1/2ページ
ダウンロード(2.4Mb)
このカタログについて
ドキュメント名 | 中子処理装置 S3CORE |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 2.4Mb |
取り扱い企業 | 株式会社ソディック (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
S3CORE
マグネットヘッド
中子
マグネットヘッドが中子を吸着
プレート ダイ加工における
無人での自動化対応で
生産性UP!
リニアモータ駆動
ワイヤ放電加工機ALシリーズ専用
中子処理装置 中子検知センサで確実に搬送
S3CORE
(スコア) 中子回収BOX
S3CORE(スコア)の
詳細動画はコチラ→
中子回収BOXで中子を回収
「S3CORE(スコア)」は、中子を自動で回収・排出するオプション装置です。
オペレータの中子切り落とし作業が不要なので、1st カット~最終仕上げまで、連続で加工を行えます。
imple table afety
シンプルな装置構成で 常に安定した動作が可能 中子処理工程での
取扱い簡単 従来作業者が行っていた動作に ワーク破損を防止
主にシリンダとマグネットで 沿うように自動化したため、 中子検知センサにより中子の
構成されており、 ワークを傷つけることなく 有無を認識し、中子処理完了を
メンテナンスが 安定した動作が 確実に検知します。
容易です。 リニアモータ駆動可能です。 高速・高性能ワイヤ放電加工機
AL600G
Page2
一般的な中子加工 380
φ28 φ15
1st 加工 切り落とし+中子排出 2nd 加工
1 穴 2穴 3穴 … 1穴 2穴 3穴 … 1穴 2穴 3穴 …
無人 有人 無人 40 70 φ10
11
S3CORE を使った中子加工
1st 加工 切り落とし+連続中子排出 2nd 加工
1 穴 2穴 3穴 … 1穴 2穴 3穴 … 1穴 2穴 3穴 …
材質:SKD11 中子 全 56ヶ所を
無人・完全自動でノンストップ加工! 板厚:15 mm
単位:mm 無人・完全自動で
ノンストップ加工!
S3CORE 使用方法
●NC付属CAM ●ソディックCAD CAM システム
「Heart NC」の場合 「 DiProWIN 」の場合(オプション)
①「定義パラメータ」画面で
「自動中子処理」を選択
②「条件検索」で
「S3CORE 条件」を選択
③中子処理の可否判定
④加工パス生成
⑤プログラム作成完了 加工前に「自動中子チェック」を実行すると、
S3CORE での中子処理が可能な形状かどうか、自動で判別します。
S3CORE の仕様
対象機種 AL(N)400 / 600/ 800 シリーズ 使用可能ワーク材質 スチール材(強磁性材)
AL600GH(ハイコラム) ワーク板厚 10~ 40 mm
※高速仕様オプションと併用可能 中子形状 単純形状(丸/角)の場合、
※ALN800GHは対象外 φ5~ 40 mm/ □ 5 ~ 40 mm
処理方式 中子切り落とし+マグネット搬送 搬送可能中子質量 600 g 以下
使用可能ワイヤ径 φ0.2 /φ0.25 mm 中子処理対応CAM DiProWIN、Heart NC
株式会社ソディック
本社 / 技術・研修センター
〒224-8522 横浜市都筑区仲町台 3-12-1 TEL(045)942-3111(大代)
https://www.sodick.co.jp
●弊社製品あるいはその関連技術(プログラムを含む)につきましては、外国為替及び外国貿易法に基づき輸出
等が規制されているものです。また、製品によっては米国輸出管理規則の再輸出規制を受けるものもございます
ので、日本国外へ輸出あるいは提供する場合には事前に弊社担当営業までお問い合わせください。
●不断の研究により予告なく仕様の変更を行う場合があります。
●本カタログにはイラスト・イメージ図があり、一部にはオプションが含まれている場合があります。
●JISB0601 : ’01及びISO4287 : ’97/ISO1302 : ’02に準拠し、表面粗さ単位Rzを使用しています。
●このカタログの記載内容は2020年07月現在のものです。
Printed in Japan S1049340.2020.07<03>
280
20 40
11