1/8ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.4Mb)

医療機器の位置計測、 モーションコントロールにも応用可能なエンコーダIC

製品カタログ

エンコーダICのラインナップ一覧をご覧いただけます。

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 医療機器の位置計測、 モーションコントロールにも応用可能なエンコーダIC
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1.4Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 セイコーNPC株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
反射型インクリメンタル光エンコーダIC_SME-08A
製品カタログ

セイコーNPC株式会社

この企業の関連カタログの表紙
反射型インクリメンタル光エンコーダIC_SME-08B
製品カタログ

セイコーNPC株式会社

この企業の関連カタログの表紙
反射型アブソリュートリニア光エンコーダ_SM3414B
製品カタログ

セイコーNPC株式会社

このカタログの内容

Page1

医療機器の位置計測、 モーションコントロールにも応用 エンコーダ IC カタログ集
Page2

センシングから信号処理まで、お客様の求めるエンコーダ製品のラインナップ 光エンコーダIC ● LEDと高精度アナログアンプを一体化した反射型光エンコーダIC ● 高精度A/B相のアナログまたはデジタル出力により、高精度制御を必要とする アプリケーションに適用が可能 ● フォトダイオードアレイの採用で取付け位置誤差による信号劣化を最小限化し ており、エンコーダの組立工程負荷を大幅に低減可能 ■ 製品ラインナップ ★より詳細な情報は弊社HPよりご確認ください センサ製品一覧 :https://www.npc.co.jp/products/sensor/ 光エンコーダICサポート :https://www.npc.co.jp/support/sensor-enc/
Page3

反射型光エンコーダIC SMD-01B ● サブミクロンを超える分解能と小型化を実現する、 組み込みに最適なインクリメンタル光エンコーダIC ● LEDと高精度アナログアンプを一体化 ● CMOSアンプを混載した半導体プロセスにより、 低ノイズ・高精度なアナログ信号を生成 ● 取付け位置誤差による信号劣化を最小限に抑制、 高精度エンコーダの組立工程負荷を大幅に低減 ■ 特長・仕様 ● 小型パッケージ: ● スケールとの相対位置ばらつきによる影響を軽減、 14pin, (W)5.3mm × (D)4.3mm × (H)1.7mm 実装工程の簡易化が可能 ● 高精度A/B相アナログ出力 ● 5Vまたは3.3V電源での動作可能 ● ノイズに強い差動出力対応 ● 電源電圧範囲: 3.13 ~ 5.25V (単一電源) ● 動作温度範囲: −20 ~ +60℃ ■ 小型 ■ 高精度 別途必要となるガラススケール、PCB基板を併せて 1チップエンコーダとして最高クラスの信号精度に も、4mm未満の隙間にエンコーダを構成可能です。 より、外部逓倍回路との組み合わせでサブミクロン アプリケーションの中にエンコーダを組み込んで を超える分解能が実現可能です。 使用する用途に最適です。 ※スケール厚み=1.0mm、PCB基板厚み=1.0mmの場合 Phase-A [V] 実測波形 Phase-B [V]
Page4

反射型光エンコーダIC SMD-04B 従来品SMD-01Bの高分解能(A/B相)はそのままに、 ● 原点検出機能(Z相)を追加 ● 動作温度範囲を、−30℃~+85℃に拡大 ● APC(オートパワーコントロール)機能を追加。 安定した出力信号を実現 ■ 特長・仕様 ● 高精度A/B相アナログ出力およびZ相(原点検出)デジタル出力 ● 電源電圧: 4.5 ~ 5.25V ● APC機能により安定した出力信号を保持 ● 動作温度範囲: −30 ~ +85℃ ● 小型パッケージ: ● 消費電流: 22mA (typ. @VDD=5V) 14pin, (W)5.3mm × (D)4.3mm × (H)1.0mm ※APC機能使用時 ■ 後段回路に合わせた基準電圧選択 ■ 高分解能 後 段 回 路 の 電 源 電 圧 に 合 わ せ て 基 準 電 圧 を 20µm周期の高分解能アナログ出力(A/B相)を実現。 選択することができ、5V系だけでなく3.3V系への インターフェースも可能です。 SMD-04B SWV=L Vref=2.25V SWV=H Vref=1.45V ※ S W V = H 時 、 Z 相 出 力 は オ ー プ ン ド レ イ ン 出 力 と な り ま す 。 ■ スケールでのZ相専用トラック不要 10µm / 10µm 10µm / 10µm スケール側でのZ相専用トラックは不要であり、 反射型の利点を生かした小型エンコーダ構成が 可能となります。 Z相用パターン 30µm 反射
Page5

