1/18ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(3.5Mb)

超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く

製品カタログ

超音波装置の改善・改良 <音圧データの計測・解析・評価>

これまでの音圧データの測定解析から
 超音波利用の効果的な伝搬状態を
 以下のような
 4つのタイプに分類することができました。

 1:線形型
 2:非線形型
 3:ミックス型
 4:変動型

さらに変動型は、以下のような
 3つのタイプに分類することができました。
 1:線形変動型
 2:非線形変動型
 3:ミックス変動型(ダイナミック変動型)

 上記の各タイプに基づいた装置開発・制御設定・検査・・・
 超音波技術の応用に関して成功事例が多数あります。

特に、
 安定性・変化の状態・・・に関して
 周波数成分による詳細な分類により、
 目的と効果に対する、効率のよい
 各種条件の設定・調整が可能になりました。

さらに、洗浄に関しては
 汚れの特性やバラツキに関する情報が得られにくいため
 このような分類をベースに実験確認することで
 効果的な超音波制御が、実現します。

このカタログについて

ドキュメント名 超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 3.5Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 超音波システム研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

超音波装置の改善・改良 <音圧データの計測・解析・評価> (超音波の音圧・振動データから、新しい超音波利用を導く) 超音波の音圧測定・解析・評価技術を応用 参考動画 音圧データの解析動画 https://youtu.be/NFDt-ooxpjw https://youtu.be/GBze4BiggcE https://youtu.be/qQ-yYYSJXYg https://youtu.be/unNz2iZuFiA https://youtu.be/T2hY3LIYiZA https://youtu.be/1QXKlTMT97s https://youtu.be/KG0t97M4AkE https://youtu.be/GPXPmAQm-24
Page2

https://youtu.be/lvLniF6QoUA https://youtu.be/kozrbBJKl6o https://youtu.be/cRfQl8EoaCE https://youtu.be/htSmKevkgNU https://youtu.be/BIKO1Oj4Src https://youtu.be/6EIV34lpy9c
Page3

https://youtu.be/1ZZxuyZKgzE https://youtu.be/sOFArptwPaw https://youtu.be/ucFFhjXUQyA https://youtu.be/JbSbp_arNjE https://youtu.be/LPjYfr4qM_0 https://youtu.be/80AzQppfxnc https://youtu.be/XP3SfgB_kEM https://youtu.be/tkxQT4yuUQc https://youtu.be/27SfmmpIBco https://youtu.be/lyRVxbyCXiY https://youtu.be/3zrhdzQ4vuA https://youtu.be/pBxlLKtDrKg https://youtu.be/Z5ZRpPIkOzM https://youtu.be/epUjxxGy-7U
Page4

https://youtu.be/en9AJp3_v58 https://youtu.be/lwbXBxogdsE https://youtu.be/TLhVu7qewnU https://youtu.be/3v-DM-4nnuY https://youtu.be/5U31kTHFA6w https://youtu.be/ogHAXaecDcs https://youtu.be/PX3J5GYqNJs https://youtu.be/7oSm-G_MsDI https://youtu.be/6DK2NNjApd4 https://youtu.be/BW4AsADG0OY https://youtu.be/Tmsgkm5VGNA https://youtu.be/ZD71ezn75vY
Page5

https://youtu.be/PlORm9EGzyE https://youtu.be/DmxcgDgofgU https://youtu.be/FnyAAhaYWks https://youtu.be/S25NqheB5dk https://youtu.be/naUMx4RJh7Q https://youtu.be/TGrXZ5x3QvA https://youtu.be/AigjXPDVMwA https://youtu.be/rgyFLNwiL4A https://youtu.be/CERM7qj4pz4 https://youtu.be/k2Xbg3DBVgA
Page6

https://youtu.be/B8b-Kf8iPUM https://youtu.be/iPYu4goiA2s https://youtu.be/7De6fHokE1c https://youtu.be/jkbUfdAa5Y0 https://youtu.be/1LEUrA1bkEA https://youtu.be/ERcX8PX_zAk 超音波発振システム(20MHz)の製造販売 http://ultrasonic-labo.com/?p=1648 超音波プローブ(発振型、測定型、共振型、非線形型)の製造技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=1566
Page7

超音波制御技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=16309 メガヘルツの超音波発振制御プローブ http://ultrasonic-labo.com/?p=14570 メガヘルツの超音波を利用する超音波システム技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=14350 超音波プローブ http://ultrasonic-labo.com/?p=11267 超音波プローブ(音圧測定・非線形振動解析) http://ultrasonic-labo.com/?p=1263 超音波プローブによる <メガヘルツの超音波発振制御>技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=1811
Page8

液晶樹脂による<メガヘルツの超音波制御>技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=14210 超音波と表面弾性波 http://ultrasonic-labo.com/?p=14264 超音波<発振制御>技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=5267 表面弾性波の利用技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=7665 超音波の非線形現象をコントロールする技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=14878 超音波洗浄器による<メガヘルツの超音波>技術を開発 http://ultrasonic-labo.com/?p=1879
Page9

オリジナル超音波実験 http://ultrasonic-labo.com/?p=17535 超音波伝搬現象の分類1 http://ultrasonic-labo.com/?p=10908 超音波伝搬現象の分類2 http://ultrasonic-labo.com/?p=17496 超音波伝搬現象の分類3 http://ultrasonic-labo.com/?p=17540 超音波の最適化技術1 http://ultrasonic-labo.com/?p=15226 超音波の最適化技術2 http://ultrasonic-labo.com/?p=16557 超音波制御技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=16309
Page10

