5mm ※ 扉本体の面積が3㎡を超える場合は、防火設備、特定防火設備としてはご使用いただけ
ません。
扉厚 40mm
※1 レールの最短寸法は1700mm(扶桑電機)または2100mm(ハシダ技研)となります。
表面材 ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm
扉本体 有効開口寸法が小さい場合でも、最低限必要なレール長がありますのでご注意ください。
煙返し ステンレス鋼板(SUS304)ヘアライン 1.5mm
芯材 なし ※2
制御 扶桑電機 DC-4
装置 自動エンジン
ハシダ技研 EDM-30FB
引手 埋込引手 タキゲン A-1159-1 SUS304ヘアライン仕上げ
ガイド ローラー ポリアセタール
ローラー ST-70-30
台座 シブタニ SUS304ヘアライン仕上げ
金物
戸当り 戸先 ホクショー MSS-005
ゴム EPDM
戸尻 タキゲン C-30-RK
※1 レールが溶解して脱落しても、扉が倒壊しない構造にはなっております。
※2 オプションでグラスウール(指示なき場合は24kg/㎡)を入れることができます。
SSU40(自動)
SSU40(自動)-片引き
※自動エンジンのメーカーにより
サッシ外寸W=2W+250 サッシ外寸の最小寸法は異なります。
50 W 110 50
パネル開口W=W+50
※ サニタリーカバーはオプションとなります。
150 100 30 150 100 30
DW=W+120
サッシ外寸W=2W+250
50 W 110 50
40 40
▼FL ▼FL
DW=W+120
12
サッシ外寸H=H+275
10 DH=H+30-10
H 275
40
150 100 30
275
10 DH=H+30-10
H
パネル開口P=H+25
レールベース取付基準寸法=H+50 225
275 147
10 DH=H+30-10
H
パネル開口P=H+25
レールベース取付基準寸法=H+50 225
サニタリー取付可能天井高=H+422
Page14
耐 薬 品 ・ 耐 候 性 か つ 軽 量 !
軽量ステンレススライドドア
SSSU-N40
耐候性に優れたステンレス製のスライドド
アです。見える箇所は一部を除きすべてス
テンレスでできており、耐薬品などの関係
でアルミやスチールを使用できない部屋に
適しています。一般的なステンレスドアと較
べて非常に軽く開閉ができます。手動・自
閉・自動の3種類をラインナップ、ステンレ
ス製のレールカバーはサニタリーカバー(傾
斜カバー)にもオプションで対応します。す
べて1mm単位のオーダーメイド寸法でお
作りします。
オプションでステンレス曲げ押し縁の窓を
付けることができます。
振動に強いリベット固定を用います。
引手は表側が露出持手(ステンレス)、
裏側が埋込み角引手(ステンレス)。
戸先側(閉)
レールカバーもステンレス。
戸先側(開)
ガイドブロックは扉内部に収納されます。
開口部にはベロゴムを回して密閉性を高め ※1組で戸先と戸尻の2箇所。
ています。
ス テ ン レ ス な の に 軽 量 !
