1/36ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(40.8Mb)

【2020年度 下期 2020年10月-2021年3月】FATECトレーニングスクール[名古屋 ・金沢]

製品カタログ

レベルに合わせた全46コースを開催!

FATECトレーニングスクールでは、レベルIからレベルIIIまで、レベル別の講座を全46コース開催しています。はじめての機器学習からエキスパートの育成まで、幅広い教育シーンでこ活用いただけます。
さらに、FAeラーニングでは、FA機器の役割から学べる初心者向けの「はじめてのFA機器」シリーズや各機種の基礎を学べるコースが充実しています。講座とeラーニング、計150コースのラインアップで技術者のレベルアップを支援します。

◆全国10会場で受講可能!
北海道から九州まで全国10ヶ所に常設会場を設けています。同じコースの講習は、どの会場でも同じ実習機を用いて同一の内容を学習いただけます。

◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

このカタログについて

ドキュメント名 【2020年度 下期 2020年10月-2021年3月】FATECトレーニングスクール[名古屋 ・金沢]
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 40.8Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 三菱電機株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このカタログの内容

Page1

FACTORY AUTOMATION FATECトレーニングスクール [ 名古屋 ・金沢 ] 2020年度 下 期 2020年10月-2021年3月 FATECでつくる未来
Page2

Global Player リーディング企業として日本の、 世界の「ものづくり」を支えます。 三菱電機グループは、以下の多岐にわたる分野で事業を展開しています。 三菱電機グループは、「常により良いものを 重電システム 目指し、変革していく」という“Changes for タービン発電機、水車発電機、原子力機器、電動機、変圧器、パワーエレクトロニクス機器、遮断 器、ガス絶縁開閉装置、開閉制御装置、監視制御、保護システム、大型映像表示装置、車両用電 the Better”の理念のもと、活力とゆとりの 機品、エレベーター、エスカレーター、ビルセキュリティーシステム、ビル管理システム、その他 ある社会の実現に取り組んできました。そし ていま、時代に応える“eco changes”の精 産業メカトロニクス 神で、家庭から宇宙まで、あらゆる事業を通 シーケンサ、産業用PC、FAセンサー、インバーター、ACサーボ、表示器、電動機、ホイスト、電 じ、環境に配慮した持続可能な社会の実現に 磁開閉器、ノーヒューズ遮断器、漏電遮断器、配電用変圧器、電力量計、無停電電源装置、産業 向けてチャレンジしています。そのために、 用送風機、数値制御装置、放電加工機、レーザー加工機、産業用ロボット、クラッチ、自動車用電 装品、カーエレクトロニクス、カーメカトロニクス機器、カーマルチメディア機器、その他 社員一人ひとりがお客さまと一体となって、 グローバルな視点で、暮らしを、ビジネスを、 情報通信システム 社会を、より安心・快適に変えてゆきます。 無線通信機器、有線通信機器、監視カメラシステム、衛星通信装置、人工衛星、レーダー装置、 三菱電機グループは、技術、サービス、創造力の アンテナ、放送機器、データ伝送装置、ネットワークセキュリティーシステム、情報システム関連 向上を図り、活力とゆとりある社会の実現に 機器及びシステムインテグレーション、その他 貢献します。 電子デバイス パワーモジュール、高周波素子、光素子、液晶表示装置、その他 家庭電器 液晶テレビ、ルームエアコン、パッケージエアコン、ヒートポンプ式給湯暖房システム、冷蔵庫、 扇風機、換気扇、太陽光発電システム、電気温水器、LED ランプ、蛍光ランプ、照明器具、圧縮 機、冷凍機、除湿機、空気清浄機、ショーケース、クリーナー、ジャー炊飯器、電子レンジ、 2 IH クッキングヒーター、その他
Page3

Global Player リーディング企業として日本の、 新型コロナウイルス 世界の「ものづくり」を支えます。 感染予防に対する取組について 各 FATEC 会場では、お客様に安心して受講していただくため、下記の対策を行っております。 講師のマスク着用 講義室の換気 講師席へ衝立を設置 三菱電機グループは、以下の多岐にわたる分野で事業を展開しています。 三菱電機グループは、「常により良いものを 重電システム 目指し、変革していく」という“Changes for タービン発電機、水車発電機、原子力機器、電動機、変圧器、パワーエレクトロニクス機器、遮断 器、ガス絶縁開閉装置、開閉制御装置、監視制御、保護システム、大型映像表示装置、車両用電 the Better”の理念のもと、活力とゆとりの 機品、エレベーター、エスカレーター、ビルセキュリティーシステム、ビル管理システム、その他 ある社会の実現に取り組んできました。そし ていま、時代に応える“eco changes”の精 産業メカトロニクス ソーシャルディスタンスの確保 実習機、ノートパソコン等、 神で、家庭から宇宙まで、あらゆる事業を通 シーケンサ、産業用PC、FAセンサー、インバーター、ACサーボ、表示器、電動機、ホイスト、電 講義室内設備の除菌、清掃 じ、環境に配慮した持続可能な社会の実現に 磁開閉器、ノーヒューズ遮断器、漏電遮断器、配電用変圧器、電力量計、無停電電源装置、産業 向けてチャレンジしています。そのために、 用送風機、数値制御装置、放電加工機、レーザー加工機、産業用ロボット、クラッチ、自動車用電 装品、カーエレクトロニクス、カーメカトロニクス機器、カーマルチメディア機器、その他 社員一人ひとりがお客さまと一体となって、 グローバルな視点で、暮らしを、ビジネスを、 情報通信システム 社会を、より安心・快適に変えてゆきます。 無線通信機器、有線通信機器、監視カメラシステム、衛星通信装置、人工衛星、レーダー装置、 ■お客様へのご協力のお願い 三菱電機グループは、技術、サービス、創造力の アンテナ、放送機器、データ伝送装置、ネットワークセキュリティーシステム、情報システム関連  ・他のお客様との距離や、咳エチケットへのご配慮をお願いいたします。 向上を図り、活力とゆとりある社会の実現に 機器及びシステムインテグレーション、その他  ・マスク着用をお願いいたします。 貢献します。 電子デバイス  ・会場内では、大きな声での会話などを、お控えいただきますようお願いいたします。 パワーモジュール、高周波素子、光素子、液晶表示装置、その他  ・発熱や咳など、体調が優れない場合、受講をお控えいただくようお願いいたします。 家庭電器 液晶テレビ、ルームエアコン、パッケージエアコン、ヒートポンプ式給湯暖房システム、冷蔵庫、 扇風機、換気扇、太陽光発電システム、電気温水器、LED ランプ、蛍光ランプ、照明器具、圧縮 ■各コースの定員数について 機、冷凍機、除湿機、空気清浄機、ショーケース、クリーナー、ジャー炊飯器、電子レンジ、 3 IH クッキングヒーター、その他  本案内書記載の定員数は、通常営業時の定員数を記載しております。上記感染防止対策を図るため、定員が 異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。詳細はFAサイトにてご確認をお願いいたします。
Page4

