• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

Volkswagen社と共同開発 自動車塗装品質管理用アピア...

Volkswagen社の塗装品質の評価測定器として指定された測定器

・目視同等の、「ゆず肌測定」と「表面粗さ測定」が可能 ・鋼板加工・電着塗装・クリア塗装と、自動車塗装の全工程で使用可能

【化粧品業界での活用事例】 色彩 光沢 肌の色など CM

コニカミノルタの計測機器は化粧品会社、機能性食品会社、薬品会社などの開発・品証・製...

弊社で取り扱う分光測色計を活用し、 ・美白効果の定量評価や解析 ・液体、ペースト、個体、錠剤などの様々な形状の化粧品の測定 ・角度によって色の見え方が変わるメタリック・パール剤を含んだ化粧品なども、1回の測定で多角度のデータ取得 ・化...

色と曇り/濁り(フィルム/液体)の同時評価に!分光測色計CM...

★耐候試験などで必須となる「色と光沢」を同時評価!★色と曇り/濁りの同時評価に!

①塗装金属板と樹脂板の耐候試験前後の測定例 ②分光反射率1.2%のマットブラック試料の測定例 ③透過樹脂ペレットの透過測定例

高機能材料・部品の外観検査システム(高分解能モデル)

金属やフィルム、ガラスなどの極小刻印/微細キズの検出が可能な高精度カメラ

いろいろな検査装置で試したが、「極小キズ」や「微細汚れ」などが検出できないと言った外観検査でお困りごとはありませんか? 高精度カメラによる自動検出が可能な外観検査システムをご紹介します。

飲料の色測定用 分光測色計新製品!

透過測定で飲料の色を測る

・小さい器差 ・日常の精度を維持 ・安心の信頼性 ・色管理だけでなく“濁り”の管理も可能

【新製品】色と光沢の同時測定ができる分光測色計 CM-36d...

旧機種CM-3600シリーズの後継機種として新しく生まれ変わったCM-36dGシリー...

旧機種からの3つの主な改良ポイント ①色と光沢の同時測定 ⇒ 【生産性向上】 ②測定性能の向上 ⇒ 【安定した数値管理】 ③操作性の大幅向上 ⇒ 【作業効率化】

塗装欠陥検査システム (インライン トンネル型)

自動車生産時に発生するブツや凹みなどの様々な塗装欠陥に対して、塗装検査ニーズを満たし...

●駆動部なしでメンテナンスレス ●高速タクトラインにも対応 ●電着 下/中/上塗り後の様々な工程に対応

NED測定用 AR/VRレンズ

ヘッドセットのNear-Eyeディスプレイ測定用

用途例: ●AR/MR/VRヘッドセットのNED(Near-Eyeディスプレイ)の測定 ●輝度・色度・コントラスト・MTF・ディストーション・イメージスティッキング・画像位置(x,y)のテストと測定 ●研究開発や生産プロセスにおける機器の特製評価と...

配光データを高精度・高速に計測!車載用NIR近赤外 光学計測...

NIR光源のエネルギー量、配光特性、照射面の2次元分布を精度よく計測したい方は必見!

ーーー製品ラインアップーーー 【高速分光測光器 CAS140D】  ・NIR光源のエネルギー量を正確に測定  ・幅広いアクセサリに対応  ・波長範囲により5モデルから選択可能 【LED配光 高速測定システム ProMetric(R)+コノス...

色と光沢の測定で、トマトの等級分け をやってみた!!

光沢値も同時に測定できる分光測色計CM-26dGで「等級」を算出する事例の紹介です。...

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »