1/7ページ
ダウンロード(2.1Mb)
• 設備機器のデータ収集ソフトウェア
MES(製造実行システム)で、生産工場の管理・分析するためのデータ収集・加工を簡単に実施できます。
• 点検・検品向け画像解析ソリューション
「生産ラインの省人化、効率化」「検品品質の向上」を画像解析ソリューションで実現しませんか。
• インバリアント分析
大量の時系列データからインバリアント(関係性)を抽出し熟練者スキルの見える化、品質安定化、故障予知を実現します。
このカタログについて
ドキュメント名 | 製造業DX特集 |
---|---|
ドキュメント種別 | ホワイトペーパー |
ファイルサイズ | 2.1Mb |
取り扱い企業 | 株式会社リョーサン (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
製造業DX特集
• 設備機器のデータ収集ソフトウェア
• 点検・検品向け画像解析ソリューション
• インバリアント分析
\その他テクノロジー情報はこちら/
リョーサンテクラボ
Page2
設備機器のデータ収集ソフトウェア
Equipment data collection software
MES(製造実行システム)で、生産工場の管理・分析するための
データ収集・加工を簡単に実施できます
お客様にとって
・ 200種類以上の通信プロトコル対応で、様々な生産設備・デバイスからデータ取得可能
・ どのような見える化アプリケーションを使用していても、対応可能
ここがポイント
・ 全ての設定がプログラムレスで、誰でも簡単に生産設備・デバイスを繋ぐことが可能
・ 工場で状態(正常・異常)監視ができるようになるため、安定した品質水準の製品を生産することが可能
ユースケース
様々なデバイスを繋げ、データ収集・加工を行うことで、生産工程のデータ保管・管理・分析・支援に貢献します。
複数の生産工場のエリアを統一MES
管理・分析・支援(MES) MES(製造実行システム)
(製造実行システム)で管理する
データ保管
多様な機器と各種規格と
連携させて繋げる
データ収集・加工
生産ラインデータ 例) PLC、検査結果(CSV)、各種センサ、トレーサビリティ
SG2200055c
Page3
製品概要
IoT Data Share
プログラムレスでさまざまなFA機器と接続し、データの収集・加工・
保存・通知・公開に特化した機能を提供するソフトウェア
・IoT Data Share Professional:対応通信規格数約250種類
・IoT Data Share Standard :対応通信規格数 約190種類
IoT Data View
IoT Data Shareで収集したデータをリアルタイムに可視化するソフトウェア
標準ブラウザ上から、収集したデータとラベル・ランプ・グラフなどの表示用部品
を紐づけるだけでダッシュボード作成可能
IoT Data Analysis
IoT Data Viewで作成したダッシュボードに加えて、Xbar管理図で工程の
能力の監視や、ガンチャートで状態監視を行うことのできるソフトウェア
IoT Data Server
産業用PCにIoT Data Share Professionalと
IoT Data Viewをインストールした状態で提供可能なハードウェア
・スタンダードタイプ :1台で多数の機器を接続可能
・フィールドネットタイプ: TwinCATを搭載し、機器とリアルタイムに通信可能
採用事例
デンソーのW/Wの工場に採用 130 2,500
→ 130の工場(生産ライン数:2,500、接続機器数:150,000) plants Production Lines
を繋ぎ、30%の生産性改善を目指している活動に貢献
150,000
Pieces of Equipment
株式会社リョーサン
techlab_customer_success@rsn.ryosan.co.jp
お問い合わせはこちら
本パンフレットに記載されている会社名、システム名、製品名およびロゴは各社の商標または登録商標です。
記載内容は発行日の情報であり、予告なしに変更することがあります。 2024年1月発行 SG2200055c
Page4
点検・検品向け画像解析ソリューション
Image analysis solution for inspection and testing
「生産ラインの省人化、効率化」「検品品質の向上」を
画像解析ソリューションで実現しませんか。
お客様にとって
・ ネットワークカメラを活用して、点検業務・検品業務の自動化
・ タクトタイム(1つの製品の製造にかける時間)を短縮し、効率化
・ 工場における人件費削減を実現 高速
・ 検品精度のバラつきを軽減し、安定した品質の製品を生産する事が可能。
・ 本システムの導入により、省人化や効率化に繋がり、
削減した経費を商品・サービスに還元。 $
コスト削減
事例
点検業務 検品業務 などの 複数バーコードの読み取りを自動化
作業負荷を軽減 俯瞰した画像から
バーコードを見つけ出す。
当社の役割
見つけたバーコードに
ズームしてバーコードを
読み取る。
SG2100156c
Page5
Vision Edition
工場の生産現場における自動化に貢献する製造現場向け画像処理ソフトウェア