目 次 1 コース選択のポイント 5 2 コース一覧 6 1 3 開催会場一覧 7 2 4 FAeラーニング(事前学習) 8 -コース紹介- 5 FAコース( シーケンサMELSEC) 9~ 16 3  6 FAコース( エッジコンピューティング) 17 4  7 FAコース( FAセンサMELSENSOR) 17  8 FAコース( 表示器GOT・SCADA) 17~ 18 5  9 FAコース( 駆動制御機器) 18~ 21 6  10FAコース( ロボット) 21~ 22  11配電制御機器コース 23~ 24 7 12料金・日程 25~ 29 8 13お申込 30 14会場 31~ 32 9 15FAサービス&サポート 33~ 34 10 11 レベルに合わせた全46コースを開催! 全国10会場で受講可能! 12 FATECトレーニングスクールでは、レベルⅠからレベ 北海道から九州まで全国10 ヶ所に常設会場を設けて ルⅢまで、レベル別の講座を全46コース開催していま います。 13 す。はじめての機器学習からエキスパートの育成まで、 同じコースの講習は、どの会場でも同じ実習機を用いて幅広い教育シーンでこ活用いただけます。 同一の内容を学習いただけます。 さらに、FA eラーニングでは、FA機器の役割から学べ 14 る初心者向けの「はじめてのFA機器」シリーズや各機種 の基礎を学べるコースが充実しています。講座とeラ 札 幌 15 ーニング、計150コースのラインアップで技術者のレ ベルアップを支援します。 金 沢 仙 台 福 山 レベルⅢ 広 島 エキスパートの育成 福 岡 東 京 トレーニング FA スクール レベルⅡ 基礎 eラーニング 46コース 技術者のレベルアップ コース 104コース 名古屋 大 阪 レベルⅠ 入門 鹿児島 コース 高 松新人育成 松 山 4 初めての FA機器シリーズ 常設会場全国10ヶ所! トレーニングスクール入門コースの予習に 札幌、仙台、東京、名古屋、金沢、大阪、福山、広島、高松、福岡 特設会場 松山、鹿児島
Page5

コース選択のポイント 各機種にレベル別のコースを用意しています。 ■ レベル順の受講を勧めています。 レベルⅠ レベルⅡ レベルⅢ 1 該当機種を レベルⅠのコース修了程度の レベルⅡのコース修了程度の 初めて扱う方 スキルをお持ちの方 スキルをお持ちの方 (ご注意)  以下のコースを受講希望の方は、必要スキルがありますのでご注意願います。 必要スキル 基礎:MELSECプログラミング + ACサーボ基礎 基礎:MELSECプログラミング ご希望コース iQ-R/iQ モーションコントローラ iQ-R/Q シンプルモーション 8つの ■ 三菱電機 FAサイト メンバー「無料」登録のお願い メンバー特典 ※ 三菱電機 FAサイト ! www.MitsubishiElectric.co.jp/fa/ 三菱電機FAサイトでは、FA機器の製品やサービスに関する、 さまざまな情報を提供しています。 メンバー登録をすると、FA eラーニングやFATECトレーニン グスクールのテキストダウンロードによる事前・事後の学習を はじめ、充実のメンバー特典が受けられますのでご登録を お願いします。  ※特典の詳細はFAサイト FAメンバーズの紹介をご参照ください。 https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/announce/mem_info/index.html ダウン ■ FATECトレーニングスクール テキストダウンロード ロード 無料 FATECトレーニングスクールの テキストや実習用サンプルプログラムを ダウンロード※できます! ※配電制御機器除く ● 各コース紹介ページからスクールで使用するテキストや 実習用サンプルプログラムを無料でダウンロードできます。 ● インバータ基礎、ACサーボ基礎、iQモーションコントローラ 各コース紹介ページから、 の各コースでは、予習用の冊子もダウンロードできます。 5 テキストをダウンロード ※テキストを活用して事前学習することで、トレーニング内容習得に大いに活用いた だけますので、FAサイト メンバー登録を本書未配布のご受講者にご紹介ください。 コース選択のポイント
Page6

コース一覧 Webからダイレクトにお申し込みいただけます。(サイト詳細はp.30参照) お申し込みURL www.MitsubishiElectric.co.jp/fa/learn/semi/school/ 機 種 レベル コード コース ページ Ⅰ PC-01 入門:シーケンサ p.9 PC-02 基礎:MELSEC iQ-Fプログラミング (GX Works3版) 2 PC-03 基礎:MELSEC-Fプログラミング (GX Works2版)Ⅱ PC-04 基礎:MELSEC iQ-Rプログラミング (GX Works3) 期間特価 p.10 PC-05 基礎:MELSEC-Qプログラミング (GX Works2版) PC-06 応用:MELSEC iQ-Rプログラミング (GX Works3版) PC-07 応用:MELSEC-Qプログラミング (GX Works2版) p.11 PC-08 MELSEC-F位置決め PC-09 CC-Link IE Control PC-10 MELSECNET/H p.12 PC-11 CC-Link IE Field シーケンサ MELSEC PC-12 CC-Link PC-13 Ethernet p.13 PC-14 シリアルコミュニケーション Ⅲ PC-15 二重化システム基礎 PC-16 MELSEC iQ-R計装基礎 p.14 PC-17 MELSEC計装基礎 PC-18 シーケンサトラブルシューティング PC-19 安全シーケンサ基礎 p.15 PC-20 MESインタフェース基礎 PC-21 C言語コントローラ基礎 PC-22 電気機器組立て(シーケンス制御作業)受検対策 p.16 PC-23 AシリーズからiQ-R/Qシリーズへの置換え 無料 エッジ コンピューティング Ⅲ EC-01 リアルタイムデータアナライザ基礎 p.17 FA センサ MELSENSOR Ⅲ FS-01 ビジョンセンサ基礎 p.17 Ⅰ~Ⅱ HS-01 基礎:GOT p.17 表示器 GOT・ SCADA HS-02 応用:GOTⅢ p.18 HS-03 MC Works64基礎 DR-01 インバータ基礎 p.18 Ⅰ~Ⅱ DR-02 ACサーボ基礎 改定 DR-03 iQ-Rシンプルモーション p.19 DR-04 Qシンプルモーション(位置決め) 駆動制御機器 DR-05 iQ-Rモーションコントローラ Ⅲ DR-06 iQモーションコントローラ p.20 DR-07 インバータトラブルシューティング DR-08 ACサーボトラブルシューティング 改定 p.21 RB-01 ロボット基礎(FR/Fシリーズ) Ⅱ p.21 RB-02 ロボット保守(FR/Fシリーズ) ロボット RB-03 力覚センサアプリケーション Ⅲ p.22 RB-04 2Dビジョンセンサ(ロボット) Ⅰ PW-01 配電制御機器基礎 PW-02 高圧機器概説 p.23 Ⅱ PW-03 低圧機器概説 配電制御機器 PW-04 高圧機器応用技術 Ⅲ PW-05 低圧機器応用技術 p.24 6 PW-06 三菱VCB/LBSの保守点検と更新 ※製品名、名称などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。 ※各コースに関連した多彩なFA eラーニングを用意しています。詳細は8ページをご覧ください。 コース一覧
Page7

