1/8ページ
ダウンロード(2Mb)
――超音波の発振制御技術の応用――
超音波システム研究所は、
各種製造装置に関して、
メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用することで、
1-900MHzの超音波伝搬状態制御を可能にする
超音波システム技術を開発しました。
超音波伝搬状態の測定・解析・評価・制御技術に基づいた、
精密洗浄・加工・攪拌・溶接・めっき・・
素材開発・化学反応実験・表面処理・・・への新しい応用技術です。
各種対象の音響特性(表面弾性波)の利用により
20W以下の超音波出力で、5000リッターの洗浄液でも、
数トンの製造装置への超音波刺激は制御可能です。
弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
抽象代数学の超音波モデルにより
非線形現象の応用方法として開発しました。
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | メガヘルツの超音波システム-Ver2 |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 2Mb |
取り扱い企業 | 超音波システム研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
メガヘルツの超音波システム
――超音波の発振制御技術の応用――
2025.6.10 超音波システム研究所
超音波システム研究所は、
各種製造装置に関して、
メガヘルツの超音波発振制御プローブを利用することで、
1-900MHzの超音波伝搬状態制御を可能にする
超音波システム技術を開発しました。
超音波伝搬状態の測定・解析・評価・制御技術に基づいた、
精密洗浄・加工・攪拌・溶接・めっき・・
素材開発・化学反応実験・表面処理・・・への新しい応用技術です。
各種対象の音響特性(表面弾性波)の利用により
20W以下の超音波出力で、5000リッターの洗浄液でも、
数トンの製造装置への超音波刺激は制御可能です。
弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と
抽象代数学の超音波モデルにより
非線形現象の応用方法として開発しました。
Page2
ポイントは
超音波のスイープ発振とパルス発振の組み合わせ技術です
対象物の条件・・・により
超音波の伝搬経路・相互作用・・・を確認することで、
オリジナル非線形共振現象(注1)として対処することが重要です
注1:オリジナル非線形共振現象
オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる超音波振動の共振現象
Page3
様々な分野への利用が可能になると考え
各種コンサルティングにおいて
オリジナル超音波プローブによる提案を実施しています。
超音波プローブ:概略仕様
測定範囲 0.01Hz~200MHz
発振範囲 1.0kHz~25MHz
伝搬範囲 0.5kHz~900MHz以上(音圧データの解析確認)
材質 ステンレス、LCP樹脂、シリコン、テフロン、ガラス・・・
発振機器 例 ファンクションジェネレータ
測定機器 例 オシロスコープ
目的に対応した各種機器に設置・接続・・・して利用することができます。
Page4
<<超音波プローブの製造技術>>
オリジナル超音波プローブ
http://ultrasonic-labo.com/?p=8163
メガヘルツの超音波発振制御プローブを製造する技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=9232
超音波プローブの伝搬特性テスト
http://ultrasonic-labo.com/?p=14570
超音波発振システム(20MHz)の製造販売
http://ultrasonic-labo.com/?p=1648
超音波素子(圧電素子)の調整技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1584
超音波プローブの製造・評価技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=15285
ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブ
http://ultrasonic-labo.com/?p=13404
Page6
<<超音波プローブの利用技術>>
超音波プローブによる表面改質技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=20877
超音波プローブによるスイープ発振制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=15781
超音波振動子のファンクションジェネレーター発振
http://ultrasonic-labo.com/?p=1179
超音波プローブの非線形発振制御による部品検査技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=10027
超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く
http://ultrasonic-labo.com/?p=1811
鉄めっき技術を利用した、新しい超音波伝搬用具
http://ultrasonic-labo.com/?p=11803
Page7
超音波プローブによる、非線形制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1566
Page8
超音波の非線形振動現象をコントロールする発振制御システム
http://ultrasonic-labo.com/?p=13908
モノイド圏モデルを利用した超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=9692
超音波加工・溶接技術(特開 2021-171909)
http://ultrasonic-labo.com/?p=3963
超音波の代数モデルによる制御技術を開発
http://ultrasonic-labo.com/?p=1311
通信の数学的理論を応用した超音波制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=1350
【本件に関するお問合せ先】
超音波システム研究所
メールアドレス info@ultrasonic-labo.com
ホームページ http://ultrasonic-labo.com/
以上