縁廻り材(SUS #304)
表面材
(ステンレス鋼板 0.5~0.8㎜) 一般的なステンレスドアは主な材料が1.5mm
厚のステンレス鋼板のため、開閉が重くなるこ
とが課題のひとつです。サンワイズのSSSUは、
アルミ形材 見える箇所は一部を除き全てステンレスででき
ていますが、内部の骨組みにはアルミ形材を用
い、かつ大部分のステンレス鋼板をより薄くす
ることで、可能な限りドアを軽量化。そのため耐
候性・対薬品性を持ちながらも、一般的なステ
ンレスドアと較べて非常に軽く開閉ができます。
芯材(スチレンフォーム・ペーパーハニカムなど)
13
Page15
仕様 製作範囲
単位 = mm
型 式 SSSU-N40 枠開口寸法 SSSU-N40
ド ア 厚 ( 総 厚 ) 46㎜又は 47㎜ W寸法 500~2500
開 閉 形 態 手動・自閉・自動 H寸法 600~2500
開 口 枠 ステンレスSUS304(ヘアライン仕上げ) 片引き ・W:Hの比率は1:5までです。
骨 組 み アルミ形材 (1:3を超える場合は床付けストッパーを利用してください。)
エ ッ ジ 材 ・W620未満のものには、エアークッションは付けられません。
ステンレス鋼板(SUS304) 1.5㎜
面 材 金属板 0.5㎜~0.8㎜ W寸法 1000~3900
ステンレス(SUS304)・支給材 H寸法 600~2500
レ ー ル ベ ー ス 両引き
アルミ形材(アルマイトシルバー) ・W:Hの比率は1:2.5までです。
レ ー ル カ バ ー (1:1.5を超える場合は床付けストッパーを利用してください。)
ステンレスSUS304(ヘアライン仕上げ) ・W1310未満のものには、エアークッションは付けられません。
芯 材 スチレンフォーム・ペーパーハニカム ・W寸法が4000を超える場合は、サニタリーカバー(傾斜カバー)には対応できません。
不燃ポリスチレンフォームまたはフェノールフォーム・セラミックハニカム
W寸法 500~2000
引 手 表側:露出持手(ステンレス) H寸法 600~2500
裏側:埋込み角引手(ステンレス) 片引き ・W:Hの比率は1:5までです。(1:3を超える場合は床付けストッパーを利用してください。)
ガイドブロック 取付けL型ステー:ステンレス ・レールを分割して出荷することは出来ません。
ガイドブロック :超高分子ポリエチレン ・使用環境、扉重量によって、製作可能範囲であっても対応できない場合があります。
ズレゴム・ベロゴム ポリエステル基布 フッ素樹脂塗装付 W寸法 1000~3900
戸 先 安 全 ゴ ム H寸法 600~2500
発泡塩ビ(両引きのみ) 両引き
窓※1 FZU ・W:Hの比率は1:2.5までです。(1:1.5を超える場合は床付けストッパーを利用してください。)
・連動仕様の場合、レールを分割して出荷することは出来ません。非連動での対応となります。
ガラリ※1 GU ・使用環境、扉重量によって、製作可能範囲であっても対応できない場合があります。
錠前システム※1 美和ロック UD錠※2(引残し有り) W寸法 600~2500
片引き H寸法 600~2500
※1 「窓」「ガラリ」「錠前システム」はオプションで追加することができます。
※2 「自動」につきましては、原則として「錠前システム」は対応しておりません。 ・W:Hの比率は1:4までです。
W寸法 1100~3900
両引き H寸法 600~2500
・W:Hの比率は1:2までです。
SSSU-N40
A B C D E F G I
手動 80 94 149 75 94 91 315 10
自閉 80 117 149 75 117 116 340 10 サニタリーカバー(オプション)
ドリーム 75 117 130 65 117 116 311 25 E
フルテック 75 117 130 65 117 116 311 25
ナブコ 75 117 131 65 117 116 312 25
THU(ハシダ) 75 117 134 60 117 116 310 25
ミリオン 75 117 134 60 117 116 310 25
注:この他のメーカーの自動ドアエンジンにも対応します。詳細はお問い合わせ下さい。
SSSU-N40
41
パネル開口 パネル開口
I W(枠開口寸法) I I W(枠開口寸法) I B
25 25 25 25
DW DW 6 DW
41
レール全長 L =(2W+200) レール全長 L =(2W+200)
A W(枠開口寸法) W(枠開口寸法)
▼FL
14
4411
4411
22 DH=(H-22+52)
H(枠開口寸法) I D C F
パネル開口 G
レールベース取付基準寸法 (H+D) C
Page16
建 物 の 顔 、 ス タ イ リ ッ シ ュ な ス テ ン レ ス ス ラ イ ド ド ア !