開催会場一覧 コース 東京 札幌 仙台 名古屋 金沢 大阪 広島 福山 高松 福岡 入門:シーケンサ ● ● ● ● ● ● ● ● ● 基礎:MELSEC iQ-Fプログラミング (GX Works3版) ● ● ● ● ● ● ● ● ● 基礎:MELSEC-Fプログラミング (GX Works2版) ● ● ● 基礎:MELSEC iQ-Rプログラミング (GX Works3) ● ● ● ● ● ● ● ● ● 基礎:MELSEC-Qプログラミング (GX Works2版) ● ● ● ● ● ● ● ● ● 応用:MELSEC iQ-Rプログラミング (GX Works3版) ● ● ● ● ● 3 応用:MELSEC-Qプログラミング (GX Works2版) ● ● ● ● ● MELSEC-F位置決め ● ● ● CC-Link IE Control ● ● ● ● MELSECNET/H ● ● ● ● CC-Link IE Field ● ● ● ● CC-Link ● ● ● ● Ethernet ● ● ● シリアルコミュニケーション ● ● ● 二重化システム基礎 ● ● ● MELSEC iQ-R計装基礎 ● ● ● MELSEC計装基礎 ● ● ● ● シーケンサトラブルシューティング ● ● ● 安全シーケンサ基礎 ● ● ● MESインタフェース基礎 ● C言語コントローラ基礎 ● 電気機器組立て(シーケンス制御作業)受検対策 ● ● ● AシリーズからiQ-R/Qシリーズへの置換え ● リアルタイムデータアナライザ基礎 ● ビジョンセンサ基礎 ● 基礎:GOT ● ● ● ● ● ● ● ● ● 応用:GOT ● ● ● ● ● ● ● MC Works64基礎 ● インバータ基礎 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ACサーボ基礎 ● ● ● ● ● ● ● ● ● iQ-Rシンプルモーション ● ● ● Qシンプルモーション(位置決め) ● ● ● ● ● iQ-Rモーションコントローラ ● ● ● iQモーションコントローラ ● ● ● インバータトラブルシューティング ● ● ● ACサーボトラブルシューティング ● ● ● ロボット基礎(FR/Fシリーズ) ● ● ● ● ● ● ● ロボット保守(FR/Fシリーズ) ● 力覚センサアプリケーション ● 2Dビジョンセンサ(ロボット) ● 配電制御機器基礎 ● ● ● ● ● ● ● 高圧機器概説 ● ● ● ● ● 低圧機器概説 ● ● ● ● ● 高圧機器応用技術 ● ● ● ● 低圧機器応用技術 ● ● ● ● 三菱VCB/LBSの保守点検と更新 ● ● ● ● 7 開催会場一覧
Page8

FA eラーニング(事前学習) 各コースに、事前学習用の e ラーニングを用意しています。コース紹介(9 ~ 24 ページ)にて、 対応 e ラーニングを紹介していますので、ぜひ学習にお役立てください。 ■ コース一覧( 全104コース) ナレーション付き タブレットに対応 はじめてのFA機器 シリアルコミュニケーション(MELSEC iQ-Rシリーズ編) インバータFREQROL はじめてのシーケンサ シリアルコミュニケーション FREQROL基礎(操作編)800シリーズ対応版 はじめてのインバータ 位置決め(MELSEC iQ-Rシリーズ編) FREQROL基礎(機能編)800シリーズ対応版 はじめてのサーボ 位置決め インバータ保守 800シリーズ対応版 はじめての配電制御機器 MELSEC計装基礎 FREQROL基礎(操作編)700シリーズ対応版 はじめての表示器 MELSEC iQ-Rシリーズ安全CPU・安全リモートI/O FREQROL基礎(機能編)700シリーズ対応版 4 はじめてのCNC 安全コントローラ基礎 インバータ保守 700シリーズ対応版 はじめての産業用ロボット シーケンサ保守 インバータ省エネ はじめてのFAネットワーク 生産の見える化基礎 はじめての位置決め (MELSEC iQ-R シリーズ MESインタフェースユニット編) 表示器GOT はじめての計装 生産の見える化基礎(MESインタフェースユニット編) GOT2000基礎(GOT入門編) はじめての機械安全 サーボシステムコントローラ GOT2000基礎(ハードウェア入門編) シーケンサMELSEC GOT2000基礎(接続入門編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションユニット基礎 GT Works3(GT Designer3)基礎(作画入門編) MELSEC iQ-Rシリーズ基礎 (RD78G(H)立上げ編) GT Works3(GT Designer3)基礎(作画初級編-GOT) MELSEC iQ-Fシリーズ基礎 MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニット GOT基礎(GT27・GT Designer3編) MELSEC-Qシリーズ基礎 (SSCNET Ⅲ/H対応編) GOT基礎(GT16・GT Designer3編) MELSEC-Lシリーズ基礎 MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニット GOT基礎(GT15、GT11・GT Designer2編) MELSEC-Fシリーズ基礎 (CC-Link IE フィールドネットワーク対応編) GOT機能編 プログラミング基礎(ラダー言語編) MELSEC iQ-Fシリーズシンプルモーションユニット プログラミングの効率化 MELSEC-Qシリーズシンプルモーションユニット 産業用ロボットMELFA プログラミング基礎(ST言語編) MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラ基礎 MELFA基本操作と保守 GX Works3(ラダー言語編) (RnMTCPU編) (FRシリーズDタイプ編) GX Works2基礎 モーションコントローラ基礎(ハードウェア編) MELFA基本操作と保守 GX Works2応用 モーションコントローラ基礎(リアルモード・SFC編) (FRシリーズRタイプ・Qタイプ編) プログラミング応用 MELSEC iQ-Rシリーズモーションコントローラ応用 MELFA基本操作と保守(FシリーズDタイプ編) (ラダー言語/MELSEC iQ-Rシリーズ編) (RnMTCPU・同期制御編) MELFA基本操作と保守(FシリーズQタイプ編) プログラミング応用(ラダー言語編) モーションコントローラ応用(仮想モード編) MELFA基本操作と保守(SDシリーズ編) GX Developer基礎 モーションコントローラ応用(アドバンスト同期制御編) MELFA基本操作と保守(SQシリーズ編) GX Developer応用 インテリジェント機能ユニット 数値制御装置(CNC) 配電制御機器 (MELSEC iQ-Rシリーズ編) 三菱CNC基礎(入門編) 配電制御機器のための電気入門 インテリジェント機能ユニット 三菱CNC基礎(機能編) 配電制御機器入門 CC-Link IE TSN 三菱CNC加工プログラミング基礎(旋盤) 配電制御機器(低圧遮断器編) CC-Link IEコントローラネットワーク 三菱CNC加工プログラミング基礎(マシニングセンタ) 配電制御機器(電磁開閉器編) (MELSEC iQ-Rシリーズ編) 配電制御機器(計器編) CC-Link IEコントローラネットワーク FAセンサMELSENSOR 配電制御機器(VCB・VMC編) CC-Link IE フィールドネットワーク MELSENSOR基礎(レーザ変位センサ編) 配電制御機器(保護継電器編) (MELSEC iQ-Rシリーズ編) ACサーボMELSERVO 配電制御機器(変圧器編) CC-Link IE フィールドネットワーク 配電制御機器(進相コンデンサ設備編) MELSECNET/H MELSERVO基礎(MR-J4編) 配電制御機器(DS・LBS・PF編) CC-Link(MELSEC iQ-Rシリーズ編) MELSERVO基礎 配電制御応用技術(保護協調編) CC-Link(MELSEC iQ-Fシリーズ編) (MR-J4-GFサーボアンプI/Oモード編) 配電制御応用技術(省エネ編) CC-Link MELSERVO基礎(MR-J3編) Etherne(t MELSEC iQ-Rシリーズ編) MELSERVO基礎(MR-JN編) Ethernet MELSERVO基礎(リニアサーボ編) ■ 海外向け・多言語にも対応 海外17言語の e ラーニングコースを用意しています。 <対応言語> 英語・中国語・韓国語・タイ語・インドネシア語・ベトナム語マレーシア語・ミャンマー語・ポルトガル語(南米) スペイン語(中南米)・ロシア語・ポーランド語・チェコ語・スロバキア語・ハンガリー語・トルコ語・ヒンディー語 < グローバルビジネスサポートページ > www.MitsubishiElectric.co.jp/fa/glosup/e-learning/ 8 詳しくは 三菱電機 FAサイトで 三菱電機 FA eラーニング www.MitsubishiElectric.co.jp/fa/learn/el/eln/index.html FA eラーニング(事前学習)
Page9

