1/16ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(2.7Mb)

非線形振動現象をコントロールする超音波技術

事例紹介

超音波の音圧測定解析技術に基づいた、表面弾性波の伝搬制御

超音波システム研究所は、
メガヘルツの超音波発振制御プローブの開発製造技術を応用して、
「非線形振動現象をコントロールする超音波技術」を開発しました。

超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術に基づいた、
オリジナル非線形共振現象(注1)の制御による、
精密洗浄・加工・攪拌・検査・・への新しい応用技術です。
注1:オリジナル非線形共振現象
オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を
共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる
超音波振動の共振現象

このカタログについて

ドキュメント名 非線形振動現象をコントロールする超音波技術
ドキュメント種別 事例紹介
ファイルサイズ 2.7Mb
取り扱い企業 超音波システム研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

非線形振動現象をコントロールする超音波技術 2025.2.28 超音波システム研究所 超音波システム研究所は、 メガヘルツの超音波発振制御プローブの開発製造技術を応用して、 「非線形振動現象をコントロールする超音波技術」を開発しました。
Page2

超音波伝搬状態の測定・解析・評価技術に基づいた、 オリジナル非線形共振現象(注1)の制御による、 精密洗浄・加工・攪拌・検査・・への新しい応用技術です。 注1:オリジナル非線形共振現象 オリジナル発振制御により発生する高調波の発生を 共振現象により高い振幅に実現させたことで起こる 超音波振動の共振現象 各種材料の音響特性(表面弾性波)を効率よく利用するために 表面の残留応力分布の緩和処理を効率よく実現できます。 弾性波動に関する工学的(実験・技術)な視点と 抽象代数学の超音波モデルにより 非線形現象の応用方法として オリジナル発振制御方法(注2)を開発しました。
Page3

注2:オリジナル発振制御方法 2種類の超音波発振を行います 一つは、スイープ発振制御を行います もう一つは、パルス発振制御を行います 詳細な設定は、目的・対象物・治工具・・ システムとしての振動系から論理モデルに基づいて設定します (動作確認により微調整を行い、使用経過の中で より良い状態に発展させていきます 詳細な制御設定は、使用者によるノウハウとなります)
Page4

ポイントは 超音波素子表面の表面弾性波利用技術です、 対象物の条件・・・により 超音波の伝搬特性を確認(注3)することで、 オリジナル非線形共振現象として 過渡超音応力波(注4)に対処することが重要です 注3:超音波の伝搬特性 非線形特性 応答特性 ゆらぎの特性 相互作用による影響 注4:過渡超音応力波 変化する系における、ダイナミック加振と応答特性の確認 時間経過による、減衰特性、相互作用の変化を確認 上記に基づいた、過渡超音応力波の解析評価 様々な分野への利用が可能になると考え 各種コンサルティングにおいて提案・実施しています。
Page5

コンサルティング内容 1)超音波の非線形現象をコントロールする技術の説明 2)超音波の非線形現象をコントロールする具体的な対応方法の説明 3)超音波の非線形現象をコントロールする技術の応用方法の説明 4)その他(超音波プローブの製造技術、具体的な超音波装置への適用方法) 5)デモンストレーションによる説明 ・・・・・ 詳細に興味のある方は 超音波システム研究所にメールでお問い合わせください。 2019年4月から、製品として製造販売しています 使用・購入を希望される方は、メールでお問い合わせください 参考動画 https://youtu.be/vggE6Mx64Xg https://youtu.be/VZBmXbS4qtY https://youtu.be/Pk5Msppp0n8 https://youtu.be/-PuldQC8uFU https://youtu.be/dHvg4L3Wcpw
Page6

https://youtu.be/o2oinzCy8BA https://youtu.be/lWF6jcluW4A https://youtu.be/L1ziPXsDrls https://youtu.be/jGjIlch4VFw https://youtu.be/f5TZZA9Ftgk
Page7

<<超音波技術>> メガヘルツの超音波発振制御プローブ http://ultrasonic-labo.com/?p=14570 メガヘルツの超音波を利用する超音波システム技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=14350 超音波プローブ http://ultrasonic-labo.com/?p=11267 超音波プローブによる <メガヘルツの超音波発振制御>技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=1811
Page9

*** https://youtu.be/NNTgsF_uVvw https://youtu.be/wsfkYC36td8 https://youtu.be/wfipJyLfB6U https://youtu.be/5FDohHIDQAI
Page10

*** https://youtu.be/6JtydTo-334 https://youtu.be/msO-YHoO2Hw https://youtu.be/jCi9u–VKTs https://youtu.be/roCTgocVbuM
Page11

https://youtu.be/Ws51yYWzZ8c https://youtu.be/BUhJEsZR6Pg https://youtu.be/trQVBazQT_E
Page16

ポリイミドフィルムに鉄めっきを行った部材を利用した超音波プローブ http://ultrasonic-labo.com/?p=13404 超音波とファインバブルを利用した「めっき処理」技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=18093 以上