26件の登録があります。
1からわかる粘弾性測定の基礎から応用まで
講演内容1. 粘弾性測定と光学測定の同時評価2. 同時評価システムの構成3. レオマイクロスコープと測定例4. 偏光イメージングと測定例5. まとめ◆詳細はカタログ...
レオロジー測定の基礎(粘弾性測定)
講演内容1. 振動測定の測定対象2. 振動測定の概要3. ひずみ分散測定と測定例4. 周波数分散測定と測定例5. 温度分散測定と測定例6. 時間分散測定と測定例◆詳細...
レオロジー測定の基礎(粘度測定)
◆講演の概要1. レオロジーの概要2. 粘度測定の概要3. レオロジー測定の概要4. 回転測定例5. 回転測定の応用例◆詳細はカタログをダウンロードしご覧いただくか、...
粘度、潤滑特性を官能評価結果と比較
◆背景・おいしさは味、香り、食感から構成 食品開発において、食感評価も重要・従来の食感の定量化手法:レオロジー測定 課題:レオロジー測定のみでは定量化できない...
食品のテクスチャーとレオロジー特性の関係
◆講演内容1. 食品のテクスチャーとレオロジー特性の関係2. 破断特性の評価事例(貫入試験)3. 嚥下・流動特性の評価事例(粘度測定、ひずみ分散測定)4. 温度特性の評...
1からわかる粘弾性測定の基礎から応用まで 第9回
◆はじめに化粧品の使用感の官能評価は訓練を受けたパネルによって行う→定量化できないか?→レオロジー測定による定量化官能特性のレオロジー評価(肌に塗る/口紅を塗...
1からわかる粘弾性測定の基礎から応用まで 第7回
背景◆現在、様々な分野で多種多様なスラリーを使用例:インク、電池材料、食品、プロセス中の一形態等◆スラリーの流動特性、分散性の把握はプロセス設計や開発に必要...
<お問い合わせ先:info.jp@anton-paar.com>
MCRレオメーターは、直感的で使いやすいソフトウェア、ツールの自動認証と構成を行うツールマスターなど特許取得済の機能を搭載した、粘弾性測定装置です。共軸円筒測定シ...
ピエゾ駆動で手軽にどこでもを実現した業界最小サイズの超小型レオメータ。 薄膜・微...
超小型の各種センサヘッド(圧縮、せん断、曲げやカスタム仕様)で、粘性と弾性の物理を評価測定します。本体とコントローラーの接続のみで測定準備完了。 複雑な設定は不用で簡...
低価格・高機能・普及型。微小試料・薄膜・不定形試料にも対応―多様なカスタムジグに...
装置の主な特長◆縦振動式のユニークな普及型の動的粘弾性測定装置・レオメータ◆圧縮、せん断、引張、曲げの各試験も使い分けが簡単◆液状から、ペースト、ゲル状、固形物ま...
誘電分析によるキュアモニタリング、キャラクタリゼーション 材料開発、QA/QCからプ...
コストパフォーマンスに優れ多様な材料プロセスシーンに対応!!誘電計測による樹脂材料の硬化モニタリングはもともと米国MITで開発された技術で、すでに世界中で多数の民間企...
セラミックアクチュエーターを使用したねじれ振動式粘度計
液体の粘度を振動の変化でキャッチします。圧電型加速度センサを使用し、高い分解能を実現。共振現象を利用した画期的な製品です。・振動式インライン粘度計 FEM-1000Vシリー...
クリームはんだ粘度測定器の世界標準
JIS Z3284 に基づきソルダペーストの粘度・Ti 値・R を高精度に測定します。独自のスパイラル粘度センサー採用 マルコム独自のスパイラル粘度センサーを採用し、特に測定...
0.2ccの微量サンプルで粘度値・チクソ性の測定が行えます。
独自のスパイラルセンサーを採用し、非ニュートン流体でも再現性の良い測定が可能です。専用ソフトウェアを使い測定設定やデータの管理が簡単に行えます。
ハンディタイプのデジタル粘度計です。
粘度を現場で簡単測定 小さく、軽く、使いやすく■ハンディタイプ 単3形乾電池4本使用で、小型・軽量化を実現■見やすい表示 フルスケールインジケータが粘...
使い易さはもとより、高速温度制御を実現!
PCからの装置制御・データ解析・統計処理を行うことで、容易に操作が可能です。特別な訓練は必要なく、設置したその日から誰もが使えるよう設計されています。フィルムヒーター...
種類豊富に取り揃えております。
・ローターレス・ゴム用加硫試験機 Curebase・ムーニー粘度計 MVM11・フィラー分散計 ディスパージョン・チャッカー DCF50A・テストミキシングロール・ラボニーダー...
液中分散評価のパイオニア 世界シェアトップの実力
・Laminar flowを用いた画像解析式粘度測定の原理・FLUIDICAM Rheo - フルーディカム レオ・解析ソフトウェア Fluidisoft - フルーディソフト・FLUIDICAM Rheo の多彩なア...
PC制御による自動粘度計
・PC制御による自動粘度計 洗浄→試料注入→測定→データ処理の連続測定が可能です。・PCによるデータ管理 蓄積・検索・編集ができます。・ディスプレイによるモニタリン...
TVB10形粘度計に出力を標準装備しています。
記録も残せる粘度計で作業効率もUPします。■ピボットレス機構(トーションワイヤ+磁気軸受)■デジタル表示■オートストップ機能■ワンタッチのロータ取付◆ データ出力