1/11ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(2.7Mb)

超音波を利用した「振動計測技術」を開発

製品カタログ

超音波の非線形現象に関する「測定・解析・制御」技術を応用

超音波システム研究所(所在地:東京都八王子市)は、
オリジナル製品(超音波テスター)を利用した全く新しい、
 <<振動計測技術>>を開発しました。

これまでに開発した、超音波の音圧測定解析技術について、
 超音波の非線形現象に関する「測定・解析・制御」技術を応用します。

ものの表面を伝搬する超音波のダイナミック特性を
 測定・解析・評価したデータの蓄積から、
 低周波(0.1Hz)~高周波(100MHz)の振動状態を
 <測定・解析・評価>できる技術を開発しました。

建物や道路の振動・騒音、機器・装置・壁・配管・机・手すり・・・
溶接時の金属が溶解する瞬間の振動、機械加工時の瞬間的な振動、・・
 に関して、新しい振動現象に基づいた対策が可能になりました。

これは、新しい方法および技術です、
 これまでの解析結果から
 様々な応用事例が発展しています。

 特に、標準測定時間として連続72時間のデータ採取が可能ですので
  非常に低い周波数の振動や
  不規則に変動する振動に対しても計測が可能です 

超音波装置での実績として
 1)装置の振動モード、瞬間的な振動現象の測定
 2)工場の振動モードの測定
 3)機械加工時の瞬間的な振動の測定
 4)自動車、電車・・乗り物の振動を測定
 5)対象物の音響特性による振動モードの測定
 6)その他・・・・

具体的には
 2種類の超音波プローブを利用して
 2つの音圧データの関係性を解析することで
 非線形な振動と固有の振動モードについて分析します。

超音波プローブの概略仕様
 発振範囲 0.1Hz~20MHz
 測定範囲 0.001Hz~300MHz
 コード長さ 10cm~
 対象材質 ステンレス、樹脂、セラミック、ガラス・・・

このカタログについて

ドキュメント名 超音波を利用した「振動計測技術」を開発
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 2.7Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 超音波システム研究所 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

超音波システムによる振動計測技術2 超音波システム研究所 超音波システム(音圧測定解析、発振制御)による振動計測技術を開発しました。 道路の振動が建物に伝搬する事例
Page2

シールドマシンの振動を道路の振動で計測
Page3

排水による伝搬振動のパワースペクトル変化(標準は 排水OFF)
Page4

漏水調査
Page5

2種類の超音波プローブを利用した振動測定 超音波洗浄機の音圧・振動測定 説明:高周波と低周波がダイナミックな振動現象として、複雑に変化している
Page6

現実の振動現象は、より複雑である(高周波と低周波が同時に伝搬している) 振動への対応は、高周波・低周波を同時に考慮しなければならない。
Page7

新幹線の振動計測 短い時間で発生する振動(鉄橋やトンネルに入る瞬間に発生します)
Page8

溶接時の振動計測データ 溶接対象・条件・・により変化する振動現象
Page9

超音波発信を利用した振動測定
Page10

測定システム概要(超音波テスターNA) 内容 超音波洗浄機の音圧測定専用プローブ 1本 超音波測定汎用プローブ 1本 オシロスコープセット 1式 解析ソフト・説明書・各種インストールセット 1式(USBメモリー) 特徴(標準的な仕様の場合) *測定(解析)周波数の範囲 仕様 0.1Hz から 10MHz( 10MHzタイプ) 仕様 0.1Hz から 100MHz(100MHzタイプ) *超音波発振 仕様 1Hz から 100kHz( 10MHzタイプ) 仕様 1Hz から 1000kHz(100MHzタイプ) *表面の振動計測が可能 *24 時間の連続測定が可能 *任意の2点を同時測定 *測定結果をグラフで表示 *時系列データの解析ソフトを添付
Page11

超音波システム(音圧測定解析、発振制御) http://ultrasonic-labo.com/?p=19422 超音波技術資料(アペルザカタログ) http://ultrasonic-labo.com/?p=8496 超音波制御(特願2020-31017) https://www.aperza.com/catalog/page/10010511/54066/ 興味のある方はメールでお問い合わせ下さい 超音波システム研究所 info@ultrasonic-labo.com