1/2ページ
ダウンロード(806.6Kb)
動線見える化システムをご紹介しています。
・シールを貼るだけでラインを止めずに導入可能
・業務改善に必要なデータ【動線、作業量、運行管理】を見える化
・作業のムリ、ムダが一目瞭然!【働き方改革】
最適化には、計測と記録が欠かせません。今までは計測不可能だったものも、今では実現できるかもしれません
このカタログについて
ドキュメント名 | 業務改善は現状把握から!【動線見える化システム】 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 806.6Kb |
取り扱い企業 | 英和株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
英和からのご提案 アプリケーション紹介
RFIDタグを活用した動線の見える化!
~【C A P Do】による改善サイクル~
お悩み
・稼働体(作業者やフォークリフト等)の滞留時間、稼働率把握を行いたい
・現状の作業効率が本当に効率的なのか把握を行いたい
・それぞれの作業量、稼働率にバラ付きを感じる
改善を行うには、現状把握から!
• 設備コスト、適切な人員配置
• フォークリフト等稼働物の安全運行管理
• 作業の効率化の確認
改善に必要な根拠となるデータを取得可能
■シンプルな構築
• リーダーは稼働体(作業者やフォークリフト等)に設置
• タグは対象範囲の随所に貼り付け
• スマートフォンからPCへデータの転送を行いPCで描画
RFIDタグ
Bluetooth
スマートフォンへ PCへ
データ転送 データ転送
※データ収集にはリーダーと別に専用スマートフォンが必要です。
※別途無線局への手続きが必要です
ライン、設備を止めずに導入可能!
記載内容はお断りなく変更することがあります。 【 202102-K2-020】
Page2
英和からのご提案 アプリケーション紹介
■直感的に理解できる可視化画面
• 作業量分析(左図)※滞留円
タグ設置位置それぞれの滞留(作業)時間を円の大きさで表示します。
また、時間帯毎の滞留時間も表示します。
• 移動ルート量分析(右図)
特定箇所の移動量を動線の太さで表示します。また時間帯毎の
滞留(作業)時間も表示します。※移動体ごとに色分けされています。
■フォークリフト運行管理
収集した情報は、場内図面等と重ね、
どのルートをどのような頻度で通過
しているかを、ビジュアル化できます。
複数の移動体の通過情報を、重ねて
見ることも可能です。
■無料1Dayトライアル
1日で実際の環境下で設置課題、運用イメージを確認する事ができます。
※トライアルは関東エリアに限ります。
札 幌 室 蘭 仙 台 秋 田 六 ヶ 所 日 立 新 潟 上 越 北 陸 群 馬 鹿 島 つ く ば
千葉 さいたま 宇都宮 神奈川 川崎 静岡 名古屋 四日市 京滋 神戸 姫路
和 歌 山 岡 山 福 山 高 松 新 居 浜 広 島 徳 山 福 岡 大 分 長 崎 熊 本
記載内容はお断りなく変更することがあります。 【 202102-K2-020】