ステンレススライド框ドア
SKU50
意匠性が高く、耐候性にも優れたステンレス製框
タイプのスライドドアです。ドア障子と袖FIXを組
み合わせて、建物の出入口として使用でき窓を大
きく取りたいときに便利です。枠の見付け寸法が
小さくすっきりとした外観で、ステンレスフレームと
面板のみの組み合わせなので非常に軽量です。
ステンレス材は耐候性に優れたSUS304を使用し
ており、どんなシーンにもマッチするヘアライン
仕上げが標準仕様です。安全対策にオプション
で各種防護柵もご用意しております。
通常、ガラス工事は別途ですが、サンワイズでは
ガラス工事も請負うことができ、WH寸法のほか
枠見込み寸法や框の幅など、1mm単位のオー
ダーメイドで対応します。
サンワイズでは、ガラス工事も
まとめて請負うことが出来ます。
耐候性に優れたステンレス框。
どんなシーンにもマッチする
ヘアライン仕様。
施工イメージ
ドア障子下枠部分
袖FIX下枠部分
15
Page17
SKU50
仕様 製作範囲
単位 = ㎜
型 式 SKU50 枠開口寸法 SKU50
ド ア 厚 ( 総 厚 ) 50mm (面落ち有)
片引き W寸法 795~1195 (WW寸法 1665~4060)
開 閉 形 態 片引き ・ 両引き H寸法 1350~2500 ( H H寸法 1625~3000)
枠 材 ステンレス鋼板SUS304 1.5mm ヘアライン仕上げ
両引き W寸法 1205~2300 (WW寸法 2510~8060)
面 板 強化ガラス 6mm、8mm、10mm※1 H寸法 1350~2500 ( H H寸法 1625~3000)
※ WW寸法が4000mmを越えると、レールケースとレールケースカバーはつなぎになります。
戸 先 ゴ ム 片引き : クロロプレンスポンジ
両引き : PVC
モ ヘ ア ポリプロピレン
錠 ( オ プ シ ョ ン ) 美和ロック DG2
製作範囲や仕様などは予告無く変更することがございます。
※1 面板が10mmの場合、面クリアランスは4mmずつになります。 S詳KしくはおU問い合わせ5ください0。SKU50 寸法表
30 W(枠開口寸法) 50 30
ビームSW U(有効寸法) F ビームSW
(投光器) 引残し (受光器) 単位=mm
シ 150~200 標準 可能寸法
片引き A 100 60~250
サ
3 DW B 110 70~250
サッシ外寸WW C 30 30以上
サッシ外寸WW(W×2+150-F) D 140 70~250
W E 20 20以上
F F 75以上
▼FL
50 W(枠開口寸法) 50
ビームSW F U(有効寸法) F ビームSW
(投光器) 引残し 引残し (受光器)
両引き シ
150~200
サ
30 DW 3 DW 30
サッシ外寸WW
サッシ外寸WW(W×2+250-F×2)
W
▼FL
16
サッシ外寸HH
150~200
C H 245
150~200
サッシ外寸HH
C H 245
C10 DH
210 C10 DH
B A 210
B A
D D
E H 245 E H 245
サッシ外寸HH サッシ外寸HH
Page18
防 火 設 備 ・ 特 定 防 火 設 備 に つ い て
防火設備(防火戸)には、特定の試験機関で耐火試験を受け、合格して認定を受ければその仕様が防火設備
として認定される「個別認定品」と、法規で定められた通りの材料や形状で製作することにより、防火設備とし
て認められる「構造規定品(例示仕様とも言われます)」があります。
※防火設備の解釈については、各地域の行政機関によって見解が異なる場合があります。疑義があった場合は、作図や
仕様書の作成、ミルシートの用意など、可能な限りご協力致しますので、弊社営業担当にご相談ください。
SKU50 寸法表 ( 例 示 仕 様 と も )
個 別 認 定 品 構 造 規 定 品
