• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 株式会社アマダ(アマダグループ)のカタログ一覧

株式会社アマダ(アマダグループ)のカタログ一覧

株式会社アマダ(アマダグループ)のカタログ一覧

レーザ加工機ラインナップ

アマダウエルドテック レーザ加工機ラインナップのご紹介

アマダウエルドテック レーザ加工機ラインナップ 【ファイバーレーザ加工機(標準、防水防油)】 高出力・高品質ファイバーレーザをコンパクトボディで実現 高速かつ美しい黒色、深彫り加工が可能 【ファイバーレーザ加工機(機能向上ヘッド)】 フ...

レーザ溶接機ラインナップ

アマダ微細溶接事業 レーザ溶接機ラインナップのご紹介

用途に応じたレーザ溶接機ラインナップを揃えております。 ●シングルモードファイバーレーザ溶接機 MF-C-Sシリーズ 集光性に優れたシングルモードを採用、細く深く溶け込む溶接が可能最大出力2000Wを新たにラインナップ ●マルチモードファイバーレー...

抵抗溶接機器ラインナップ

アマダ微細溶接事業 抵抗溶接機器ラインナップ

【直流インバーター式溶接電源】 精密な波形制御による高品質な大電流溶接を実現 【交流インバータ式溶接電源】 既存な交流トランスの活用、磁化を抑制 【交流式溶接電源】 【交流タイマー】 【ウエルドチェッカー】 【ウエルルド...

【アマダ無料オンラインセミナー】「CO₂削減」を利益に転換す...

2026年から本格化!何をしたらよいのか?

脱炭素の流れが加速する中、「中小企業だから関係ない」と思うことはありませんか? 実は今、「脱炭素」が中小企業こそ取り組むべき課題として注目されています。 本セミナーでは、脱炭素の必要性や、取り組むことで得られるメリットについて、わかりやすく解説します...

レーザ溶接・レーザー加工・抵抗溶接技術 総合カタログ

永年の匠の技術と先端技術を駆使し、環境に配慮した生産のためのソリューションを提供する...

「レーザ溶接・加工技術」と「抵抗溶接技術」を合わせ持ち、またそれらのシナジー効果を生かした「システムソリューション」を提供しております。 永年の「匠の技」と「先端技術」を駆使し、環境に配慮した製品と新しい生産のためのソリューションを提供し続けることで、...

【社員育成、技術力PRに!】優秀板金製品技能フェア 作品募集

国内外の板金・プレス作品が集結する金属加工のコンテストです

第38回優秀板金製品技能フェアの作品募集を開始しました。優秀作品には、厚生労働大臣賞、経済産業大臣賞など7大賞のほか、部門ごとに優秀賞も授与。受賞作品は各種メディアやアマダのイベントで取り上げられる機会もあります。 腕試し、社員育成、自社の技術力アピー...

【技術資料】板金基礎講座 第10回 曲げ加工(Part1)

曲げ金型は、加工形状に応じ単純なものから複雑なものまで多種多様です!

ベンディング加工は、パンチングやレーザで加工したワークを曲げて、 それまでの平板から立体形状にする加工工程です。 当資料では「ベンディング(曲げ)加工とは」をはじめ、「曲げ加工の種類」 「片伸びとは」「金型の選定」などをご紹介。 ぜひ、ダ...

【技術資料】板金基礎講座 第5回 パンチング加工(Part ...

それぞれのタイプごとに多くの形状があり、材質、板厚に応じたクリアランスが設定されてい...

当資料では、NCT(NCタレットパンチプレス)などによって行う加工工程の 「パンチング加工」についてご紹介いたします。 "加工の原理"をはじめ、"NCT用金型の構造と種類"などを掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容...

【技術資料】板金基礎講座 第4回 シャーリング加工

クリアランスの適正値は、板厚とせん断抵抗に比例!適正かどうかは切断面を見て判断します

当資料では、定尺材から必要なサイズのスケッチ材(切り板)をせん断加工にて 切断する工程の「シャーリング加工」についてご紹介いたします。 "加工の原理"をはじめ、"加工のポイントと留意点"などを掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 ...

【技術資料】板金基礎講座 第3回 読図・展開・NCプログラム...

展開図は板金加工の基点であり、展開図をもとに様々な加工機械のNCプログラムができあが...

