• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社のカタログ一覧

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社のカタログ一覧

ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン株式会社のカタログ一覧

硬化と反応の特性解析

■ エポキシ系接着剤の硬化過程のリアルタイム計測 ■ レオロジー測定による感圧接着剤(PSA)のUV硬化分析 ■ フォトカロリメータによる接着剤の光硬化分析 ■ Modulated DSCを用いたエポキシ樹脂の硬化解析

熱分析で見るProcess & Product

〜樹脂・複合材料・フィルムの分析事例〜

■ CFRTP(炭素繊維‐熱可塑性樹脂)の熱アニールの影響 ■ MDSCによるエポキシのガラス転移と硬化解析 ■ ポリ塩化ビニルにおける可塑剤添加量の影響

レオロジーで見るProcess &Product

■ フローカーブ/定常流測定から得られる情報 ■ 樹脂のガラス転移温度決定法 ■ エポキシの硬化過程のリアルタイム計測

【参加費無料】高分子評価セミナー (東京) 2019年8月2...

高分子材料の評価にお役に立てる内容です。皆様のご参加お待ちしております。

高分子はプラスチック、繊維、ゴム、接着剤、塗料など、様々な分野で幅広く用いられ、我々の生活を豊かにしています。 本セミナーでは、高分子材料の評価に利用される装置群およびそのアプリケーションのご紹介、先端技術・材料開発の 一助となるソリュー...

熱分析/粘弾性測定 最新技術のご紹介

熱分析・レオロジー・マイクロカロリメトリーと機械分析のワールドリーダー

◆掲載内容 1.最新の熱分析(DSC,TGA)技術 ! 温度変調DSC測定、高分解能TGA測定を用いた高分子材料の 一歩進んだ解析事例をご紹介 ・Modulated DSCを用いたポリアミドブレンドのガラス転移の解析 ・Hi-Res...

熱可塑性・熱硬化性樹脂の特性解析

熱可塑性・熱硬化性樹脂の特性解析のご紹介

◆CFRTP(炭素繊維-熱可塑性樹脂)の熱アニールの影響 ◆Modulated DSCによるガラス転移と硬化の解析 ◆粘弾性測定による樹脂のガラス転移温度決定 ◆ポリ塩化ビニルにおける可塑剤添加量の影響 ◆詳細はカタログをダウンロード...

レオロジーテストの理解のために

レオロジーテストについて詳しく解説しています。

目次 第1章 構造流体のレオロジー 第2章 熱硬化性樹脂のレオロジー 第3章 熱可塑性樹脂のレオロジー ◆詳細はカタログをダウンロードしてご覧下さい。

微小熱量計システムTAM III アプリケーションカタログ

新世代の微小熱量計システム

TAMは、生命科学の研究に役立つように生物学的応用に焦点を当てて独自に開発されていて、代謝過程や細胞の薬物相互作用ならびに他の多くの重要な応用領域を理解する上で新たな手掛かりを可能にします。 ◆詳細はカタログをダウンロードしてご覧下さい。

マイクロカロリメトリー TAM IV & 48

安定かつ柔軟なマイクロカロリメータシステム

すべての化学的、物理的および生物学的プロセスは、熱生成または熱消費に関連付けられます。25年以上前にサーマルアクティビティモニターとして考案され、第四世代となったTAMは、普遍的な熱信号と、それにより任意のプロセスの定量的な熱力学および速度論的観察を直接...

蒸気吸脱着測定装置 VTI-SA+

精度の高い測定、正確な湿度コントロール

VTI-SA+蒸気吸脱着測定装置は、大気圧における5℃~150℃の温度範囲での水と有機蒸気の正確な等温線を測定するための連続蒸気流 吸脱着装置です。VTI-SA+は約20年もの間実証されている性能を持つVTI社独自のSGAデザインを採用しています。 ...

ティー・エイ・インスツルメント 分析装置・測定装置 総合カタ...

熱分析装置・熱物性測定装置・粘弾性測定装置・マイクロカロリメータ

【掲載内容】 ○示差走査熱量計 Discovery DSC ○熱重量測定装置 Discovery TGA ○示差熱‒熱重量同時測定装置 SDT ○蒸気吸脱着測定装置 VTI-SA+ ○熱機械測定装置 TMA ○動的粘弾性測定装置 DMA...

示差走査熱量計 Discovery(DSC2500/ DSC...

DSCのあらゆる技術的側面を向上させ、ユーザーに新しい レベルの経験を提供

業界をリードする性能を備えた費用対効果の高いDSCから、最先端のDSCまでご用意しておりますので、お客様の要求にこたえ、そしてご期待を超えるDiscovery DSCが見つかるでしょう。 ○特許取得済の新しいFusion Cell(TM) 技術 ...

粘弾性測定装置 Discovery Hybrid Rheom...

次世代の歪測定 オプティカルエンコーダデュアルリーダー

Discovery Hybrid Rheometer(DHR)は、レオロジー測定のワールドリーダーである当社のパワフルな新技術を採用しています。当社の新ハイブリッドテクノロジーは、磁気ベアリング(特許取得済)、フォースリバランストランスデューサ(FRT)...

  • «
  • 1
  • »