耐火試験に合格して認定 法規の材料・形状で製作して認定
DST(スチールドア)
DSU(ステンレスドア)
DST-T3(防音スチールドア)
DSST-R(軽量スチールドア)
DSSU-R(軽量ステンレスドア)
目 的
開口部の延焼を防止 SSU自閉(直付けステンレススライドドア)
SSU自動(直付けステンレススライドドア)
使 用 例
外壁の開口部 SST自閉(直付けスチールスライドドア)
防火区画 SST自動(直付けスチールスライドドア)
など SS(内蔵スチールスライドドア)
防火設 備 DSST-A(軽量スチールドア) DST(スチールドア)
に対応 SST-A(スチールスライドドア) DSU(ステンレスドア)
CXT-A(FIX窓) DSST-R(軽量スチールドア)
DSSU-R(軽量ステンレスドア)
SSU自閉(直付けステンレススライドドア)
SSU自動(直付けステンレススライドドア)
SST自閉(直付けスチールスライドドア)
SST自動(直付けスチールスライドドア)
SS(内蔵スチールスライドドア)
DST(スチールドア)
DSU(ステンレスドア)
目 的 DSTO(随時閉鎖式スチールドア)
火災の拡大を防止 DST-T3(防音スチールドア)
使 用 例 窓 な し の SSU自閉(直付けステンレススライドドア)
防火区画 特 定 防 火 設 備 に つ い て は 、 SSU自動(直付けステンレススライドドア)
防火壁の開口部
避難階段の出入口 お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 SST自閉(直付けスチールスライドドア)
など SST自動(直付けスチールスライドドア)
SS(内蔵スチールスライドドア)
特定防火設 備
にも対応
SST-A(スチールスライドドア)
CXT-A(FIX窓)
そ の 他 の 窓 付 き
特 定 防 火 設 備 に つ い て は
お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。
17
Page19
*平成 12年告示 第1360号 防火設備の構造方法を定める件
(令和 2 年 2 月改正施行)
法第2条第九号の二口の規定に基づき、防火設備の構造方法を次のように定める。
第 1 令第 109 条の2に定める技術的基準に適合する防火設備の構造方法は、次に定めるものとすることとする。
一 令和元年告示第 194 号 2 第 4 項に規定する 30分間防火設備
二 通常の火災による火熱が加えられた場合に、加熱開始後 20 分間加熱面以外の面に火炎を出さないものとして、法第
61 条の規定による国土交通大臣の認定を受けたもの
三 鉄材又は鋼材で造られたもので、鉄板又は鋼板の厚さが 0.8mm以上のもの〔網入りガラス(網入りガラスを用いた
複層ガラスも含む。第六号において同じ。)を用いたものを含む。〕
四 鉄骨コンクリート又は鉄筋コンクリートで造られたもの
五 土蔵造のもの
六 枠を鉄材又は鋼材で造り、かつ、次のイ又はロのいずれかに該当する構造としたもの
イ 網入りガラスを用いたもの
ロ 次に掲げる基準に適合するもの
(1)はめごろし戸であること。
(2)次のいずれかに該当するガラスが用いられたものであること。
(ⅰ)耐熱強化ガラス(厚さが 6.5mm以上であり、かつ、エッジ強度が 250MPa 以上であるものに限る。
以下この号のおいて同じ。)
(ⅱ)耐熱結晶化ガラス(主たる構成物質が二酸化けい素、酸化アルミニウム及び酸化リチウムであるガラ
スをいい、厚さが 5mm以上であり、かつ、線膨張係数が摂氏 30 度から摂氏 750 度までの範囲にお
いて、1 度につき 0 プラスマイナス 0.0000005 であるものに限る。以下同じ。)
(ⅲ)複層ガラス〔屋外側のガラスが耐熱強化ガラス又は耐熱結晶化ガラスであり、かつ、屋内側のガラス