コース紹介 シーケンサ MELSEC、エッジコンピューティング、FA センサ MELSENSOR、表示器 GOT・ SCADA、駆動制御機器、ロボット、配電制御機器の各コースで、実機を通して学習いただけます。 ご利用の機種やレベルに合わせてご選択ください。 ※ パソコンを使用する講座に関しては、Windows XP 以降の操作経験が必要です。 ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース : シーケンサ エッジ FAセンサ 表示器 GOT・MELSEC コンピューティング MELSENSOR SCADA 駆動制御機器 ロボット 類似 番号が同じコースは重複内容の多い select コース カリキュラムです。 新機種での受講を推奨します。 5 PC-01 Ⅰ 入門:シーケンサ 1日間 リレーシーケンスの初歩として、実習機を使用して配線実習を体験し ます。 基礎コース(シーケンサプログラミング)を受講する前の入門コースと しての受講をお勧めします。 ■対象者 1.シーケンス制御とは ・初めてシーケンスを学ぶ方 2.シーケンサとは ■実機 3.GX Works2の操作 ・FX-I/Oデモ形入門コース実習機材 4.シーケンス命令について ・パソコン  ・GX Works2 5.プログラム演習 ■FAeラーニング(事前学習) ・はじめてのシーケンサ PC-02 Ⅱ 基礎:MELSEC iQ-Fプログラミング(GX Works3版) 類似コース 新機種 select ❶ 推奨 2日間 シーケンサ使用技術に関する基本的な事項とシーケンス命令のプログ ラミング方法について、実機を使用して習得します。 マイクロシーケンサiQ-Fシリーズを用い、基本的命令に加え主要な応 用命令も習得します。 ■対象者 1.シーケンサのあらまし ・シーケンサ基本~中級者クラス 2.各種基本命令の説明 ・入門:シーケンサコース修了者または同等レベルの方 3.GX Works3の操作方法の説明 ■実機 4.各種基本命令によるプログラム実習 ・iQ-Fシーケンサ学習機材  ・パソコン ・GX Works3 5.応用命令のあらまし ■FAeラーニング(事前学習) 6.各種応用命令の説明とプログラム実習(1) 9 ・MELSEC iQ-Fシリーズ基礎 7.各種応用命令の説明とプログラム実習(2) ・プログラミング基礎(ラダー言語編) ・GX Works3(ラダー言語編) FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page10

PC-03 Ⅱ 基礎:MELSEC-Fプログラミング(GX Works2版) 類似コース ❶ 2日間select シーケンサ使用技術に関する基本的な事項とシーケンス命令のプログ ラミング方法について、実機を使用して習得します。 マイクロシーケンサFXシリーズを用い、基本的命令に加え主要な応用 命令も習得します。 ■対象者 1.シーケンサのあらまし ・シーケンサ基本~中級者クラス 2.各種基本命令の説明 ・入門:シーケンサコース修了者または同等レベルの方 3.GX Works2の操作方法の説明 ■実機 4.各種基本命令によるプログラム実習 ・FX3Uシーケンサ学習機材  ・パソコン ・GX Works2 5.応用命令のあらまし ■FAeラーニング(事前学習) 6.各種応用命令の説明とプログラム実習(1) ・MELSEC-Fシリーズ基礎 7.各種応用命令の説明とプログラム実習(2) ・プログラミング基礎(ラダー言語編) ・GX Works2基礎 5 PC-04 Ⅱ 基礎:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3) 類似コース 期間特価 新機種 日間 select ❶ 推奨 2 操作性が向上したGX Works3を使用して、iQ-R CPUの単一プログラ ムを習得するコースを、2021年3月までの期間限定で特価7,900円 (半額)にて開講しています。他の機種と、学習内容・基本操作はほぼ同 様ですので、この機会に最新機種での受講もご検討ください。 ■対象者 ・シーケンサ基本~中級者クラス ・入門:シーケンサコース修了者または同等レベルの方 ■実機 1.シーケンサの基礎 ・iQ-Rシーケンサ実習機  ・パソコン ・GX Works3 2.GX Works3の操作 ■FAeラーニング(事前学習) 3.シーケンス命令と基本命令 ・MELSEC iQ-Rシリーズ基礎 4.その他・機能の使い方 ・プログラミング基礎(ラダー言語編) ・GX Works3(ラダー言語編) PC-05 Ⅱ 基礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版) 類似コース select ❶ 2日間 シーケンサ使用技術に関する基本的な事項とシーケンス命令のプログ ラミング方法について、実機を使用して習得します。 操作性が向上したシンプルプロジェクトを使用し、QnUDCPUの単一 プログラムを習得します。 ■対象者 ・シーケンサ基本~中級者クラス 1.シーケンサの基礎(ユニット構成、外部入出力信号と入出力番号 等) ・入門:シーケンサコース修了者または同等レベルの方 2.GX Works2の操作(立上げ手順、回路作成・修正 等) ■実機 3.シーケンサのデバイスとパラメータ ・QnUDシーケンサ実習機  ・パソコン ・GX Works2 4.シーケンス命令と基本命令 その1 ■FAeラーニング(事前学習) 10 5.基本命令 その2 ・MELSEC-Qシリーズ基礎 6.その他の機能の使い方 ・プログラミング基礎(ラダー言語編) ・GX Works2基礎 ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page11