反射型光エンコーダIC SME-08A ● 発光素子・受光素子と信号処理ICを1パッケージ化 ● 逓倍回路内蔵ディジタル出力のインクリメンタル信号 ● 原点検出機能(Z相)を搭載 ● パターン周期80μm、1トラックのスケール ● LED輝度の自動調整機能(APC:オートパワーコントロー ル)を内蔵し安定した信号出力を実現 ■ 特長・仕様 ● A/B相出力(逓倍回路内蔵)とZ相(原点検出信号)を出力 ● 電源電圧: 4.5 ~ 5.5V ● A相/B相信号の逓倍数は端子で設定可能 ● 動作温度範囲: −20 ~ +85℃ ● Z相幅の異なる3種の製品を用意 ● 消費電流: 27mA (typ. @VDD=5V) ● 小型パッケージ: 9pin, (W)3.4mm × (D)3.95mm × (H)1.0mm ■ Z相専用のトラックが不要 Z相専用トラックを設ける必要が無く、 反射型の利点を活かした 小型エンコーダを構成することが可能となります。 ■ 信号出力とZ相幅の製品バージョンによる選択 信号出力とZ相出力幅の組み合わせで、3種の製品バージョンを用意しています。 製品バージョン 逓倍設定 Z相幅 電源 SME-08AS1 90°e SME-08AS2 1倍/2倍/4倍 180°e 4.5 ~ 5.5V SME-08AS3 360°e (*1) °e:A相信号1周期分を360度とする角度単位 *1:逓倍設定が1倍の場合は430°e
Page6

反射型光エンコーダIC SME-08B ● 発光素子・受光素子と信号処理ICを小型1パッケージ化 ● インクリメンタル出力はアナログ差動出力とディジタル出力 (逓倍回路内蔵)の2種に対応 ● 原点検出機能(Z相:ディジタル出力)を搭載 ● パターン周期80μmの1トラックスケール ● LED輝度の自動調整機能(APC:Auto Power Control)を内 蔵し安定した信号出力を実現 ■ 特長・仕様 ● 高精度A相/B相アナログ差動出力+Z相(原点検出)ディジタル ● 電源電圧: 出力と、A相/B相/Z相ディジタル出力の2種の製品を用意 アナログ出力品 4.5~5.5V ディジタル出力品 3.0~3.6V、4.5~5.5V ● ディジタル出力品はZ相出力幅の異なる3種の製品を用意 ● 動作温度範囲: −40 ~ +85℃ ● ディジタル出力の逓倍数は端子で設定可能 ● 消費電流: 27mA (typ. @VDD=5V) ● 小型クリアーモールドパッケージ: 9pin, (L)3.95mm × (W)3.4mm × (H)1.0mm ■ Z相専用のトラックが不要 Z相専用トラックを設ける必要が無く、 反射型の利点を活かした 小型エンコーダを構成することが可能となります。 ■ 信号出力とZ相幅の製品バージョンによる選択 信号出力とZ相出力幅の組み合わせで、4種の製品バージョンを用意しています。 製品バージョン A相、B相出力 逓倍機能 Z相出力幅 電源 SME-08B20 アナログ出力 無し 430°e 4.5 ~ 5.5V SME-08B21 90°e 4倍/8倍/16倍 3.0 ~ 3.6V SME-08B22 ディジタル出力 180°e (端子設定) 4.5 ~ 5.5V SME-08B23 360°e °e : A相信号1周期分を360度とする角度単位
Page7

