1/4ページ
ダウンロード(1.5Mb)
計測検査株式会社は、三菱電機株式会社と共同で、走行しながらトンネルの覆工面カラー画像と高精度な3 次元空間位置データを効率よく取得できるMIS&MMS(Mobile Imaging Technology System&Mobile Mapping System)愛称MIMM( ミーム) を開発しました。
このカタログについて
ドキュメント名 | トンネル点検専用車両「MIMM」 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 1.5Mb |
取り扱い企業 | 計測検査株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
安全・
迅速な点検
写真を入れてください 道路 写真を入れてください
交通規制
いりません
~新しいトンネル点検~
法令遵守
点検用照明 トンネル点検専用車両
点灯走行認
済み MIMM 写真を入れてください
写真を入れてください
設備診断を通して、お客様といっしょに
問題解決を図り、地域社会に「安心・安全」
を提供する会社です。
3D形状
同時計測可能
写真を入れてください
計測検査株式会社 ~MIMM~
http://www.keisokukensa.co.jp/MIMM.html
Page2
新しいトンネル点検
トンネル点検専用車両
MIMM
特徴1 特徴2
安全・迅速 3D同時計測
特徴3 特徴4
高精度 直感的!!
道路トンネルは現在、総数約10000本、総距離約4000kmにもおよびます。当社は専用車両(以
下:MIMM)を用い膨大な数のトンネルを高効率かつ高精度に点検・調査する技術を開発しました。
MIMMは1回の計測で画像データと3次元レーザーデータを得ることができます。それを複合解析し、ト
ンネルのコンクリート壁面に発生した様々な傷(変状)と変形を視覚的に表現可能です。直感的に異常
箇所が把握できるため、トンネルの健康診断に最適です。
~ 新商品 ~
MIMM小型計測システム
特徴
①小型ながらレーザとカメラシステムを
搭載し同時計測可能
②現地組み立てによる計測可能
③ポータブル蓄電池で計測可能
鉄道トンネル 導水路 軽トラックに搭載
Page3
MIMM 2つの計測システムによるOutput
■MIMMのレーザー計測技術 ■MIMMの画像計測技術
GPS IMU カメラ部
レコーダ部
記録ユニット
高密度レーザー
照明装置部
主な仕様 主な仕様
・GPS(3台)、IMU(慣性計測装置)、カメラ、高 ・照明装置部と標準的なトンネル壁面で2㎜/pixel
密度レーザースキャナを一体化したユニットで構成され 以上の高精細画像が取得できるカメラ部、取得した
る。 画像を連続記録するレコーダ部より構成される。
・3台のGPSが、高精度に車両姿勢を捉え、GPS可
視区間で、道路面と道路周辺の3次元空間を絶対 ・カメラ部は高精細画像を最適角度で撮影するため
精度10cm以内、相対精度1cm以内の高精度で 電動雲台と組み合わせトンネル形状毎に迅速に調整
計測が可能です。 可能です。
①レーザー計測Output ②画像計測Output
~ 新解析 ~
撮影展開画像
トンネル点群 jpg形式、1スパン毎
csv形式、座標やGPS時刻
トンネル内の点群を解析し
上下左右の寸法を計測
詳細点検・補修計画の
従来解析に比べ、より 立案が正確になります!
低コストでシンプルかつ
直感的な結果をご提供
断面DWG します。 変状展開図
CADソフト(dwg形式もあり)で 閲覧が可能。
20m毎の断面切り出し
①+② トンネル全体の形状寸法 と 変状を記録し、経年管理
Page4
~ 新開発 ~
その壱. AI学習による自動抽出
画像からひび割れや設備物を自動抽出します。
展開画像
正解図
設備物の抽出結果
ひび割れの自動抽出結果
漏水・遊離石灰の抽出結果
その弐. 点群解析による断面変位計測 その参. 撮影画像の合成支援ソフト
トンネル変位(上下、左右)をグラフにアウトプットします。 カメラ複数台の画像を半自動処理で合成します。
変位相関
処理イメージ
平面変位
縦断変位 MIMM レーザ&映像データ 合成画像
お問い合わせ先
計測検査株式会社
〒〒880077--00882211 北北九九州州市市八八幡幡西西区区陣陣原原11丁丁目目88番番33号号
TTEELL::009933--664422--88223311((代代))
FFAAXX::009933--664411--22001100
http://www.keisokukensa.co.jp
http://www.keisokukensa.co.jp