• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. 富田螺子株式会社のカタログ一覧

富田螺子株式会社のカタログ一覧

富田螺子株式会社のカタログ一覧

ねじの塗装~ご希望の色に仕上げます~

ねじ・ボルト・ナット・ワッシャー・スプリングワッシャーなどの焼き付け塗装のカタログで...

ねじの頭部塗装のご案内 外観製の向上や、内装用の色合わせとして数多く使用されています。 またネジに色を付けることによって、組立時の作業性アップや締め間違いの防止ができます。 材質問わず、小ロットから量産まで幅広く対応可能です。 ◆1個から対応 ...

足長Uボルト

足長Uボルトとは、一般配管用のUボルトより足が長いタイプとなります 小ロット~特注品...

足長Uボルトとは? 足長Uボルトとは、一般配管用のUボルトより足が長いタイプとなります。 (+30mm・+50mm) 形はUボルトと同様Uの形をしたボルトで、両端がねじ部になっています。 Uボルト同様にUボルトを回転させるのではなく、ナット側...

【曲げ加工品カタログ】

現場の味方!トミタラシにはこんなにラインナップがあります

コノ字ボルト36種類以上、Uボルト400種類以上、Vボルト34種類以上ラインナップしております。 さらなるラインナップ拡充中。 特注サイズについても対応サイズ・納期対応強化中です。

L型アングル用ボルト

L型アングル用ボルト在庫販売中

●L型アングル用ボルトとは?● L字アングル用ボルトはアングル固定金具です。 主にL字アングルを挟んで固定するボルトで、 L型アングル用として使用します。 L字アングル用ボルト L型ボルト Vボルト(アングル用) 三角ボルト 三角Vボ...

作業効率UP!これ1本で通電機能を発揮 アース小ねじ

締め付けるだけでねじが通電部となります

◆ほかの付属品をビスに装着する必要なし(従来歯付座金やフランジボルトを使用していた箇所に最適) ◆塗装する際、通電部へのマスキングの手間なし ◆導通用に塗装部の塗膜を削る必要なし ◆繰り返しの使用可能 ◆塗装面を最小限で取り除くことが可能にな...

保護キャップ【ボルト用保護カバー】商品一覧カタログ

ねじ・ボルト・丸パイプなどの保護カバー製品のカタログです。

富田螺子株式会社で販売している保護カバーの全ラインナップを網羅した製品一覧カタログです。 材質、形状、色、特徴などからお選びいただけます。 さらに特注品の注文にも対応しております。 ●ボルト余長+ナット用 ●ボルト余長+ナット+座金用 ●ねじ部...

コ型ボルトカタログ(ラインナップ表)

豊富なラインナップ プレートナットのセット販売も可能

コの字型をしたボルトで両端がネジになっています。 様々なサイズの角パイプやチャンネル、角材を、壁面・床面・地面などへ固定するための金具として使用されています 主な使用例● ・角パイプやチャンネル、H鋼などに品物を取付け時 ・装置などを出荷する際に...

頭の薄い六角ボルト~超低頭六角ボルト~ラインナップカタログ

省スペース化や、軽量化にオススメな六角ボルトが新登場

超低頭六角ボルトとは通常の六角ボルトより頭部の厚さが薄い=頭の低い六角ボルトです。 省スペース化や、軽量化にオススメ! 超低頭六角ボルト材質・表面処理 ●鉄・生地 ●鉄・三価クロメート ●ステンレス・生地 弊社HP紹介ページU...

L形アンカーボルト製品カタログ

L形アンカーボルトが短納期でお手元に!各種メッキにも対応します!

L形アンカーボルトの製品ラインナップカタログになります。 材質・表面処理 ●鉄・生地 ●鉄・ユニクロ ●鉄・ドブ(溶融亜鉛メッキ) ●ステンレス・生地 サイズ 径 :M10~M30、3/8~1"1/4 長さ:100~900 L形...

デンデンボルト 半ねじ ラインナップ

蝶番ボルト・ロットボルト

デンデンボルトとは、ボルトの頭部がリングの形状をしているボルトです。 アイボルトと同様の形状ですが、頭部の輪形状が小さいのが特徴です。また、アイボルトとの大きな違いとしては、デンデンボルトは吊り下げる用途で使うことはできません。 主に機械器具...

