1/11ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.8Mb)

【解説資料】工場の自動化に欠かせない!ステンレス容器のカスタマイズ

製品カタログ

自動化、ロボット化、FA化をご検討中の方必見!カスタマイズは1台だけでも可能!

近年、医薬品の工場や化粧品の工場などで自動化(ロボット化/ファクトリーオートメーション)の流れが加速しています。
弊社でも、自動化された生産ラインでステンレス容器を使用したいお客様から、容器をカスタマイズして製作するオーダーメイドの依頼が増えてきました。

使用する装置や作業内容にあわせてステンレス容器をカスタマイズすることで、装置の性能を十分に発揮できたり、工程の問題を解決したりできます。

この解説資料では、自動化工程へ導入するステンレス容器におすすめのカスタマイズや製品を紹介します。

日東金属工業のステンレス容器は、1台からカスタマイズが可能です。
製薬工場、化粧品工場、食品工場などステンレス容器を使用する工程での自動化をご検討中の方や設計担当の方は、ぜひこの資料をご覧ください。
 
<目次>
・自動化工程でステンレス容器を「扱いやすく」するには?
・自動化工程でステンレス容器を「洗いやすく」するには?
・自動化工程でステンレス容器を「管理しやすく」するには?

このカタログについて

ドキュメント名 【解説資料】工場の自動化に欠かせない!ステンレス容器のカスタマイズ
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1.8Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
【解説資料】密閉容器を倒したときの水の漏れ量はどれくらい?
製品カタログ

MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社

この企業の関連カタログの表紙
コンテナホッパー【COH-CTL】
製品カタログ

MONOVATE(旧日東金属工業)株式会社

このカタログの内容

Page1

工場の自動化に 欠かせない ステンレス容器の カスタマイズ ステンレス容器・撹拌装置メーカー
Page2

近年、医薬品の工場や化粧品の工場などで自動化(ロボット化 /ファクトリーオートメーション)の流 れが加速しています。 弊社でも、自動化された生産ラインでステンレス容器を使用したいお客様から、容器をカスタマイズ して製作するオーダーメイドの依頼が増えてきました。 使用する装置や作業内容にあわせてステンレス容器をカスタマイズすることで、装置の性能を十分に 発揮できたり、工程の問題を解決したりできます。 この資料では、自動化工程へ導入するステンレス容器におすすめのカスタマイズや製品を紹介します。 目次 ・自動化工程でステンレス容器を「扱いやすく」するには? p.3 ・自動化工程でステンレス容器を「洗いやすく」するには? p.7 ・自動化工程でステンレス容器を「管理しやすく」するには? p.9 ・自動化・ロボット化に対応したステンレス容器を設計・製作できます p.10 2
Page3

自動化工程で ステンレス容器を「扱いやすく」するには? サイズを合わせる ワーク許容サイズ、保管スペース、投入量などに合わせたサイズで製作します。 弊社では主に、高さ寸法のカスタマイズで対応しています。 容器内径もカスタマイズできますが、基本的には以下のサイズから選ぶようになります。 金型製作など費用面を了承いただければ、オリジナル径での製作も可能です。 弊社標準ラインナップの内径 (mm) 180 / 210 / 240 / 270 / 300 / 330 /360 / 387 / 430 / 470 / 565 / 635 / 770 / 1000 ※上記サイズ以外でも対応可能な場合があります。 ※容器の仕様により、製作可能なサイズが限られていることがあります。 干渉しないようにする 例えば容器に付いている取っ手が干渉するときは、取り付け位置をカスタマイズできます。 取っ手自体が不要であれば、「取っ手なし」の選択もできます。 3
Page4

持ちやすく / つかみやすくする 持ち上げる動作があるとき 「容器を持ち上げて別のパレットに置く」ハンドリン グ動作があるなら、容器側面にブラケットを取り付 けるカスタマイズがおすすめです。 ブラケットはロボットの仕様に合わせて設計できるた め、しっかり持つことができます。 干渉などの問題がなければ、人が扱うための取っ手 とロボット用のブラケットを両方取り付けることもで きます。 ※通常の容器にある取っ手は人の手で扱う前提の設計であり、ロボッ トやリフターなどでの使用は想定されていません。 つかむ動作があるとき 「つかんで反転させる」ハンドリング動作があるなら、 容器側面にリブを加工するカスタマイズがおすすめ です。 リブの幅や位置はつかむ側のアームやツメの幅に合 わせて加工することで、ズレにくくなりしっかりつか むことができます。 リブは容器側面の強度を上げる効果もあります。 容器外面にジャケット等を取り付けて、ロボットハン ドのチャックなどとサイズを合わせるカスタマイズも できます。 4
Page5