PC-06 応用:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3版) 類似コース 新機種 Ⅲ 日間select ❷ 推奨 2 iQ-RCPUの使用技術について、複数プログラム、デバッグ機能、イン テリジェント機能、マルチCPUなどの機能・性能を中心に、実習機を 使用して習得します。 また、プログラム演習で、実践的な実習を行います。 ■対象者 1.iQ-RCPUの概要、システム構成 ・基礎:MELSECプログラミングコース修了者 2.ファイル管理とプログラム実行管理 ■実機 3.iQ-RCPUの機能 ・iQ-Rシーケンサ実習機  ・パソコン ・GX Works3 4.インテリジェント機能ユニット ■FAeラーニング(事前学習) 5.マルチCPU ・プログラミング応用(ラダー言語編) 6.プログラム演習 ・インテリジェント機能ユニット(MELSEC iQ-Rシリーズ編) ・GX Works2応用 5 PC-07 Ⅲ 応用:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版) 類似コース 日間 select ❷ 2 QシリーズCPUの使用技術について、複数プログラム、デバッグ機能、 マルチCPUなどの機能・性能を中心に、実習機を使用して習得します。 また、プログラム演習で、実践的な実習を行います。 ■対象者 1.QnUDCPUの概要、システム構成 ・基礎:MELSECプログラミングコース修了者 2.ファイル管理とプログラム実行管理 ■実機 3.QnUDCPUの機能 ・QnUDシーケンサ実習機  ・パソコン ・GX Works2 4.インテリジェント機能ユニット ■FAeラーニング(事前学習) 5.マルチCPU ・プログラミング応用(ラダー言語編) 6.プログラム演習 ・インテリジェント機能ユニット ・GX Works2応用 PC-08 Ⅲ MELSEC-F位置決め 2日間 三菱マイクロシーケンサFX3Uと位置決めユニットFX2N-10PG (パルス列方式)、FX3U-20SSC-H(SSCNETⅢ方式)の使用技術を、 実習機を使用して習得します。 1.FXシーケンサによる位置決めシステムと機能説明 2.位置決めユニットの各種データ(パラメータ、原点復帰、位置決め)の説明 3.GX Works2によるプログラムの作成とテスト運転 4.FX2N-10PGパルス列方式の位置決め実習 ■対象者 1軸によるJOG運転、1速位置決め運転、2速位置決め運転 等 ・ 基礎:MELSEC-Fプログラミングコース修了者または同等レベルの方 5.FX3U-20SSC-H SSCNETⅢ方式の仕様・機能説明 ■実機 6.各種データ(パラメータ)の説明 ・FX位置決め実習機  ・FXシーケンサ実習機 7.SSCNETⅢ方式の位置決め実習 ・パソコン  ・GX Works2 11 2軸によるJOG運転、1速位置決め運転、直線補間運転、円弧補間運転 等 ■FAeラーニング(事前学習) ・はじめての位置決め FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page12

PC-09 Ⅲ CC-Link IE Control 類似コース select ❸ 2日間 コントローラ間ネットワークをさらに進化(高速・大容量化)させ、 Ethernetをベースとした統合ネットワーク「CC-Link IE」の使用技術 に関して、実機を使用して習得します。 オープンネットワーク「CC-Link」の統合ネットワーク講座です。 MELSECNET/Hとの違いも学習します。 ■対象者 1.CC-Link IEの概要 ・基 礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 2.パラメータの種類、運転までの手順 ■実機 3.課題1( サイクリック伝送)の実習 ・Q(またはQnUD)シーケンサ実習機  ・パソコン 4.課題2( トランジェント伝送)の実習 ・GX Works2 5.課題3( ルーチング機能) ■FAeラーニング(事前学習) 6.プログラミング上の注意 等 ・はじめてのFAネットワーク ・CC-Link IE コントローラネットワーク 5 PC-10 Ⅲ MELSECNET/H 類似コース 日間 select ❸ 2 FA分野の中核ネットワークであるMELSECNET/10を、さらに進化 (高速・大容量化)させたQシリーズ用MELSECNET/Hの使用技術に 関して、実機を使用して習得します。 ■対象者 1.Qシリーズ用MELSECNET/Hの概要 ・ 基礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 2.パラメータの種類、運転までの手順 ■実機 3.課題1( サイクリック伝送)の実習 ・Qシーケンサ実習機  ・パソコン 4.課題2( トランジェント伝送)の実習 ・GX Works2 5.課題3( ルーチング機能) ■FAeラーニング(事前学習) 6.プログラミング上の注意 等 ・はじめてのFAネットワーク ・MELSECNET/H PC-11 新機種 Ⅲ CC-Link IE Field 推奨 1日間 FA用フィールドネットワークCC-Link IE Fieldシステムについて、実 機を使用し、GX Works3で実習します。 ■対象者 1.CC-Link IE Fieldの概要 ・ 基礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 2.仕様と動作設定 ■実機 3.課題1( デジタル入出力との交信) ・iQ-Rシーケンサ実習機  ・CC-Link IE Field実習機材 4.課題2( アナログ入出力との交信) ・パソコン  ・GX Works3 12 5.診断機能 ■FAeラーニング(事前学習) 6.課題3( マスタ局-ローカル局の交信) ・はじめてのFAネットワーク ・CC-Link IE フィールドネットワーク(MELSEC iQ-Rシリーズ編) ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page13

PC-12 Ⅲ CC-Link 新機種 推奨 1日間 FA用フィールドネットワークCC-Linkシステムについて、実機を使用 して習得します。iQ-RシリーズとQシリーズシーケンサの制御ユニッ トRJ61BT11とQJ61BT11形を使用して学習します。使用ソフト はGX Work2とGX Works3です。 2020年4月よりCC-Link(GX Works3)コースとCC-Link(GX Work2) コースを統合し、2つの機種を学習できるようになりました。 ■対象者 ・基 礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 ■実機 ・iQ-Rシーケンサ実習機  ・CC-Link実習機材 ・パソコン  ・GX Works2  ・GX Works3 1.CC-Linkの概要、リモートネットモード ■FAeラーニング(事前学習) 2.マスタ局-ローカル局の交信 ・はじめてのFAネットワーク 3.リモートI/Oネットモード ・CC-Link(MELSEC iQ-Rシリーズ編) ・CC-Link 5 PC-13 Ⅲ Ethernet 2日間 Qシリーズシーケンサの情報ユニットQJ71E71-100形 Ethernet インタフェースユニットの使用技術について、実機を使用して習得し ます。 プログラムを作成することでQJ71E71-100形 Ethernetインタフェ ースユニットとパソコンとの Ethernet 通信を実現します。 1.Ethernetユニットを使用する前に知っておきたいこと ■対象者 2.システム構成、性能仕様、接続方法 ・基 礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 3.課題1( パソコン-シーケンサCPU間の交信) ■実機 4.課題2( シーケンサCPU-シーケンサCPU間の交信:手順あり) ・Qシーケンサ実習機  ・パソコン  ・ルータ 5.課題3( シーケンサCPU-シーケンサCPU間の交信:無手順) ・ハブ  ・GX Works2 6.課題4( ルータ経由交信:シーケンサCPU-シーケンサCPU間) ■FAeラーニング(事前学習) ・Ethernet PC-14 Ⅲ シリアルコミュニケーション 1日間 Qシリーズシーケンサの情報ユニットQJ71C24N形シリアルコミュニ ケーションユニットの使用技術について、実機を使用して習得します。 プログラムを作成することでQシリアルコミュニケーションユニット と外部接続機器との通信機能を実現します。 ■対象者 ・基 礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 1.シリアルコミュニケ−ションユニットの概要、システム構成 ■実機 2.シリアルコミュニケ−ションユニットの伝送仕様、 ・Qシーケンサ実習機 運転までの設定と手順 ・パソコン 3.実習1( 相手機器へのデータ送信) ・GX Works2 13 4.実習2( 相手機器からのデータ受信) ■FAeラーニング(事前学習) ・シリアルコミュニケーション FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page14