絶縁ねじ特集

絶縁ネジで貴社製品の付加価値をアップしませんか

絶縁とは? 絶縁とは(ぜつえん)と呼び、電流が流れにくいことを意味します。 電子回路など電圧が流れる部品において、大きな電圧を掛けても対象とする2箇所の間で電流が流れにくい状態を示し、 ねじの絶縁機能とは、電流を通しにくい材質や加工を用いたねじを使...

ラフレ処理済ねじラインナップ

納期が心配な方 トミタラシならラフレ処理済み品あります!!

3種の金属の理想的な配合により、超薄膜でありながら高耐食という 相反する処理技術が実現! ボルトもナットもオーバータップなしでスムーズに嵌合! ドブメッキが使用できない小物のねじや、勘合の条件が厳しいが高い耐食性が必要な場合にとても有効です。 ...

ハステロイねじカタログ

ハステロイとは高耐食性・耐熱性のニッケルクロム合金で、難加工材のレアメタルです

耐熱・耐薬品・耐蝕性にすぐれた特殊材質 【ハステロイ】製のねじもお任せください! 豊富なラインナップ&特注品製作実績多数 ハステロイとは高耐食性・耐熱性のニッケルクロム合金で、難加工材のレアメタルです。 クロムやモリブデンなどの様々な合金成分をニ...

高温用合金鋼SNBボルト ラインナップ表

SNB材 ボルト・ナット ラインナップ

SNB材とは? SNB材は高温用の合金鋼ボルト材です。 原子力発電設備に用いる材料規格の一つであり、JIS規格では、SNB5,SNB7,SNB16の三種類が存在します。 SNB材は3種とも、400℃近い高温化でも、許容引張応力が常温とほとんど変わら...

耐熱用材質特集

耐熱用ステンレス・耐熱用合金鋼(鉄)

S310S耐熱材(ステンレス)とは、主に高温環境下で用いられる、 耐熱オーステナイト系ステンレス鋼の代表的な材質です。 SUS310Sはニッケル(Ni)を20%、クロム(Cr)を25%含有し、耐熱ステンレス鋼である「SUS309S」よりも 耐熱性に...

三価カラーメッキ~異物混入を未然に防ぐ~

三価カラーメッキねじの導入で 食品ラインの異物混入を防ぎましょう! (目立たせること...

三価カラーメッキとは? 三価カラーメッキとは、電気亜鉛めっきの上に、三価クロメート皮膜をはり、薄いアルカリで表面をはがして、染料を 使い色を付けたメッキです。従来は六価クロムによるカラーメッキが多く使用されてきましたが、環境問題等への配慮から、 三...

高強度 強度区分10.9 フランジボルト1種 2種

フランジボルトにも高強度10.9が新登場

輸送機器関連では段付きフランジボルトの要望も多くあり、こちらは多段ヘッダーで製作します。 1種は平ワッシャーのようなフランジです。 2種はフランジナットのように上面がテーパー状になっていて1種より厚みがあります。 座面のセレート(ギザギザ)...

六角穴付きスリムヘッドこねじ

スリムヘッドシリーズに六角穴付きタイプが新デビュー

六角穴付きスリムヘッドこねじ 省スペース化・軽量化の実現 ●六角穴付きスリムヘッドこねじの特長 ・頭部が平らなので取付時の出っ張りが気になりません! ・板が薄く、皿小ねじが使用できない箇所に最適です。 ・外装塗装にも適します  ●ライ...

スリムヘッド木ねじ新登場

大人気のスリムヘッドシリーズに木ねじタイプが新登場しました

スリムヘッド木ねじとは? 木ねじに頭の低いスリムヘッド木ねじが登場! スリムヘッド木ねじは、通常の木ねじより頭部が低いので取り付け後の出っ張りの軽減や、薄板締付で皿木ねじの使用できない個所などにも使用が可能となります。 主にサッシ枠の取り付...

Uボルト 角Uボルト用プレート 規格カタログ

特注で製作する必要はもうありません

Uボルトのピッチに合わせたプレートです。 Uボルト組付け時に使用します。

六価クロムフリー・三価クロム使用 【三価カラーメッキ】

三価カラーメッキのメリット 1、サイズ毎に色分けをすることで作業ミスを削減 2、食...

六価クロムフリー・三価クロム使用 【三価カラーメッキ】 三価カラーメッキとは? 三価カラーメッキとは、電気亜鉛めっきの上に、三価クロメート皮膜をはり、薄いアルカリで表面をはがして、染料を使い色を付けたメッキです。 従来は六価クロムによるカラー...

全ねじ(寸切り)材質・サイズのラインナップ多数 M3~48

特殊材質や特殊寸法の全ねじ(寸切り)の取り扱い多数あり 類似品として両ねじや片ねじな...

寸切りボルトは頭部の無い棒状のねじです。 長いもので数メートル近くあるものもあります。 (ほかの頭部のあるネジは、製造過程で頭部を作る為あまり長いねじ部を作る事ができません) ●一般的な寸切りボルトの長さは285mmと、1000mmです。 ...

SUS寸切りBT(全ネジ棒)

欲しい長さで入手可能!現場で加工する必要なし

寸切りボルト 寸切(ズンギリ・スンギリ) 全ねじ 長ねじボルト flush cut bolt, threaded rod 全螺纹丝杆 寸切りボルトとは 寸切りボルトは頭部の無い棒状のねじです。 長いもので数メートル近くあるものもありま...

特殊サイズ・規格外寸法の「座金」あります

JIS規格品以外のサイズの座金のラインナップ豊富にございます。ラインナップにないサイ...

特寸座金のTOMITARASHI 特寸サイズ ラインナップ   ●材質 鉄、ステンレス、真(黄銅・BS)、アルミ、銅、S45C、チタン、SUS316、SUS316L、SUS310S、SUS329J4L、ZAM、ハステロイC276、ハステロイC22、...

JNステンコート 

高耐食コーティング 錆対策 JNステンコートとは 亜鉛-ニッケル合金めっき 上に塗布...

JNステンコートとは 亜鉛-ニッケル合金めっき 上に塗布することで 高耐食性と美観性を 得ることができる 新しいコーティング材です。 ●JNステンコートの特長● ①三価クロメートの干渉色がなくなり、ステンレス色の外観が得られます ②塗膜が...

環境対応型】 水系完全クロムフリー防錆処理 ジオメット処理

優れた防錆表面処理である【ダクロダイズド】の技術をもとにクロムフリーの新技術として誕...

【環境対応型】 水系完全クロムフリー防錆処理 ジオメット処理 1、ジオメット処理とは? 六価クロム化合物:今後環境問題への配慮で六価クロム化合物は規制されていきます。   ⇩ 優れた防錆表面処理である【ダクロダイズド】の技術をもとにクロムフリ...

環境対応型高耐食性表面処理技術 Ruspert【ラスパート】

シール性の高い皮膜を活用し、 外部からの腐食因子の侵入を防ぐ優れた薄膜表面処理 ステ...

Ruspert【ラスパート】 標準処理工程 ❶金属亜鉛処理 ❷金属亜鉛層を不活性化し、  次ぎの表面焼成層との密着を良好にする化成皮膜処理 ❸セラミック系材料の皮膜塗装 ❹焼付け処理 という4工程で作られる強靭なセラミック系皮膜が傷を...

ジオメットボルト

ジオメット処理品

1、ジオメット処理とは? 六価クロム化合物:今後環境問題への配慮で六価クロム化合物は規制されていきます。   ⇩ 優れた防錆表面処理である【ダクロダイズド】の技術をもとにクロムフリーの新技術として誕生したのが 【ジオメット処理技術】です ※...

イダリング 緩み止め

イダリングで緩み止め

簡単に締付、緩めが可能!振動や衝撃をうけても緩みません ・繰り返し使用可能 ・構造が簡単で軽量です ・メンテナンスにも対応可能 ・ナット部分の厚みをほとんど増すことなく、ボルト部分に余分な長さを要求しません ・比較的、安価に製作が可能です くさび状...

ボルト・ナットの保護カバー 

ボルトやナットなどのねじ部に保護キャップを取り付けることで、キャップが密着して空気や...

保護キャップで防蝕防錆&安全の実現 ●保護キャップの特徴 防錆防食 あらゆる金属部品のサビ対策には塗装を用いることが多いのですが、塗料が均一に塗布できない個所や、塗料の厚みが確保できない個所は、他の部分に比べて早く錆びてしまいます。 そこで、...

  • «
  • 1
  • 2
  • »