1/7ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1.6Mb)

技術・事例紹介】IoT・見える化・設備監視

事例紹介

〈ご紹介内容〉
(1)【IoT事例】複数の通信機器、ソフトを使った見える化事例
  (1-1)【IoT事例】設備の見える化システム
  (1-2)【IoT事例】各種センサー信号を無線で収集!“見える化“事例紹介
  (1-3)【IoT事例】電力線通信を使った“見える化”事例紹介
  (1-4)【IoT事例】メーターの数値を画像で取得!計器読み取りシステム
(2)【IoT事例】“ピッキングシステム“
(3)【改善提案事例】警報監視の無線化
(4)【改善提案事例】水位監視の無線化

※事例集は下記[PDFダウンロード]からご自由にご覧いただけます。
 その他、製品に関する情報や事例詳細については[お問い合わせ]ください。

このカタログについて

ドキュメント名 技術・事例紹介】IoT・見える化・設備監視
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 1.6Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 東朋テクノロジー株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
設備余命予兆診断システム『Foresight』
製品カタログ

東朋テクノロジー株式会社

この企業の関連カタログの表紙
LPWA長距離無線機 OWLCODE
製品カタログ

東朋テクノロジー株式会社

この企業の関連カタログの表紙
【改善提案事例】余り線・予備線の活用した通信
事例紹介

東朋テクノロジー株式会社

このカタログの内容

Page1

・【技術・事例紹介】IoT・見える化・設備監視 〈ご紹介内容〉 (1)【IoT事例】複数の通信機器、ソフトを使った見える化事例   (1-1)【IoT事例】設備の見える化システム   (1-2)【IoT事例】各種センサー信号を無線で収集!“見える化“事例紹介   (1-3)【IoT事例】電力線通信を使った“見える化”事例紹介   (1-4)【IoT事例】メーターの数値を画像で取得! 計器読み取りシステム (2)【IoT事例】“ピッキングシステム“ (3)【改善提案事例】警報監視の無線化 (4)【改善提案事例】水位監視の無線化 (1-1)【IoT事例】設備の見える化システム <コンセプト> 設備の稼働状況を一括監視! ■設備の見える化システム [内容] 設備の稼働状況を見える化した画面を モニタ表示します。 タブからチャートや 分析画面に飛ぶこともでき、 現在の設備の状況が確認できます。 [特徴] ・省人化、工数削減、人的ミスの防止 ・データの改ざん防止 パネル表示 ・現状を把握し、対策立案が可能 [アプリケーション(できること) 一例] ・異常箇所を色とメールで確認可 ・異常の要因分析 ・設備に後付け可能 モニタ画面表示
Page2

(1-2)【IoT事例】各種センサー信号を無線で収集!“見える化“事例紹介 <コンセプト> 無線とセンサで温度・照度を遠隔監視! ■各種センサー信号を無線で収集! [内容] エントランスに[OWLCODE+温度センサ]机上に[OWLCODE+照度センサ]をそれぞれ置き、 ゲートウェイに集約(1:2通信)。 モニタで常時監視を行う。 [特徴] ・km単位の長距離通信 ・ランニングコストがかからない ・デジタル・アナログ信号伝送可 [アプリケーション 一例] ・センサ信号の収集 ・異常時の警報信号の伝送 ・工場内設備の状態監視 パネル表示 モニタ画面表示
Page3

(1-3)【IoT事例】電力線通信を使った“見える化”事例紹介 <コンセプト> 通信機器や設備の見える化を通じて、 I oT 導入を促す。 ■電力線通信を使った“見える化” [内容] カメラ映像を内蔵されたPLINEに取り込み、 AC100Vの電源線を通じて映像を伝送します。 [特徴] ・AC100V・200V電源線に重畳可能 ・電話線・インターホンのケーブルなど余った2本線に重畳可能 ・Ethernet・RS485信号伝送 [アプリケーション 一例] ・PLCの状態データの伝送 ・Webカメラ映像の伝送 ・電力監視やデマンド監視用途 パネル表示 モニタ画面表示
Page4

(1-4)【IoT事例】メーター の 数値 を 画像 で 取得! “見える化“事例紹介 <コンセプト> 通信機器や設備の見える化を通じて、 I oT 導入を促す。 ■メーター の 数値 を 画像 で 取得! [内容] アナログメータと7セグメータ前にカメラを置く。 カメラが取得したデータをPLINEで伝送 (余った2本線を伝送路に使用)。 PC側でログを蓄積していく。 [特徴] ・1台のカメラで10ヶ所のメータを読込可能 ・かんたん設置で既設設備の改造不要 ・作業者の読み間違い・書き間違いが減る。 ・アナログメータ・7セグメータの読み取りが可能 パネル表示 モニタ画面表示
Page5

(2)【IoT事例】“ピッキングシステム“ <コンセプト> 部品の取り出し、作業指示を簡易化! ■ピッキングシステム [内容] 本システムは、生産ラインで使用する部品を部品棚から取り出し、配膳、キット化して 台車に格納します。 この部品棚から台車への作業を指示する事を目的としたシステムです。 ランプによる取り出し指示を行なうと同時に、取出し確認を行うことで 誤った部品の取付けを防止します。 [特徴] ・ロケーション管理機能により、ス ムーズなピッキング作業が可能。 ・省配線によるピッキングシステム。 [アプリケーション(できること) 一例] ・ピッキング作業の簡易化 ・人員削減 ・部品棚の在庫管理 上位コンピューター 上位コンピュータと Ethernet接続 また、バーコード入力も可 ピッキング用PC 棚ランプを使用 ・パイプラック、平棚へ簡単に設置 ・リミットSW,LEDの一体構造 ・ロケーションの移動が簡単(工具不要)
Page6

(3)【改善提案事例】警報監視の無線化 <お客様のお困りごと> ①有線で接続するには配線コストが高すぎる。 ②他の無線ではシステム構成が複雑になり、機器代が高くなってしまう。 <提案内容> 工場内でしか把握できなかった警報状態をOC915とPLCを使用し、守衛や詰所、 警報監視装置へ伝達。工場の状況を確認できるようになりました。 詰所 ⑦ 警報器 ③ ② 通信情報 警報信号 警報器 親 局 詰所 警報 ① 監視 ⑥ 装置 ローカルで発報した 警報を集め表示灯で 警報器 知らせる。 守衛 ④ 警報器 詰所 ⑤ ⑧ <構成> 警報器からの警報信号は、OC915 DI8 4台とOC915 DO8 1台を4対1通信し、 ゲートウェイを使わず、信号を集約しています。 守衛や詰所の表示灯はブロードキャスト機能を使用して、 複数のOC915 DO8を同時に動作させています。
Page7

(4)【改善提案事例】水位監視の無線化 <お客様のお困りごと> ①距離が遠く他の無線では届かなかった。 ②テレメーターでは導入費用が高額となり、またランニングコストも発生してしまう。 <提案内容> 排水機場から約2km毎にOC915と水位計を配置し、 4~20mAで計測した水位を排水機場のゲートウェイへ送信。 水位が閾値を超えた時点でポンプを稼働し排水することで、 河川の水位管理が行えるようにしました。 F 4~20mA 水位計 4~20mA E 水位計 D 4~20mA 水位計 4~20mA C 水位計 約2㎞間隔 4~20mA 通信情報 水位計のアナログ信号 水位計 ポンプの発停信号 B GateWay ポンプ 排水機場 PLC A