PC-15 Ⅲ 二重化システム基礎 1日間 二重化システムの操作、構築、保守について、二重化システムや GX Works3の実機を使用して学習します。 1.MELSEC二重化システムの特長 ■対象者 2.実習機の立上げ ・初めてMELSEC二重化システムを使う方 3. 二重化システムの概要 ・基 礎:MELSEC iQ-Rプ ロ グ ラ ミ ン グ(GX Works3)コ ー ス、基 礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版)コースもしくは 4. 二重化システムの構築 MELSEC計装基礎コースのうち1コース修了者またはシーケンサ使 5. 二重化システムの保守点検 用経験のある方 6. トラブルシューティング ■実機 ・ iQ-R計装/二重化システム実習機  ・パソコン 5 PC-16 MELSEC iQ-R計装基礎 類似コース 新機種 Ⅲ select ❹ 推奨 1日間 計装プログラミングや計装システム監視について、プロセスCPUや GX Works3の実機を使用して学習します。 ■対象者 ・初めてMELSEC計装を使う方 ・ 基礎:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3)コースま 1.MELSEC計装の特長 たは基礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版)コー 2.FBD/LDプログラムの作成 スのうち1コース修了者またはシーケンサ使用経験のある方 3.プロセス制御ファンクションブロックについて ■実機 4.GX Works3を使った計装プログラムの作成 ・ iQ-R計装/二重化システム実習機  ・パソコン 5.計装システムの監視 ■FAeラーニング(事前学習) ・はじめての計装  ・MELSEC計装基礎 PC-17 Ⅲ MELSEC計装基礎 類似コース select ❹ 2日間 QシリーズプロセスCPUとPX Developerの使用技術について、実機 を使用して学習します。プログラミングの容易性、プログラム開発の 効率向上、プロセスのモニタリング方法を習得します。 ■対象者 ・初めてMELSEC計装を使う方 1.MELSEC計装の特長 ・ 基礎:MELSECプログラミングコース修了者またはQシーケ 2.MELSEC計装の基礎 ンサ使用経験のある方 3.PX DeveloperによるFBDプログラミング基礎・ ■実機 プログラミング実習1、2 ・QプロセスCPU  ・水位制御実習機 14 4.PX Developerモニタツール基礎 ・パソコン  ・PX Developer 5.液面制御実習 ■FAeラーニング(事前学習) ・はじめての計装  ・MELSEC計装基礎 ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page15

PC-18 Ⅲ シーケンサトラブルシューティング 2日間 シーケンサ(Qシリーズ)に関するトラブルシューティング全般を、実 習機を使用して習得します。シーケンサを含む制御システムや単独使 用における、主として保全を担当する方々の受講をお勧めします。 1.生産保全の重要性 2.シーケンサシステムの理解、GX Works2操作の習得 3.保全対策設計、予防保全 ■対象者 4.事後保全、実機によるトラブルシューテング実習(1) ・ 基礎:MELSECプログラミングコース修了者または同等レベルの方 5.実機によるトラブルシューテング実習(2) ■実機 6.改良保全、設置環境について ・Qシーケンサ実習機  ・パソコン 7.ノイズ対策、シーケンサ部品の寿命 ・ワーク搬送実習機  ・GX Works2 8.試運転調整、運転途中でのCPU交換手順 ■FAeラーニング(事前学習) ・シーケンサ保守  ・GX Works2基礎 5 PC-19 Ⅲ 安全シーケンサ基礎 1日間 安全規格に基づく、安全シーケンサの基礎的なシステム構築について、 実機を使用して学習します。 ■対象者 ・初めてMELSEC安全シーケンサを使う方 ・基 礎:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3)コースも 1.安全規格/安全機器概要 しくは基礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版)コー 2.安全CPU・安全リモートI/O スのうち1コース修了者またはシーケンサ使用経験のある方 3.安全CPU・安全リモートI/Oの立上げ ■実機 4.安全プログラムの作成 ・iQ-R安全シーケンサ実習機  ・パソコン 5.トラブルシューティング ■FAeラーニング(事前学習) ・MELSEC iQ-Rシリーズ安全CPU・安全リモートI/O ※本コースは、「セーフテイアセッサ資格」を与えるものではありません。 PC-20 Ⅲ MESインタフェース基礎 1日間 MESインタフェースユニットによって、データ通信用のプログラムを 作成することなく、シーケンス制御システムとITシステムのデータベ ースを連携させることなどを実機を使用して学習します。 ■対象者 1.MESインタフェースの概要 ・初めてMELSEC MESインタフェースユニットを使う方 ・基 礎:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3)コースも 2.実習機の構成 しくは基礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版)コー 3.MESインタフェース使用の準備 スのうち1コース修了者またはシーケンサ使用経験のある方 4.基本的な機能 ■実機 5.MESインタフェースユニットの設定 ・i Q-R MESインタフェース用実習機 15 6.トラブルシュート ■FAeラーニング(事前学習) ・生産の見える化基礎(MESインタフェースユニット編) FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page16