安定性を向上させる 内容物が重いと容器の底が外側へ膨らんでしまい、容器を置くときやコンベアーなどで運搬するときに容 器が揺れて不安定になることがあります。 このような場合には、底のカスタマイズがおすすめです。 例えば容器下部に袴を付けると、底がコンベアーなどに触れなくなり安定性が向上します。 底の径に合わせた厚板を底外面に取り付け、底を補強するカスタマイズもできます。 底が変形しにくくなり安定性が向上します。 補強板を使わず容器自体の板厚を上げて対策することもできます。 底にエンボス(凹凸)を加工して底の強度を上げるカスタマイズもできます。 底の強度が増して膨らみを抑えられるほか、膨らみやすい底の中央部がコンベアーなどに触れなくなり、 安定性が向上します。 5
Page6

蓋が簡単に開くようにする 蓋を持ち上げるだけで開く 蓋の開閉がしやすい仕様だと自動化しやすくなります。 密閉容器などの蓋を固定する部品があるものではなく、かぶせ蓋タイプの容器をベースにしたカスタマイ ズがおすすめです。 かぶせ蓋は、ロボットに合わせた持ち手やブラケットを取り付けるカスタマイズもできます。 キャップを回すだけで開く 回転する(ひねる)動作が可能であれば、ねじ口の容器がおすすめです。 ねじ口は主に小容量のボトルで使われています。かぶせ蓋と比べると密閉性もあります。 6
Page7

自動化工程で ステンレス容器を「洗いやすく」するには? 容器内面の洗浄性を向上させる 直接内容物に触れる容器内面は、汚れが付きにくくなる電解研磨の施工がおすすめです。 容器内面を電解研磨することで、表面の残留物を落として表面が滑らかになり、汚れが付きにくくなります。 粘性の強い液体を扱う場合は、フッ素樹脂コーティングの施工がおすすめです。 ほとんどの物質が固着しない非粘着性、水や油を弾く撥水性などの特長があり、汚れをすぐに落とすこと ができます。 7
Page8

容器外面の洗浄性を向上させる 容器外面は部品が多く、洗い上がりにムラが生じやすい箇所です。 汚れや洗浄液が残留しやすい部分は、洗浄性を考慮したカスタマイズが可能です。 弊社ではサニタリー仕様という、洗浄性に優れた仕様をご提案できます。 例えば容器の端の縁巻き部分は、隙間を完全に塞ぐ「カールシール」というカスタマイズがおすすめです。 製品によっては縁巻き自体を無くすこともできます。 取っ手は、取り付け部分を全て溶接できる丸棒取っ手(サニタリー式)がおすすめです。 弊社では継手の取り付けなどでも、洗浄性を考えた加工をおこなっています。 8
Page9

自動化工程で ステンレス容器を「管理しやすく」するには? レーザーマーキングを追加する 剥がれず洗っても消えない印字方法で、改ざん防止 にもなるレーザーマーキングがおすすめです。 オリジナルの管理番号やQRコードなどを容器側面 や蓋に印字できます。 シール座を追加する バーコードラベルなどで管理しラベルの貼り替えがあ る場合は、ラベルが剥がしやすいシール座の追加が おすすめです。 カードホルダーを追加する 紙で管理している場合は、水濡れや汚れを防ぐカー ドホルダーの追加がおすすめです。 RFIDで管理している場合は? RFIDで管理している場合は、容器に RFタグを取り付けて管理できます。 RFタグの取り付け方法に合わせて容器をカスタマイズできます。 9
Page10

自動化・ロボット化に対応した ステンレス容器を設計・製作できます ご希望のステンレス容器や使用環境などの詳細をお聞かせください。 最適なステンレス容器をご提案します。 製作可否や見積など、気軽にお問い合わせください。 日東金属工業公式WEB サイトでは、 ステンレス製品の採用事例を100 件以上公開しています。 カスタマイズの参考に、こちらも合わせてご活用ください。 ご注文までの流れ お問い合わせ お問い合わせ内容により打ち合わせを実施し 仕様詳細を決定します。 打ち合わせ 打ち合わせについて 見積提出 メール・お電話でのご相談に加えて、コミ ュニケーションツールを用いたオンライン 商談の環境も用意しております。 図面や資料を共有しながらお打ち合わせが ご注文 可能ですので、お気軽にご利用ください。 10
Page11

公式サイト 日東金属工業 https://www.nitto-kinzoku.jp/ お客様の製品探しをお手伝いするコンテンツをご用意しております。 お問い合わせ 用途や加工の お見積り ご相談 概算のお値段 購入方法 「製作可否を知りたい」「ステンレスタンクの仕様で迷っている」等 お気軽にお問い合わせください。 sales@nitto-kinzoku.co.jp ☎048-996-4221(営業課) 営 業 部 〒340-0811 埼玉県八潮市二丁目 358番地       TEL. 048-996-4221 FAX. 048-996-8781       〔U R L〕 https://www.nitto-kinzoku.jp/       〔E-mail〕 sales@nitto-kinzoku.co.jp 八 潮 工 場 〒340-0811 埼玉県八潮市二丁目358番地 つくば工場 〒300-2658 茨城県つくば市諏訪C 25街区 本   社 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-53-2