ラトックシステム メーカー公式情報

HACCP対応温度管理システム | HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」

シリーズHACCP対応温度管理システム「ハサレポ」

温度の計測、記録、アラート通知、帳票出力がワンパッケージに。HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」は食品の衛生管理にかかる温度記録と監視の負担を自動化で軽減します。

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」 の販売情報

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」 サイト一覧

現在登録されている販売元はございません

販売元の皆様、お取扱製品を掲載しませんか?

Apérzaに登録する

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」の製品概要

温度の計測、記録、アラート通知、帳票出力がワンパッケージに。HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」は食品の衛生管理にかかる温度記録と監視の負担を自動化で軽減します。

①異常時の通知で食品ロス削減
保管庫や冷蔵庫などの温度を、常に測りながら監視。
温度が指定の上限を超えると通知が届くため、ドア開閉や故障などの異常時もいち早く気づけます。
温度範囲は食材ごとにデータを登録しリスト化。
食材を選択するだけでアラート条件への適用が可能で、温度設定の手入力による管理負担とミスを軽減します。
②温度の記録自動化で負担軽減
食品製造や保管をおこなうさまざまな場所で温度を自動計測。
手間のかかる手書きの記録を自動化することで他の業務に専念でき、記入ミスや漏れのリスクを回避できます。
計測頻度を増やしたり、不在時を含めた記録にも取り組めます。
③温度・食品保管のレポート出力に対応
計測データおよび入力した食品保管の記録を帳票に出力、記録書作成の手間を省きます。
CSV出力に対応し、Excelや他のシステムでのデータ活用も可能。
さらに状況を見える化することで、問題点の発見や改善に役立てます。
④簡単設置
本システムはLTE-M 通信を利用してサーバーに直接接続。
導入時の配線やネットワーク設定は不要です。
温度センサーからゲートウェイまでの無線にはWi-SUN を採用。
各デバイス間は見通しで最大500m、[温度センサー]ー[中継器]ー[ゲートウェイ]で最大1,000mの安定した長距離伝送が可能です。
温度センサーは防水設計、電池駆動で、水を扱う場所にも安心して設置できます。

この製品の利用用途

食品製造工程の保管温度を記録・監視
・原料保管庫・冷蔵庫・プレハブ冷蔵庫・熟成室などでの温度計測、自動記録に
・温度に異常があった場合に通知でお知らせします。すぐに対策を行い食材ロスを最小限に

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」の関連ドキュメント

製品カタログ

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」 (468.8 KB | 日本語)

ダウンロード

HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」の詳細情報

メーカー ラトックシステム
シリーズ HACCP対応温度管理システム「ハサレポ」
メーカー製品情報ページ https://sol.ratocsystems.com/service/haccp/
登録カテゴリ
このページのトップへ