1/28ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(3Mb)

トンネルドリルジャンボの自動化アプリケーション

製品カタログ

変化する切羽を安心して施工できるシステム

鉱山開発・インフラ整備でのアンダーグランドで活躍する機械がトンネルドリルジャンボです。
特に、山岳トンネル(道路トンネル・鉄道トンネル)作業における急速施行に対応するため、
昨今の熟練した作業者の人手不足を補う観点からの機械操作のガイドアシスト・岩質の把握・
出来高の管理を一括して行うシステムを装備し、その実用化を進めているアプリケーションの
わかりやすい展示となっております。将来の完全自動化へ向けて遭進中です。

◆詳細はカタログをダウンロードしてご覧ください。

このカタログについて

ドキュメント名 トンネルドリルジャンボの自動化アプリケーション
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 3Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 古河ロックドリル株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
ブラストホールドリルの稼働管理システム
製品カタログ

古河ロックドリル株式会社

この企業の関連カタログの表紙
SRC解体大割用圧砕機 Vz-7
製品カタログ

古河ロックドリル株式会社

この企業の関連カタログの表紙
超大型 超低騒音油圧ブレーカ Fxj1070
製品カタログ

古河ロックドリル株式会社

このカタログの内容

Page1

スライド番号 1

のご紹介
Page2

スライド番号 2

のご紹介
Page3

スライド番号 3

のご紹介 1 ドリルナビの概要 2 ハードウェア構成 3 ドリルナビで、できること 4 ナビゲーション精度 5 ドリルナビの効果 6 実績
Page4

スライド番号 4

1 ドリルNAVIの概要 変化する切羽を安心して施工できるシステム 1.ドリル NAVIGATION 穿孔位置の 穿孔長制御 ナビゲーション 切羽制御 2.ドリル EXPROLA 穿孔実績記録 岩盤性状記録 3.ドリル NET データ相互通信 情報収集、共有、更新
Page5

スライド番号 5

2 ハードウェア構成 無線LAN子機 ドリルNAVIモニタ ドリルEXPROLAモニタ ドリルNAVI制御盤
Page6

スライド番号 6

2 ハードウェア構成 ガイドシェル後端プリズム (1か所/ブーム) ② ③ ① グリーンレーザー ・トータルステーション(TS) プリズム
Page7

スライド番号 7

3 ドリルNAVI でできること カーナビ カーナビ搭載車 自律走行センサー GPS人工衛星 ドリルNAVI トータルステーション(TS) センサ搭載ブーム(マニピュレータ) キャリア ガイドスイングセンサ ガイドチルトセンサ ブームスイングセンサ ガイドダンプセンサ ロータリセンサ ブームリフトセンサ ガイドシェル
Page8

スライド番号 8

3 ドリルナビでできること 1. 穿孔ナビ モニタの支援を受け、マニュアルで操作するので、 精度の必要な箇所は、より高精度(外周孔) 切羽状況に合わせて、柔軟に穿孔可能 電気系統故障時も通常に穿孔 日本語表記の簡単操作 タッチパネルの直感操作
Page9

スライド番号 9

3 ドリルナビでできること ナビ画面の見方(1) 青 ■計画穿孔位置 差し角方向・余掘長 赤 ■実機穿孔位置 差し角方向・余掘長
Page10

スライド番号 10

穿孔終了位置 目標切羽 ナビ画面の見方(2) 赤 ■実機穿孔予定位置 青 ■計画穿孔位置 仮想切羽 青 ■計画穿孔位置 差し角方向・余掘長 赤 ■実機穿孔位置 差し角方向・余掘長 ナビ画面拡大図
Page11

スライド番号 11

3 ドリルナビでできること 穿孔終了位置 目標切羽 ナビ画面の見方(3) 赤 ■実機穿孔予定位置 青 ■計画穿孔位置 仮想切羽 青 ■計画穿孔位置 差し角方向・余掘長 赤 ■実機穿孔位置 差し角方向・余掘長 ナビ画面拡大図
Page12

スライド番号 12

3 ナビ画面 拡大表示&断面表示
Page13

スライド番号 13

3 ドリルナビでできること TS追尾無 ナビ可能 ○ すべての関節にセンサがあるので ナビゲーション可能です トータルステーション TS追尾有 高精度ナビ可能◎ 高精度が必要な外周孔穿孔に 使用します トータルステーション
Page14

スライド番号 14

3 ドリルナビでできること 2.オートドリリング 目標切羽 実切羽 目標切羽に穿孔孔尻が自動で揃うので、 進行が安定 切羽が安定 オペレータの負担軽減 1人で2ブーム穿孔も可能に Vカット、外周差し角でも孔尻は一定 仮想切羽の設定方法(①、②どちらも可) ① ガイドシェル後端プリズム ② キロ程の直接入力 (目標切羽 または 仮想切羽) 芯部の穿孔長変更も可能
Page15

スライド番号 15

3 ドリルNAVIでできること その他の機能
Page16

スライド番号 16

3 ドリルNAVIでできること 2.ドリル EXPROLA
Page17

スライド番号 17

全ての穿孔データを自動で記録するので、 3 ドリルNAVIでできること 穿孔した切羽の状態を正確に把握 発破パターンの適正化 2.ドリル EXPROLA 本体モニター 解析結果 穿孔実績
Page18

スライド番号 18

3 ドリルナビでできること 4. ドリルNet 各種センサの数値、断線確認 パターンの確認、更新 穿孔実績確認 通信状況確認、ソフト更新
Page19

スライド番号 19

3 ドリルナビでできること 4. ドリルNet 工事事務所 切羽 現場のドリルジャンボか (FRD) 本社 らオンラインで情報収集
Page20

スライド番号 20

3 ドリルナビでできること 4. ドリルNet 工事事務所 切羽 オンラインでデータを共有 (FRD) 本社