・ ネットワークカメラのPTZ機能(遠隔操作でカメラの首振りを制御できる機能)を活用して、
広範囲の画像処理を行うことができます。
・ 撮像ユニット(写真を撮るユニット)ごとに別々のカメラポジションを設定し、1台のカメラで
複数箇所の画像処理が可能です。
検査系機能(例.マッチング、エッジ検出) 点検機能(例.バーコード・QRコード読み取り)
エッジ検出 ブロブ検出 バーコード QRコード
エリア検出 円検出 数字認識 アナログメーター
当社の提案領域
生産ラインにおける点検・検品向け画像解析ソリューションだけでなく、エッジ端末の選定や
組み立て・搬送装置まで、当社からご提案が可能です。
画像解析ソリューション 協働型ロボット 搬送装置
点検・検品 組み立て 搬送
株式会社リョーサン
techlab_customer_success@rsn.ryosan.co.jp
お問い合わせはこちら
本パンフレットに記載されている会社名、システム名、製品名およびロゴは各社の商標または登録商標です。
記載内容は発行日の情報であり、予告なしに変更することがあります。 2024年8月発行 SG2100156c
Page6
インバリアント分析
Invariant analysis
大量の時系列データからインバリアント(関係性)を抽出し
熟練者スキルの見える化、品質安定化、故障予知を実現します
お客様にとって
・ホワイトボックス型・XAI(Explainable AI)により熟練者スキルの見える化/品質安定化/故障予知を実現可能
・従来の監視方式とは異なり、複雑な監視設定やしきい値(警報値)設定が不要な為、運転監視の負担を軽減可能
・オンプレミス環境として、ファクトリコンピュータ上でも使用可能な為、長期供給・長期保守・24時間連続運転が可能
エンドユーザーにとって
・異常(いつもと違う状態)を予兆段階で検出する為、故障及び、システムダウンを未然に防ぎます。
・微細な違いでも品質に悪影響を及ぼす変化をリアルタイムで発見し、不良品の大領発生を防ぎます。
用途
・工作機、製造装置の稼働率向上、品質向上を実現可能です。
稼働率向B上efore Before After After
・点検ミスや詳細な変化を見落としがち ・微細な変化をリアルタイムに検知
・老朽化がすすみ、修理コストが増大 ・状態監視を行い、不要な修理を削減
・ノウハウと経験のある熟練技術者が不足 ・熟練技術者のノウハウや経験を見える化
品質向上 Before After
・品数が多くなるにつれて、監視の設定に膨大な手間が発生 ・自動でデータの関係性を発見し、監視設定の手間を軽減
・微細な変化による品質劣化を見落としがち ・生産データの微細な変化を即座に発見し、品質維持に貢献
SG2100084c
Page7
システム構成
■動作環境
項目 内容
オペレーディングシステム Red Hat Enterprise Linux 7 (注1)
インバリアント分析
Intel デュアルコアXeon以降、
CPU または同等の互換プロセッサ(8コア
WebUI 以上を推奨)
システムメモリ 4GB以上(32GB以上を推奨)
マネージャAPI
ディスク(空き容量) 10GB以上(200GB以上を推奨)
マネージャ
ネットワーク 100Mbps以上を推奨
DB
エンジンAPI
サーバ エンジン機
インバリアント分析 能/ パッケージ:psmisc(64bit)
データ マネージャ パッケージ:Libicu(64bit)
エンジン 必須ソフト 機能
ウェア
パッケージ:Tomcat7 または 8
WebUI機能 パッケージ:Java-1.8.0-openjdk
パッケージ:PostgreSQL
CSVデータ
(センサ時系列) 注1) 事前にSELinuxをdisabledに設定してください。
注2) インストール後作成されるデータファイル等の領域は含まれません。
導入までの流れ(例) 注3) 必須ソフトウェアは、OS最小構成インストールを基準に追加が必要な
パッケージを記載しています。
インバリアント分析スターターパック まずは、お試しでインバリアント分析を検証頂き、
①検証(3ヶ月) または 操作感及び、データ解析結果より稼働率向上、品質向上等
インバリアント分析 On FC お客様のご要望に沿えるかご確認下さい。
NEC Advance Analytics
インバリアント分析 V2.5 多数センサの時系列データをインバリアント分析に解析し
(永久ライセンス) 判定モデル生成を行います。
グローバル環境 工場 ローカル環境
使用環境によって判定エンジンの組込み先を
判定エンジン
判定エンジン 選択可能です。
・グローバル環境 ・・・ クラウド、サーバ
・ローカル環境 ・・・ FPGA
エッジコンピューティング エッジコンピューティング
工作機 工作機 or ファクトリコンピュータ
FPGA
サーバ
株式会社リョーサン
techlab_customer_success@rsn.ryosan.co.jp
お問い合わせはこちら
本パンフレットに記載されている会社名、システム名、製品名およびロゴは各社の商標または登録商標です。
記載内容は発行日の情報であり、予告なしに変更することがあります。 2024年8月発行 SG2100084c