反射型光エンコーダIC SM3414B ● 発光・受光・信号処理を1パッケージにまとめたことにより、 反射型スケールを組み合わせるだけで位置検出の小型化 を実現 ● アブソリュート出力1bit幅に対してアナログインクリメンタル 信号1周期を出力し、組み合わせることで高分解能化が 可能 ■ 特長・仕様 ● アナログフロントエンド回路内蔵によりシステムの ● 計測範囲: 51.2mm (100µm × 29) 小型化に貢献 ● 電源電圧範囲: 2.7 ~ 3.3V ● アブソリュート出力とアナログインクリメンタル出力 ● 消費電流: 8mA (VDD=3.0V、出力無負荷) との組合せで高分解能化が可能 ● 動作温度範囲: −20 ~ +70℃ ● 高速アブソリュート出力: 9ビット ● シリアルI/Fクロック周波数 10MHz (max.) 製品形態: HCOB 16pin,(W)7.7mm×(D)6.4mm×(H)1.00mm ● アブソリュート分解能: 100µm ■ 各種調整機能搭載 シリアルインターフェースによって IC内のレジスタを書き換えることにより、インクリメンタル信号振幅、 アブソリュート信号2値化閾値電圧などの各種調整が可能 また、制御用端子に入力するアナログ電圧を調整することで、LED電流も調整可能です。 ■ Mコードからバイナリへの変換デコーダを内蔵 Mコードのアブソリュートパターンをバイナリデータへ変換して出力することで、直感的に絶対位置を把握できます。 ■ エンコーダ構成例 基板 SM3414B 反射スケール
Page8

光エンコーダIC ■ アプリケーション例 ※この資料に記載されている商品の使用に際しては、次の点にご注意くださいますようお願いいたします。 1. この資料に記載されている商品は、パーソナル機器・工作機器・計測機器等の一般的な信頼性を必要とする電子機器および電気機器に使用 されることを目的として設計・製造されたものであり、航空宇宙機器・原子力制御機器・医療機器・輸送機器・防災機器・防犯機器等の、極めて 高い信頼性・安全性を必要とする機器に使用されることを想定したものではありません。また、その故障または誤作動が直接人命に関わる商 品に使用されることを想定したものではありません。本資料の商品をこのような機器に使用するご希望がありましたら、必ず事前に当社営業部 までお問合せください。なお、事前のご相談無しに本資料の商品をそのような機器に使用され、そのことによって発生した損害等については、 当社では一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 2. この資料に記載されている内容は、商品の特性や信頼性等の改善の為、予告無しに変更されることがありますので予めご了承ください。 3. この資料に記載されている内容については、その商品の使用に際して第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことを保証するも のではなく、また、その実施権の許諾が行われるものでもありません。従って、その使用に起因する第三者の権利に対する侵害について当社 は責任を負いかねますのでご了承ください。 4. この資料に記載されている回路等の定数は、一例を示すものであり、量産に際しての設計を保証するものではありません。 5. この資料に記載されている商品の全部または一部が、外国為替および外国貿易法その他の関係法令に定める物資に該当する場合は、 それらの法令に基づく輸出の承認・許可が必要になりますので、お客様にてその申請手続きをお願い致します。 6. 本製品を使用したお客様の製品を輸出する場合には、外国為替及び外国貿易法その他の輸出関連法令を遵守し、当該法令に従って必要な 手続きを行ってください。本製品を輸出関連法令(日本の外国為替及び外国貿易法、米国の輸出管理規制等)により販売が禁止されている 機器には使用しないでください。また、上記機器への使用が想定されるユーザーおよびそのサプライチェーンを構成する企業への販売はしな いでください。本製品を使用したモジュール部品や機器を使用するユーザーが人権侵害の疑いのある企業である場合には、そのユーザーに上 記部品や機器を販売しないでください。 セ イ コ ー N P C 株 式 会 社 本社・東京営業所 〒110-0016 東京都台東区台東2-9-4 TEL:03-6747-5301 FAX:03-6747-5303 那須塩原事業所 〒329-2811 栃木県那須塩原市下田野531-1 TEL:0287-35-3111 FAX:0287-35-3120 関西営業所 〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-17-26 TEL:06-6192-8160 FAX:06-6192-8161 http://www.npc.co.jp/ Email:sales@npc.co.jp 2024.12