PC-21 Ⅲ C言語コントローラ基礎 1日間 MELSEC iQ-R C言語コントローラのシステム構築方法と、C言語コ ントローラ専用関数を使用した、I/O制御およびインテリジェント機 能ユニット制御の実習を行います。 ■対象者 ・初めてMELSEC C言語コントローラを使う方 1.C言語コントローラ概要 ・ 基礎:MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3)コースも 2.実習機の立上げ しくは基礎:MELSEC-Qプログラミング(GX Works2版)コー スのうち1コース修了者またはシーケンサ使用経験のある方 3.CW Configuratorの操作 ■実機 4.デバイスアクセス ・i Q-Rシーケンサ実習機 5.インテリジェント機能ユニットの運転 (CPUユニットをC言語コントローラに変更) ・GX Works3  ・CW Workbench  ・CW Configurator 5 PC-22 Ⅲ 電気機器組立て(シーケンス制御作業)受検対策 下期のみ 2日間 技能検定:電気機器組立て(シーケンス制御作業)・2級《受験予定》の方 に最適のコースです。出題範囲の各課題に沿った実習内容で、受検に 必要な知識・技術を短期間で習得できます。 ※本コースは「基礎:シーケンサプログラミング」コース修了、または同等の技 術スキルを保持している方を対象とします。 1.検定機材の概略説明 2.試験に使用される主な命令の概要説明 3.I/O割付表による配線作業 ■対象者 4.各制御プログラム説明演習 ・ 基礎:シーケンサプログラミング」コース修了、または同等の技 術スキルを保持している方 5.模擬演習①および回答 ■実機 6.模擬演習②および回答 ・電気機器組立(シーケンス制御作業)受検対策ユニット 7.その他 ・パソコン  ・三菱Qシーケンサ実習機盤  ・GX Works2 ※本コースは、三菱電機独自セミナーのため、資格認定には効力はありません。 PC-23 Ⅲ AシリーズからiQ-R/Qシリーズへの置換え 無 料 0.5日間 「MELSEC-Aシ リ ー ズ( 大 形 タ イ プ )」は2006年9月 末、ま た、 ■対象者 「MELSEC-AnS、QnASシリーズ(小形タイプ)」については2014年 ・「 MELSEC-Aシリーズ」を使用しており、「MELSEC iQ-Rシ 9月末に生産を中止しました。 リーズ」「MELSEC-Qシリーズ」への置換えを検討している方 今後、MELSEC iQ-Rシリーズへの置換えをご検討いただくにあたり、 本コース(無料)をお役立てください。 「MELSEC-Aシリーズ」から「MELSEC iQ-Rシリーズ」「MELSEC-Q シリーズ」への置換えにおける注意点・ポイントや便利なリニューア ルグッズ等を説明します。また、保全機能やセキュリティ機能に優れ、 IoTニーズにおけるデータ活用シーケンサとしても様々な活躍が期待 できる、最新シーケンサ「MELSEC iQ-Rシリーズ」も紹介します。 16 ※ 具体的な置換え内容等については、弊社営業部門から個別に説明しますので、お気軽にお問合せください。 ※スクール日程は、FAサイトをご覧ください。  www.MitsubishiElectric.co.jp/fa/learn/semi/school/ ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( シーケンサ MELSEC)
Page17

EC-01 Ⅲ リアルタイムデータアナライザ基礎 1日間 リアルタイムデータアナライザを用いて、リアルタイム診断とオフラ イン分析の実習を行います。 診断/分析の実習では、類似波形認識とSPCの2パターンの実習を行 います。 6 ■対象者 1.リアルタイムデータアナライザ概要 ・初めてリアルタイムデータアナライザを使う方 2.運転までの手順と設定 ■実機 3.課題1(類似波形認識による分析/診断) ・リ アルタイムデータアナライザ用実習機 4.課題2(SPCによる分析/診断) FS-01 Ⅲ ビジョンセンサ基礎 1日間 7 ビジョンセンサの使用技術を In-Sight Explorerを使用して習得しま す。またシーケンサとビジョンセンサを接続した通信を実機を使用し て習得します。 ■対象者 1.ビジョンセンサ概要 ・初めてビジョンセンサを使う方 2.実習機について ・基 礎 : MELSEC iQ-Rプログラミング(GX Works3版)コース修 了者、またはシーケンサ使用経験のある方 3.In-Sight Explorerの概要 ・Windowsパソコンの操作経験のある方 4.実習1( In-Sight Explorerの設定) ■実機 5.実習2( シーケンサとビジョンセンサの通信) ・ ビジョンセンサ実習機  ・G X Works3 ・ In-Sight Explorer 8 HS-01 Ⅰ~Ⅱ 基礎:GOT 1日間 GT2712形グラフィックオペレーションターミナル(画面サイズ 12.1型)の使用技術に関する基本的な事項を習得します。 ■対象者 ・入門:シーケンサコース修了者または同等レベルの方 1.GOT2000シリーズの機能・性能とシステム構成 ■実機 2.実習1(GOTの基本操作、セットアップ手順) ・Qシーケンサ実習機  ・GT2712 3.実習2 ・パソコン  ・GT Works3 (文字図形、数値表示、 数値入力、ランプ表示、コメント表示 等) ■FAeラーニング(事前学習) 17 4.実習3(シーケンスプログラムモニタ、デバイスモニタ 等) ・はじめての表示器 ・GOT基礎(GT27・GT Designer3編) FAコース( エッジコンピューティング) FAコース( FAセンサ MELSENSOR) FAコース( 表示器 GOT・SCADA)
Page18

HS-02 Ⅲ 応用:GOT 2日間 GT2712形グラフィックオペレーションターミナル(画面サイズ 12.1型)の制御画面を効率的に作成するための構築法を習得します。 1.GOTの操作、GT Designer3の基本操作 ■対象者 2.実習1 ・ 基礎:GOTコース修了者または同等レベルの方 (文字図形、 数値表示、数値入力、ランプ表示、レベル表示 等) ■実機 3.実習2(レイヤ、グラフ、コメント表示、言語切り換え 等) ・Qシーケンサ実習機  ・GT2712 4.実習3(ライブラリ、部品移動 等) ・パソコン  ・GT Works3 5.実習4(レシピ、アラーム表示 等) HS-03 Ⅲ MC Works64基礎 1日間 MC Works64を用いた視認性に優れた監視画面の作成、データ収集 8 による製造工程の「見える化」を実習します。また、MESインタフェー スユニットを組み合わせたFA機器のデータ収集、およびデータ活用の ためのデータベース連携も実習します。 1.MC Works64、SCADAなどの概要 ※実習での作成画面とは異なります。 2.実習機の立上げ ■対象者 3.データベースやソフトウェア環境の構築 ・初めてMC Works64を使う方 ・ MESインタフェース基礎コースの修了者またはMESインタ 4.パラメータ設定 フェース使用経験者 5.実習1(稼働監視画面の作成) ■実機 6.実習2(MESインタフェースユニットとの連携) ・iQ-R MESインタフェース用実習機  ・パソコン ・GX Works3  ・MC Works64 9 DR-01 Ⅰ~Ⅱ インバータ基礎 2日間 最新のインバータにおいて、パラメータ設定による高度な機能(V/F 制御、リアルセンサレスベクトル制御、オートチューニング機能等)と モータとインバータの容量選定におけるポイントを習得します。 1.インバータの基礎 ■対象者 2.インバータ駆動時のモータ特性 ・インバータについて理解を深めたい方 3.インバータの原理と加速・減速特性 ■実機 4.インバータによる省エネルギー ・インバータ実習機(FR-A800)  ・パソコン ・FR Configurator2(セットアップソフトウェア) 5.モータおよびインバータの容量選定と運転方法 ■FAeラーニング(事前学習) 18 6.インバータ使用上の留意事項 ・はじめてのインバータ 7.周辺機器とオプション ・FREQROL基礎(操作編)800シリーズ対応版 ・FREQROL基礎(機能編)800シリーズ対応版 ※札幌/金沢会場では、実習内容を一部簡略化し、1日間で習得していただきます。 ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( 表示器 GOT・SCADA) FAコース( 駆動制御機器)
Page19