図面は製品をつくるための原点であり、命令書でもあります。加工に あたっては、まずじっくりと図面を"読む"ことが基本です。読図が終わったら、 加工用図面の作成となる展開作業に入り、NCプログラムを作成します。 当資料では、「読図・展開・NCプログ...

【技術資料】板金基礎講座 第2回 板金加工で使われる材料

板金材料として主に使われる材料の大きさはJIS規格によって決まっています

板金加工で使用する材料は、軟鋼板・ステンレス鋼板・表面処理鋼板・ アルミニウム板・銅板などが主なものです。鋼板は板厚によって、厚板 (6mm以上)・中板(3mm以上6mm未満)・薄板(3mm未満)に分けられます。 当資料では、「板金加工で使われ...

【技術資料】板金基礎講座 第8回 レーザ加工(Part1)

チタンなどの金属をはじめ、木材、アクリルなど様々なものが切断できます!

当資料では、「レーザ加工」についてご紹介いたします。 "レーザ加工機とは"をはじめ、"加工の原理"や"アシストガスの種類"、 "加工の範囲"などを掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■レーザ加工機とは ■加...

【技術資料】板金基礎講座 第1回 板金加工とは

業務用機器など多品種少量の製品を短納期、低コストで加工することが特長!

板金加工とは、金属の板(板金)を切ったり、穴あけしたり、曲げたり、 くっつけたりして目的の形状に作りあげる加工のことです。 当資料では、「板金加工とは」をはじめ、「板金加工の製品例」 「板金加工の流れ」などをご紹介。 ぜひ、ダウンロードし...

コンパクティング装置のご提案

大径のより線をコンパクティングする装置のご紹介です

 1.コンパクティングとは  2.コンパクティング装置概要  3.特長(ヘッド、電源)  4.特長(自動機)  5.操作パネルのご提案  6.ワイヤー挿入サポートのご提案  7.各種コンポーネントのご提案  8.溶接自動研磨機のご提案  ...

レーザウエルドモニター MM-L400A

レーザ溶接の品質管理に必須、レーザウエルドモニター「MM-L400A」のご紹介

レーザ溶接の良否判定や予防保全に最適! 比較判定を特長とするインプロセスの溶接モニターです。「ワーク間のギャップ」「表面の汚れ」「フォーカスずれ」「溶接の穴あき」など、レーザ溶接の品質管理として様々な活用ができます。 初めてレーザ溶接機導入を検討中の...

レーザ樹脂溶着のご提案

レーザ樹脂溶着のご提案をします

レーザ樹脂溶着とは  →レーザを熱源とし、非接触で樹脂同士を直接接合。接着剤等を用いない接合方法 加工原理  →レーザ透過樹脂側から当てたレーザ光が吸収樹脂を溶融し、加圧、密着されてることにより透過樹脂も溶融し、双方が溶着されます アプリケーショ...

ウエルドチェッカー®の必要性

ウエルドチェッカー®の必要性と測定方法・従来機との比較を紹介します

1 ウエルドチェッカー®の必要性  ・抵抗溶接における溶接品質管理の必要性  ・ウェルドチェッカー®を使用すると  ・ウェルドチェッカー® の有効性 2 製品概要  ・製品特長  ・新機能  ・記録・通信機能  ・測定・判定・制御機能 ...

電池業界向け資料

電池業界向けの加工事例と適応機種をご紹介します

製品別溶接工程(角型)~アプリケーション事例~ 角型Li-ion二次電池溶接アプリケーション 製品別溶接工程(円筒)~アプリケーション事例~ 2次電池:円筒型電池 システム事例:タブのレーザ溶接システム        ニッケル水素電池 レーザ溶...

アマダの微細接合技術の概要

アマダの微細接合技術の概要をご紹介します

・接合の分類と特徴 ・アマダ 微細溶接製品の原理・種類・基本構成 ・SHGレーザの優位性

レーザ加工機の種類と加工事例

レーザ加工機の種類と加工事例を紹介します

豊富なラインナップ レーザ加工機基本構成 アプリケーションサンプル YVO4SHGレーザ加工機

スタンドアローンタイプ レーザ溶接システム  MS-LW15...

高精度でXYZ 軸を制御可能 1 台2 役、マルチパーパスな1 台 スタンドアローン...

高精度でXYZ 軸を制御可能 1 台2 役、マルチパーパスな1 台 スタンドアローンタイプ レーザ溶接システム MS-LW1500 レーザ保護筐体搭載により安全性を確保 当社レーザ装置を搭載可能 広エリアの加工が可能 画像処理装置と連動...

