1/6ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.4Mb)

展示会に行ってみた。 『JECA FAIR 2019』

その他

三菱電機関連企業ブースのメイン展示内容のご紹介!!

5月22日~5月24日にて開催された、JECA FAIR2019をレポート致します。
その中でも、三菱電機関連の配電制御・省エネソリューション関係の製品をご紹介いたします!

このカタログについて

ドキュメント名 展示会に行ってみた。 『JECA FAIR 2019』
ドキュメント種別 その他
ファイルサイズ 1.4Mb
取り扱い企業 三交企業株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
【国際規格対応】盤用クーラーシリーズ
製品カタログ

三交企業株式会社

この企業の関連カタログの表紙
【主要製品掲載】産業システムカタログ
製品カタログ

三交企業株式会社

この企業の関連カタログの表紙
無線ユニット総合カタログ
製品カタログ

三交企業株式会社

このカタログの内容

Page1

VOL.20 2019.6.12 展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 三交企業社員による、展示会レポート第五弾! 三菱関連企業ブースのメイン展示内容をご紹介!
Page2

展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 JECA FAIR2019 とは? 名称 第67回 電設工業展 JECAFAIR2019 開催日時 2019年5月22日(水)~5月24日(金) テーマ 新たな一歩!踏み出す力! 電設技術が未来を変える! 主催 一般社団法人 日本電設工業協会 電気設備業界の最新情報と電設技術の革変を先取りしたメーカが各社展示 展示内容 出展社数は最大規模で230社展示 開催場所 東京ビックサイト 1・2ホール 日時 天気 入場者数 5月22日(水) 晴れ 31,211名 入場者数 5月23日(木) 晴れ 34,205名 5月24日(金) 晴れ 39,267名
Page3

展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 ●展示会の様子 「Your Solution Partner 三菱電機~電設の未来へ、IoTとともに。~」 をテーマにe-F@ctoryのコンセプトに基づく多彩な配電制御・省エネ ソリューションを展示していました。 主な出展製品は以下の通り。 1.省エネデータ分析支援アプリケーション「EcoAdviser」 2.低圧遮断器スプリングクランプ端子仕様品 3.ディジタル形 保護継電器 新型MELPRO-Dシリーズ 次ページより、順番にご紹介します。
Page4

展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 ●1. 省エネ支援アプリケーション EcoAdviser ◆製品特徴 ①収集した省エネデータの分析が可能。 (原単位管理などの応用分析) ②現場での表示が可能。 (現場で見せる化ツールへの活用) ③プログラミング不要。 (ソフトウェアのボタン操作で立上・拡張可能) EcoAdviser+三菱電機省エネ機器 見える化構成例 EcoServerⅢとの組み合わせでSCADA などで必要な作画・プログラミング不要で システム構築可能です。 ダッシュボード(HTML)画面による見せる化ツールイメージ例
Page5

展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 ●2. スプリングクランプ端子仕様ブレーカ ◆製品特徴 ①省施工 (配線作業時間短縮) ②品質安定 (ねじ締めスキル不要) ③メンテナンス性向上 (納入・点検時の増し締め不要) 参考出展としてスプリングクランプ端子仕様 マグネットの展示もありました。 単線・フェルール端子・より線の配線をスプリングクランプ端子に 挿抜する体験コーナーがありました。 自分も挿抜体験して想像より短時間・簡単に挿抜出来ました。 感想として、上記3種配線が可能なことに強い有用性を感じました。
Page6

展示会に行ってみた。 JECA FAIR2019 ●3. ディジタル形保護継電器 新型MELPRO-Dシリーズ ◆製品特徴 ①旧型MELPRO-Dと同一の盤加工寸法。 ※一部機種を除く ②引き出し構造 (ケース配線済みでも取り出し試験可能。) ③見やすくなった表示画面・操作画面。 ④PLC機能採用 (内部にシーケンス構築可能。) PLC機能とは、無償ソフトウェア(PC-HMI)で ・ロジック(AND/OR/NOT等) ・タイマー(ON、OFF、ワンショット)、 ・フリップフロップ(保持用) などを使いシーケンスを保護継電器内部に構築できるため、 外部の機器配線を省略できます。 住所〒461-0005名古屋市東区東桜一丁目4番3号 TEL 052-951-5321 FAX 052-957-1875 メール sanko-news @sanko48.co.jp