DR-02 Ⅰ~Ⅱ ACサーボ基礎 改 定 2日間 ACサーボの制御方式、機能、容量選定の基本手順を習得します。 位置決め(プログラミング)に関する説明はありません。 シンプルモーション/モーションコントローラコースにて受講してください。 1.ACサーボの基礎 ■対象者 2.ACサーボによる位置決め概要 ・ACサーボについて理解を深めたい方 3.位置決め指令装置 ■実機 4.ACサーボの性能と機能 ・ACサーボ実習機(MELSERVO-J4またはMELSERVO-J5) 5.実機を使った運転操作実習 Ⅰ ・パソコン ・MR Configurator2(セットアップソフトウェア) 6.実機を使った運転操作実習 Ⅱ ■FAeラーニング(事前学習) 7.容量選定の考え方 ・はじめてのサーボ 8.保守・点検 ・はじめての位置決め ・MELSERVO基礎(MR-J4編) ※札幌会場では、実習内容を一部簡略化し、1日間で習得していただきます。 DR-03 Ⅲ iQ-Rシンプルモーション 類似コース 新機種 ❺ 推奨 2日間select iQ-Rシンプルモーションで位置決め制御を行うための使用技術につ いて、GX Works3でプログラミング実習します。3軸仕様のiQ-R モーション実習機を使用し、同期制御の実習も行います。 ACサーボモータに関する説明はありませんので、ACサーボ基礎コースを受講 9 後、本コースの受講を推奨します。 ■対象者 ・ 基礎:MELSECプログラミングコースとACサーボ基礎コース 修了者または同等レベルの方 1.iQ-Rシーケンサによる位置決めシステムの機能説明 ■実機 2.各種データ(パラメータ、原点復帰、位置決め)の説明 ・iQ-Rシンプルモーション実習機  ・パソコン ・GX Works3 3.データの作成とテスト運転 ■FAeラーニング(事前学習) 4.RD77MS、SSCNETⅢ/H方式の仕様・機能 ・はじめての位置決め 5.シンプルモーションの位置決め実習 ・MELSEC iQ-Rシリーズシンプルモーションユニット (SSCNET Ⅲ/H対応編) ※テキスト改訂:iQ-Fシンプルモーションについてもテキスト付録で紹介しています。 DR-04 Ⅲ Qシンプルモーション(位置決め) 類似コース 日間 select ❺ 2 Qシリーズシーケンサの位置決めユニットの使用技術について、実機 を使用して習得します。シンプルモーションでの同期制御実習を行い ます。 ACサーボモータに関する説明はありませんので、ACサーボ基礎コースを受講 後、本コースの受講を推奨します。 ■対象者 ・ 基礎:MELSECプログラミングコースとACサーボ基礎コース 修了者または同等レベルの方 1.Qシーケンサによる位置決めシステムの機能説明 ■実機 2.各種データ(パラメータ、原点復帰、位置決め)の説明 ・位置決め実習機  ・Qシーケンサ実習機 3.データの作成とテスト運転 ・パソコン     ・GX Works2 4.QD77MS、SSCNETⅢ/H方式の仕様・機能 ■FAeラーニング(事前学習) 19 5.シンプルモーションの位置決め実習 ・はじめての位置決め ・MELSEC-Qシリーズシンプルモーションユニット FAコース( 駆動制御機器)
Page20

DR-05 Ⅲ iQ-Rモーションコントローラ 類似コース 新機種 select ❻ 推奨 2日間 iQ-Rモーションコントローラで位置決め制御を行うための使用技術 について、MT Works2でプログラミング実習をします。3軸仕様の iQ-Rモーション実習機を使用し、アドバンスト同期制御の実習を行い ます。 ACサーボモータに関する説明はありませんので、ACサーボ基礎コースを受講 後、本コースの受講を推奨します。 ■対象者 ・基 礎:MELSECプログラミングコースとACサーボ基礎コース 修了者または同等レベルの方 1.iQ-Rモーションコントローラの機能説明、各システム構成の説明 ■実機 2.モーションSFCプログラム、サーボプログラムの説明 ・iQ-Rモーションコントローラ実習機(R16MT、MR-J4-10B1) 3.実習1( リアルモードの基礎) ・パソコン  ・MT Works2 4.実習2( アドバンスト同期制御) ■FAeラーニング(事前学習) ・モーションコントローラ応用(アドバンスト同期制御編) DR-06 Ⅲ iQモーションコントローラ 類似コース ❻ 2日間select iQモーションコントローラで位置決め制御を行うための使用技術に ついて、MT Works2でプログラミング実習します。アドバンスト同 期制御の実習を行います。 9 ACサーボモータに関する説明はありませんので、ACサーボ基礎コースを受講 後、本コースの受講を推奨します。 ■対象者 ・基 礎:MELSECプログラミングコースとACサーボ基礎コース 修了者または同等レベルの方 1.iQモーションコントローラの機能説明、各システム構成の説明 ■実機 2.モーションSFCプログラム、サーボプログラムの説明 ・iQモーションコントローラ実習機(Q172DSCPU、MR-J4-10B) 3.実習1( リアルモードの基礎) ・パソコン  ・MT Works2 4.実習2( アドバンスト同期制御) ■FAeラーニング(事前学習) ・モーションコントローラ応用(アドバンスト同期制御編) DR-07 Ⅲ インバータトラブルシューティング 1日間 インバータに関するトラブルシューティングについて、実習機を使用 して習得します。本コースの内容は、トラブルシューティングに関す るご要望を反映した実習内容を盛り込んでいます。 主として保全を担当する方々の受講をお勧めします。 ■対象者 ・インバータ基礎コース修了者または同等レベルの方 1.メンテナンスの概要 ■実機 2.実習機の操作(FR Configurator2の操作要領) ・インバータ実習機(FR-A800)  ・パソコン 3.実習(トラブルの要因調査と対策) ・FR Configurator2(セットアップソフトウェア) 4.設置環境の見直し(ノイズについて) ■FAeラーニング(事前学習) 20 5.インバータ部品の寿命について ・はじめてのインバータ ・FREQROL基礎(操作編)800シリーズ対応版 6.リニューアル紹介(FR-A720→FR-A820への置換え) ・FREQROL基礎(機能編)800シリーズ対応版 ・インバータ保守800シリーズ対応版 ※ 各コースの開催会場については、p.7の「開催会場一覧」にてご確認願います。 FAコース( 駆動制御機器)