ウエハIDマーキングシステム

最新のレーザテクノロジーで 半導体の各製造工程をトータルサポート ウエハIDマーキン...

ウエハIDマーキングシステム 最新のレーザテクノロジーで半導体の各製造工程をトータルサポート 【特長】 ● 高信頼・高品質シングルモードレーザによる高品質マーキング ● 完全空冷式レーザヘッド搭載により冷却水不要 ● 基本波(1064n...

卓上ボックス MS-LM109BX

新しい開閉方法で正面スペースを有効活用 デザイン性と使い勝手を両立した卓上ボックスの...

新しい開閉方法で正面スペースを有効活用 デザイン性と使い勝手を両立した卓上ボックス 【特長】 ● 開き扉より軌跡が小さく、正面スペースを確保   使い勝手が向上(横へスライド)  開閉方向を変更可能(右⇔左)   任意の位置で静止可能(フリー...

ウエルドチェッカー/テスター用トロイダルコイル MB-400...

ウエルドチェッカー、ウエルドテスターと接続して溶接電流・通電時間を想定する測定用セン...

ウエルドチェッカー/テスター用トロイダルコイル 溶接電流・通電時間 測定用センサー ウエルドチェッカー、ウエルドテスターと接続して溶接品質管理 バンドタイプ MB-400M・MB-800M:ISO17657(ISO国際規格、抵抗溶接の、溶接電...

抵抗溶接ヘッド用加圧追従機構 V型シリーズ

高品質な抵抗溶接を追求した、加圧追従機構 V型シリーズのご紹介

高品質な抵抗溶接を追求した、加圧追従機構をラインアップ 溶接工法に合わせた3つの加圧追従機構 ●VPシリーズ 1軸で被溶接物に直接電流を流す方法で、 もっともポピュラーなダイレクト溶接を行う際に使用します。 また、微小加圧用(MAX70...

抵抗溶接機用加圧力計 MM-601B

ハンディタイプで高精度な抵抗溶接機用加圧力計のご紹介

ハンディタイプで高精度な抵抗溶接機用加圧力計 ・使用ボタンは全部で4つのシンプル操作 ・測定単位はkgとdaNの切替え可(1daN=10N) ・ホコリとオイルミストに強いシートパネル ・ワンタッチゼロ調整 ●抵抗溶接の品質管理に MM...

パルスヒートコントローラー MR-130B

精密な温度制御により 高品質なはんだ接合、 熱かしめが可能なパルスヒートコントローラ...

精密な温度制御により高品質なはんだ接合、熱かしめが可能!! ●パルスヒートコントローラーとは ヒーターチップ先端の熱電対により温度を測定。測定結果をフィードバックし、 ヒーターチップの加熱温度・加熱時間を制御する装置です。 高品質なはんだ接合...

抵抗溶接用ヘッド ZH-32・50 / BH-30・60/ ...

リーズナブルな価格で信頼性が高く、 安定した抵抗溶接を実現する抵抗溶接用ヘッドのご紹...

リーズナブルな価格で信頼性が高く、安定した抵抗溶接を実現 【特長】 エア式 ZH型 エア式で加圧が安定します。加圧追従機構と組み合わせて多種多様な自動機などの生産環境に対応可能です。 エア式 BH型 自動車電装部品等のターミナル溶接や...

溶接電流測定器 MM-315B

ハンディで低価格・多機能・超小型な溶接電流測定器のご紹介

【特長】 ハンディで多機能 低価格・多機能の超小型溶接電流測定器 溶接電流・通電時間を測定 通電角測定可能 オートパワーオフ機能 大きく見やすい液晶表示 電池が切れても設定条件が消えないメモリ採用 ホコリとオイルミストに強いシートパネル ...

パルスティグウエルドチェッカー  MM-140A

パルスTIG溶接にも「目で見える管理」を! 小型で操作が簡単なTIGチェッカーのご紹...

パルスTIG溶接にも「目で見える管理」を!小型で操作が簡単なTIGチェッカーです。 測定項目:電流・電圧・通電時間・ガス流量 ● 電流・電圧・通電時間・ガス流量の測定、管理を1台で行い、トレーサビリティを構築 ● 電流測定のレンジは2種類  ...

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »