1/2ページ
ダウンロード(750.7Kb)
ギガビットイーサネットを使用したフランスの道路のGPS 自動料金収受システム
フランスの交通当局によって、1,500 km 以上に及ぶ国道網を走行するすべてのHGV(重量積載物車両)を対象とした環境税が制定されました。各車両のHGV 税は車載GPSデバイスを通じて判定されます。この新たな税政策に準拠していないHGVについては、複数のセンサとカメラから成るシステムによってナンバープレートが取り込まれ、通行料の支払いが強制されます。このシステムは車両数のカウントに使用されますが、さらに輪郭のマッピングによって車種の特定も可能です。違反が検出されると、ナンバープレートの画像が制御室に送信され、料金回収処理が行われます。
◆詳細はカタログをダウンロードしてご覧下さい。
このカタログについて
ドキュメント名 | 【導入事例:交通・HGV(重量積載物車両)】GPS自動料金収受システム |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 750.7Kb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | Moxa社代理店:アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
交通:HGV GPS自動料金収受システム
導 入 事 例
ギガビットイーサネットを使用した
フランスの道路のGPS自動料金収受システム
導入業界
フランスの交通当局によって、1,500 km以上に及ぶ国道網
交通:HGV を走行するすべてのHGV(重量積載物車両)を対象とした環境税が制定されました。各車両の HGV 税は車載 GPS デ
(重量積載物車両) バイスを通じて判定されます。この新たな税政策に準拠し
ていないHGVについては、複数のセンサとカメラから成る
システムによってナンバープレートが取り込まれ、通行料の
導入目的 支払いが強制されます。このシステムは車両数のカウント
GPS自動料金収受システム に使用されますが、さらに輪郭のマッピングによって車種
の特定も可能です。違反が検出されると、ナンバープレート
の画像が制御室に送信され、料金回収処理が行われます。
導入の狙い
• 大量のデータを主要制御センターに送るためのギガビットのファイバネットワークバックボーン
• 屋外での動作に耐える幅広い許容温度範囲
• 沿道の筐体への設置が可能な、堅牢でコンパクトな設計
導入製品
ioLogik E1212-T EDS-G509-T
2ポートのイーサネットスイッチ、 9Gポートフルギガビット
8つのDI、および8つのDIOを備える マネージドイーサネットスイッチ
イーサネットリモートI/O
導入効果
• ビデオおよびデータの大量伝送に対応するギガビットイーサネット • -40 ~75°Cの幅広い温度範囲(Tモデル)
• 長距離伝送用のファイバインターフェース • 高い信頼性を提供する長いMTBF
Page2
システム構成図
環境監視
システム 温度/湿度
侵入検知 ioLogik E1212-T
信号 サネットリモートI
/O
イー
EDS-G509-T
マネージドスイッチ
交通制御センター
マネージド
IPカメラ 知器
スイッチ
車両感
収ガント
リ
通行料
徴 ラックマウントスイッチ
沿道の筐体
ファイバ光ケーブル
ツイストペアケーブル
I/O信号
導入製品の仕様
ioLogik E1212-T
メカニカル ケーブル I/Oケーブル max. 14AWG
消費電力 130mA @24VDC
電源
電源入力 24VDCノーマル、12 ~ 36VDC
動作温度 -10 ~ 60℃
環境 保管温度 -40 ~ 85℃
相対湿度 5 ~ 95% (結露なきこと)
EDS-G509-T
筐体 メタル、IP30保護等級
重さ 1,510 g
メカニカル
サイズ 87.1 × 135 × 107 mm
設置 DINレールマウント、ウォールマウント(オプションキット)
入力電圧 12/24/48VDC、24VAC(18 ~ 30VAC)、リダンダントデュアル入力
過電流保護 有
電源
接続 2リムーバル6ピン ターミナルブロック
極性可逆保護 有
■ 厚木センター
詳細については「IBS Japan」で検索! 〒243-0432 神奈川県海老名市中央2-9-50 海老名プライムタワー12F
TEL:046-234-9200 FAX:046-234-7861
IBS Japan 検 索 ■ 東京システムセンター
お問い合わせはお気軽に info@ibsjapan.co.jp までお願いいたします。 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル2F
※ 掲載されているイラスト・画像についての著作権は各社メーカに帰属します。 TEL:03-5308-1177 FAX:03-5308-1188
※ 記事内容(日本語翻訳分)についての著作権はアイ・ビー・エス・ジャパン株式会社に帰属します。 ■ 大阪営業所
※ 製品内容・製品仕様は、予告なく変更いたします。最新情報については、お問い合わせください。 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング31F
IBS-201702-Moxa-23 TEL:06-4708-6126 FAX:06-4708-6127