新しい誘導方式の搬送ロボット

製品カタログ

THK株式会社「SIGNAS」

従来の走行技術は磁気誘導のためのテープの貼り替えやレーザーを用いて地図データの作成などティーチングやレイアウト変更が必要でした。 本機に搭載されている新走行技術「サインポストカメラ認識誘導式」であれば、走らせたい経路にサインポストと呼ばれる目印を立てるだけで、内蔵カメラでサインポストの距離と方位を計測し、自動走行します。 ティーチングレスの為、プログラミングの知識を必要とせず、レイアウト変更も簡単に行えます! まずは、担当営業までお問合せください!

このドキュメントに関するお問い合わせ

五誠機械産業株式会社

0952-34-5111

メールでお問い合わせ

このドキュメントについて

ドキュメント名 新しい誘導方式の搬送ロボット
ドキュメント種別 製品カタログ
ページ数 4
ファイルサイズ 1.2 MB
取扱企業
五誠機械産業株式会社   (この企業の取り扱いカタログ一覧)

このドキュメント(新しい誘導方式の搬送ロボット)の内容

ルートテープレスで今までに無い 新しい誘導方式の搬送ロボット 【特許出願中】 THK独自開発!第3の走行技術サインポストカメラ認識誘導式 導入設定が複雑 従来の走行技術

間隔・走行距離 サインポストA 距離 サインポストB 内臓カメラでサインポストの 距離 間隔・走行距離 距離と方位を計測します。 サインポストC ① 動作の設定(発進 / カーブ / スピンターン / 停止) … サインポストの手前で行う動作を自由に指定 ② SIGNAS 走行ルートをサインポストからの距離で設定 … 0 ~ 150cm の間で指定した位置を走行 ③ サインポストの配置間隔 / 走行距離の設定 …【 サインポストサイズ】                           □ 15cm の場合は、走行距離 10m以内                           □ 30cm の場合は、走行距離 20m以内

ラインナップ 工場 建屋間搬送 工場内単純搬送 連結台車牽引 必須アイテム 標準セット ※ サインポストは、走行経路に   相当する数量が必要です。 オプション品 本体 ① タブレットPC※  ② 充電器※  ③ リモートコントローラ※ ④ バッテリーは鉛、リチウム   から選択可能 ⑤ 磁気センサ ⑥ 無線ユニット ※ 2 台目以降の本体購入では、1台目に購入した①②③を代用することが可能です。

製品仕様 項 目 積載時 牽引時 主 要 外 観 寸 法 W 615 mm × L 825 mm × H 420 mm 寸 本 体 質 量 150 kg 法 許 容 荷 重 150 kg 500 kg※ 走 行 方 向 前進 / カーブ / スピンターン 最 大 走 行 速 度 60 m/min 30 m/min 走 登 板 斜 度 5 度 行 段 差 乗 越 1 0 mm 機 能 乗 越 溝 幅 5 0 mm 連 続 稼 働 8 時間 ( デューティ 50%/ バッテリ満充電 / 無負荷時 ) 停 止 精 度 ±150 mm ( サインポスト追従時 ) ±10 mm ( ライントレース時 ) ステアリング 2 輪速度差方式 そ 誘 導 方 式 サインポスト・ナビゲーション・システム の 安 全 機 能 非常停止 SW / バンパーセンサ / レーザセンサ 他 表 示・ 警 報 状態表示灯 / 走行中メロディ / 遠隔監視 操 作 方 法 本体操作スイッチ / タブレット PC / リモートコントローラ ※実測値:路面の摩擦係数により変化 改良のため予告なしに外観・仕様変更することがございます。   ・本社 ロボット部技術部門を中心にサポート体制確立 ・予備機を常時準備し、即時入れ替え対応します ・契約メンテナンスサポート企業にて対応予定

新しい誘導方式の搬送ロボット