超音波を利用した「振動計測技術」 http://ultrasonic-labo.com/?p=16046 超音波プローブの発振制御による振動評価技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=15285 超音波技術:多変量自己回帰モデルによるフィードバック解析 http://ultrasonic-labo.com/?p=15785 統計的な考え方を利用した超音波 http://ultrasonic-labo.com/?p=12202 超音波の非線形振動 http://ultrasonic-labo.com/?p=13908
Page11

超音波<測定・解析>システム http://ultrasonic-labo.com/?p=1000 超音波洗浄に関する非線形制御技術 http://ultrasonic-labo.com/?p=1497 非線形共振型超音波発振プローブ 実験動画 http://ultrasonic-labo.com/?p=15065 超音波システム(音圧測定解析、発振制御) http://ultrasonic-labo.com/?p=19422 メガヘルツ超音波による表面改質処理 http://ultrasonic-labo.com/?p=2433 超音波技術資料(アペルザカタログ) http://ultrasonic-labo.com/?p=8496
Page12

価格表:超音波システム研究所 https://www.aperza.com/catalog/page/10010511/55546/ 詳細に興味のある方は 超音波システム研究所にメールでお問い合わせください。 利用に関しては、沢山のノウハウがあります。 超音波システム研究所 メールアドレス info@ultrasonic-labo.com ホームページ http://ultrasonic-labo.com/
Page13

これまでの音圧データの測定解析から 超音波利用の効果的な伝搬状態を 以下のような、4つのタイプに分類することができました。 1:線形型 2:非線形型 3:ミックス型 4:変動型 さらに変動型は、以下のような 3つのタイプに分類することができました。 1:線形変動型 2:非線形変動型 3:ミックス変動型(ダイナミック変動型) 上記の各タイプに基づいた装置開発・制御設定・検査・・・ 超音波技術の応用に関して成功事例が多数あります。 特に、 安定性・変化の状態・・・に関して、周波数成分による詳細な分類により、 目的と効果に対する、効率のよい各種条件の設定・調整が可能になりました。 さらに、洗浄に関しては 汚れの特性やバラツキに関する情報が得られにくいため このような分類をベースに実験確認することで、効果的な超音波制御が、実現します。
Page14

その他の応用事例 超音波洗浄機の評価、超音波振動子の評価、・・・ 超音波加工・溶接・曲げ・・・振動現象の制御 超音波による化学反応促進・抑制(例 めっき)処理 表面を伝搬する超音波振動の特性による表面検査・表面処理 液体・気体・弾性体(粉末・・)に対する 超音波(攪拌・乳化・分散・粉砕・表面の均一化・・・・)処理 その他 この分類の本質的なアイデアは、 超音波の音圧データの解析結果(バイスペクトル)のデータ群を、 抽象代数学の「導来関手」に適応させるということです。 抽象的ですが、超音波の伝搬状態を計測解析するなかで 非線形現象(バイスペクトル)に関する、対応・制御事例から 時間経過とともに変化する状態を捉えるために 「導来関手」とスペクトルシーケンスの関係を 線形・非線形の共振現象に対応した超音波の伝搬空間変化として、 複体の変化と考え、分類することにしました。
Page15

その結果、超音波システム研究所の「非線形制御技術」は、 この方法による、具体的な技術(例 超音波制御システム)として実現しています。 応用技術の可能性として 非線形性の発生状態に関する研究開発を進めています。 「超音波利用の最も大きな効果が、非線形現象による伝搬状態の変化にある」 という考え方が一歩進んだと考えています。 詳細 1:線形型(キャビテーション主体型) 超音波の発振周波数に対して 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 低調波(発振周波数の1/4、あるいは1/2) から高調波(発振周波数の1倍、・・3倍)の範囲で、若干の変化がある状態 注:低調波(発振周波数の1/8)以下の場合 低周波の共振状態により、不安定な共振と干渉が発生し 安定した状態が実現しない傾向になります
Page16

2:非線形型(音響流主体型) 超音波の発振周波数に対して 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 高調波(発振周波数10倍以上)の範囲で、若干の変化がある状態 注:高調波は、超音波振動子、発振プローブ・・の 表面状態の工夫(特願2020-31017 超音波制御)により 発振周波数の100倍を実現することも可能です 3:ミックス型(キャビテーションと音響流の組み合わせ型) 超音波発振部材の設置方法や接触部材・・・の相互作用により 発振周波数に対して 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 低調波(発振周波数の1/8,1/4、あるいは1/2) から高調波(発振周波数の1倍、・・10倍)の範囲で、 自然に発生する、大きな変化がある状態
Page17

コメント 上記の1,2,3は、基本的な伝搬状態ですが 振動現象が、安定して長時間同じ現象を続けるためには 各種制御・・工夫が必要です 上記の1,2,3は、単調な発振状態を継続すると 周波数の低下や超音波の減衰現象が発生し 超音波の利用効果は小さく、無くなっていきます そのために、実用的には 下記分類にある状態を利用することが実用的です 4:変動型(各種制御による変化を利用するタイプ) 4-1:線形変動型 複数の超音波発振部材や発振制御・・を利用して 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 低調波から高調波を、 目的の範囲(発振周波数の1/8~10倍程度)で 制御可能にした状態 4-2:非線形変動型 複数の超音波発振部材や発振制御・・を利用して 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 低調波から高調波を、 目的の範囲(発振周波数の1/2~50倍程度)で 制御可能にした状態 4-3:ミックス変動型(ダイナミック変動型) 複数の超音波発振部材や発振制御・・の 音響特性や相互作用の確認に基づいて 伝搬状態の主要(最大エネルギー)周波数が 低調波から高調波を、 目的の範囲(発振周波数の1/16~100倍程度)で 制御可能にした状態
Page18

以上