が低放射ガラス(厚さが 5mm以上であり、かつ、垂直放射率が 0.03 以上 0.07 以下であるものに限る。
以下同じ。)であるものに限る。以下この号において同じ。〕
(3)次に掲げるガラスの種類(複層ガラスにあっては屋外側のガラスの種類)に応じてそれぞれ次に定める開
口部に取り付けられたものであること。
(ⅰ)耐熱強化ガラス 幅が 700mm以上 1,200mm以下で高さが 850mm以上 2,400mm以下のもの
(ⅱ)耐熱結晶化ガラス 幅が 1,000mm以上 1,200mm以下で高さが 1,600mm以上 2,400mm以下のもの
(4)火災時においてガラスが脱落しないよう、次に掲げる方法によりガラスが枠に取り付けられたものである
こと。
(ⅰ)ガラスを鉄材又は鋼材で造られた厚さが 3mm以上の取付部材(ガラスを枠に取り付けるために設置
される部材をいう。以下同じ。)により枠に堅固に取り付けること。
(ⅱ)取付部材を鋼材で造られたねじにより枠に 250mm以下の間隔で固定すること。
(ⅲ)ガラスの下にセッティングブロック(鋼材又はけい酸カルシウム板で造られたものに限る。以下同じ。)
を設置すること。
(ⅳ)ガラスの取り付け部分に含まれる部分の長さ(以下「かかり代長さ」という。)を次に掲げるガラス
の種類に応じてそれぞれ次定める数値以上にすること。
(一)耐熱強化ガラス又は耐熱結晶化ガラス 7mm
(二)複層ガラス 13mm
(5)火災時においてガラスの取付部分に隙間が生じないよう、取付部分に次に掲げる部材をガラスの全周にわ
たって設置すること。
(ⅰ)シーリング材又はグレイジングガスケットで、難燃性を有するもの(シリコーン製であるものに限る。)
(ⅱ)加熱により膨張する部材(黒鉛を含有するエポキシ樹脂で造られたものに限る。以下「加熱膨張剤」
という。)
*平成 12年告示 第1369号 特定防火設備の構造方法を定める件
(令和 2 年 2 月改正施行)
第 1 通常の火災による加熱が加えられた場合に、加熱開始後 1 時間加熱面以外の面に火炎を出さない防火設備の構造方法
は、次に定めるものとすることとする。
一 令和元年告示第 193 号第 1 第 9 項に規定する 75分間防火設備
二 法第 21 条第 2 項第二号に規定する構造方法を用いるもの又は同号の規定による認定を受けたもの(令第 109 条の
7 第一号に規定する火災継続予測時間が 1 時間以上である場合に限り、同条第二号の国土交通大臣が定める面を有
するものを除く。)
三 通常の火災による加熱が加えられた場合に、加熱開始後 1 時間加熱面以外の面に火炎を出さないものとして、法第
61 条の規定による国土交通大臣の認定を受けたもの
四 平成 27 年告示第 250 第 2 第三号リ(2)(ⅰ)(一)に規定する構造としたもの
五 骨組を鉄材又は鋼材で造り、両面にそれぞれ厚さが 0.5mm以上の鉄板又は鋼板を張ったもの
六 鉄材又は鋼材で造られたもので、鉄板又は鋼板の厚さが 1.5mm以上のもの
七 鉄骨コンクリート又は鉄筋コンクリートで造られたもので、厚さが 3.5cm以上のもの
八 土蔵造で厚さが 15cm以上のもの
九 令第 109 条第 2 項の規定により同条第 1 項の防火設備とみなされる外壁、袖壁、塀その他これらに類するもので、
防火構造としたもの
十 開口面積が 100 ㎡以内の換気孔設ける鉄板、モルタル板その他これらに類する材料で造られた防火覆い又は地面
からの高さが 1m以下の換気孔に設ける網目 2mm以下の金網
第 2 第 1 第五号又は第六号のいずれかに該当する防火設備は、周囲の部分(当該防火設備から屋内側に 15cm以内の間
に設けられた建具がある場合には、当該建具を含む。)が不燃材料で造られた開口部に取り付けなければならない。
第 3 防火戸(第 1 第九号又は第十号のいずれかに該当するものを除く。)が枠又は他の防火設備と接する部分は、相じゃ
