1/4ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(2.3Mb)

工場内物流を低コストで自動化 カチャカプロ(kachaka Pro)

製品カタログ

小型自立搬送ロボット「カチャカ」のご紹介

このカタログについて

ドキュメント名 工場内物流を低コストで自動化 カチャカプロ(kachaka Pro)
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 2.3Mb
取り扱い企業 株式会社小山 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

スライド 1

導入実績多数
Page2

スライド 2

カチャカプロとは? 製品特徴 コンパクトなボディ • 最小550mm幅の通路の走行が可能です。 • 既存の搬送ロボットでは稼働できなかった狭路での稼働や、 人の往来の邪魔をせずに走行します。 リーズナブルな価格 • カチャカプロは「家庭向けカチャカ」のソフト・ハードウェアを 改良することで、可能な限りコストを抑えて開発されたAMRです。 • 100万円を下回る価格でご購入いただくことが可能で、既存の搬送 ロボット以上の費用対効果を実現できます。 スマホアプリとボタンで簡単設定・操作 • スマホアプリのガイドに従っていただくことで、特別なインテ グレーションやプログラミングの知識が必要なく、即日から稼 働いただけます。 • その後は、ボタンを押すだけで搬送することができます。 API公開 SLAM方式採用 柔軟なカスタマイズ性 カチャカAPIを使うことで、工場内の外 マーカや磁気テープの設置は不要です カチャカは棚と分離結合できるドッキ 部機器や上位システムと連携した動き 。工場内のレイアウト変更や稼働場所 ング機構を採用しており、棚をカスタ を実現できます。 の変更にも柔軟に対応できます。 マイズすることで用途は広がります。 可搬重量30kg 自動充電機能搭載 安心の保証 棚重量を含めて、30kgまでの搬送が可 タスクが終了したら、自動で充電器に戻 万が一品質不良による故障が生じた場 能。半導体や樹脂部品等の搬送に適して る機能により、バッテリ切れを未然防止 合は交換機を翌営業日に発送します。 います。 します。
Page3

スライド 3

ご活用事例 カチャカプロは多数の製造現場に導入いただいております 大手電子部品メーカー様の事例 半導体部品の搬送をカチャカプロ+APIで自動化 【実装ライン】 ①作業者が部品の出庫をハンディ端末で指示 【部品ストア】 ② 部品ストアのマニュピレータが指示された部品をカチャカに乗せる ③ API通信により、上位システムがカチャカに行き先のラインを指示 【部品ストア – 実装ライン】 ④ 指示されたラインにカチャカが運搬 (片道最長約100m、最短30m) 導入効果試算 従来必要だった作業者の1ケ月あたり移動時間 44h の削 減 → 約34.5万円/月の人件費相当 ※お客様ヒアリングより、平均移動距離・移動回数 および、作業者の歩行スピードを1.2m/sと仮定し算出 人件費単価:52.3USD/h、1USD = 150円 公益財団法人 日本生産性本部“労働生産性の国際比較2023” 大手自動車部品メーカー様の事例 車載ケーブルの搬送をカチャカプロで自動化 【ライン アウトプット側】 ① カチャカがコンベアの下で待機し、完成品を受け取る ② インプット側の作業者が“カチャカボタン”を押す (検査場への移動指示) 【ラインアウトプット側 – 検査場】 ③ 検査場までカチャカが完成品運搬(片道距離約20m) 【検査場】 ④ 作業者が検査場の”カチャカボタン”を押す (カチャカをアウトプット側に戻す指示) 導入効果試算 従来必要だった作業者の1ケ月あたり移動時間約 20h の削減 → 約15.7万円/月の人件費相当 ※お客様ヒアリングより、平均移動距離・移動回数および、 作業者の歩行スピードを1.2m/sと仮定し算出 人件費単価:52.3USD/h、1USD = 150円 (公益財団法人 日本生産性本部“労働生産性の国際比較2023”)
Page4

スライド 4

製品ラインナップ 本体 専用棚 操作用ボタン(オプション) 詳しくはこちら 製品説明やショールームでのデモ等も喜んで承ります お電話、メールでのお問い合わせもお気軽にどうぞ TEL:0120-554-065 (平日10:00-17:00) Mail :support@kachaka.life スペック 正規代理店 株式会社Preferred Robotics Preferred Roboticsは、AI技術に強みをもつPreferred Networksからカーブアウトした 日本のロボット開発ベンチャーです。 カチャカの他に、業務用洗浄ロボットなど多数のロボットを開発。 会社名:株式会社Preferred Robotics​ 所在地:東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル 株 主:株式会社Preferred Networks​、アマノ株式会社、 旭化成ホームズ株式会社、株式会社三井住友銀行