くりとし、又は定期縁若しくは戸当たりを設ける等閉鎖した際に隙間が生じない構造とし、かつ、防火設備の取付金
物は、当該防火設備が閉鎖した際に露出しないように取り付けなければならない。
18
2021/5/19 一般社団法人 日本サッシ協会 スチールドア部会「鋼製防火戸に関する手引き」(平成24年11月作成 令和3年3月改定)より引用
Page20
取 り 合 い 参 考 図 ( 例 ) ■ スライドドア(SSU)
耐火断熱パネル LGS
115
115
壁総厚 壁総厚
40 ガイドローラー 40
ガイドローラー
DW=W+30 DW=W+30 40
40 W 40 40 40 W 40
ガ サッシW外寸=2×W ガイドローラー
イドローラー サッシW外寸=2×W
オ プ シ ョ ン ( ド ア 窓 ・ ガ ラ リ )
■ ドア窓 ■ ガラリ
単位:mm 単位:mm
DSU DSSU DSU・SSU DSSU・SSSU
山型(参考 開口率38%) 山型(開口率38%)
DT 41または42
※ ドア窓有効W 36.5 ※ ドア窓有効W 36.5 DT
ガラリ有効W 41または42
45
MT MT
15 35
9.55
1.5mmまたは2.0mmSUS額縁 1.5mmまたは2.0mmSUS額縁
※ ※
H寸法
(25×n)-5
※はドア厚や面板の厚みによって若干変わります。 ※はドア厚や面板の厚みによって若干変わります。 ※ n = 羽の数
※ 窓枠の形状は変えることができます。 ※ 窓枠の形状は変えることができます。 片流れ(参考 開口率33%) 片流れ(開口率33%)
詳しくはお問い合わせ下さい。 詳しくはお問い合わせ下さい。
DT
ガラリ有効W 41または42
50
15 35 16.26
H寸法
50×n ※ n = 羽の数
※ 羽根の材質はステンレス1.5mmです。 ※ 羽根・枠の材質はステンレス1.5mmです。
※ 羽根のピッチは標準の場合です。 色はシルバー色のみです。
ピッチの変更も可能です。
【 本 社 】
〒 424-0204 お き つ な か ち ょ う
静岡県静岡市清水区興津中町 848
TEL. 054-360-3222
FAX. 054-360-3227
【 東 北 ・ 北 海 道 営 業 所 】 【 東 京 営 業 所 】
〒982-0037 〒 105-0011 サンワイズ公式ホームページ
宮城県仙台市太白区富沢西4-1-16 東京都港区芝公園 1-2-8 https://www.sunwizz.co.jp/
TEL. 022-395-8790 AMANO芝公園ビル4階
FAX. 022-395-8795 TEL. 03-3438-0255
FAX. 03-3438-0256
【 関 西 営 業 所 】 【 福 岡 営 業 所 】
〒 564-0051 〒 812-0041
大阪府吹田市豊津町 13-15 福岡県福岡市博多区吉塚 8-1-14
PANリバーズ6
TEL. 06-6155-6085
FAX. 06-6155-6089 TEL. 092-402-1472
FAX. 092-402-1473 90010-AOF-013-14
2023/02
36.5 ドア窓有効H 36.5
DH=H+10
H 210 109
DT
40
36.5 ドア窓有効H 36.5
41または42 115
ガラリ有効H ガラリ有効H
10 50 50 65 15 25 25 25 25 25 35 15 DH=H+10
101510
15 15 35 15215
15
H 210 109
2 35 3 2 35 3
DT DT
40
サッシ外寸( 50n+90 ) サッシ外寸( 25n+83 )
パネル開口(50n+43) パネル開口(25n+36)
有効寸法( 50n ) 有効寸法( 25n-7 )
30 23.5 30 23.5
45 45
50 25 115
10
10