3M メーカー公式情報

3M(TM) 接着剤転写テープ 467MC/468MC

貼り合わせ時に空気を巻き込みにくく、広い面積でも貼りやすい両面テープです。

3M(TM) 接着剤転写テープ 467MC/468MCの製品概要

貼り合わせ時に空気を巻き込みにくく、広い面積でも貼りやすい両面テープです。

糊面に格子状の溝があり、溝に沿って気泡が抜けるので、大面積でもキレイに貼ることが出来る両面テープです。

【採用企業】
家電メーカーA社

【困り事】
•大面積に貼りたいけど貼り合せ時に空気の巻き込みが心配

【テープ選定の基準】
施工性:気泡が入る心配がなく、素早く貼れて工程時間の短縮に
キレイな仕上がり:浮きが発生せず、均一でキレイな仕上がりに

★サンプル提供中★
”お問い合わせ”より、「サンプル希望」とご連絡下さい。

3M(TM) 接着剤転写テープ 467MC/468MCの製品特長

【設計】Before:テープ工法は簡単で楽だけど、面積が大きいとどうしても気泡が発生してしまう → After:3M 両面粘着テープ 467MC/468MCは空気の巻き込みがなく、長期の接着力も安定

【Before】
・粘着層と貼り合せ材料の隙間に空気が入って気泡ができてしまう
・接着した素材からの発生ガスがたまり粘着力に影響がでる

【After】
・エア巻き込みがなく、安定した品質を確保
・エア抜け機能の無い従来品に比べて同等の接着力を維持

【生産技術】Before:テープ工法は楽だけど、大面積を貼り合せる際、空気の巻き込みで気泡が発生する → After:エア巻き込みによる不具合、貼り直しの心配が無くなった

【Before】
・気泡が入ると貼り直しに手間と時間がかかる

【After】
・3M独自の格子状の溝により大面積の貼り合せでもエア抜けを実現
・貼り合わせ時に気泡が入る心配がなく、工程時間が大幅に短縮された

【現場作業員】Before:空気の巻き込みを抑えるよう、貼り合せ工程に気を使う → After:3M™ 両面粘着テープ 467MC/468MCを使うことで、貼り付け工程を簡単に

【Before】
・新モデルを投入するときは決まって現場に負荷がかかる
・きれいに貼るためにはコツがいる、作業員によるばらつきが避けられない

【After】
・誰でも簡単に施工可能
・空気巻き込みの心配がなく、工程時間が大幅に短縮できる

【購買】Before:テープ工法は簡単だけど材料費が高い → After:トータルコストで考えれば断然お得。誰でも簡単に貼れて熟練工を必要としない

【Before】
・テープは材料費が高い印象、それに貼り合せにコツがいるのでは?

【After】
・工程が短縮されることで人件費が軽減
・エア抜け構造で誰が貼っても均一な性能を発揮します

3M(TM) 接着剤転写テープ 467MC/468MCの詳細情報

メーカー 3M
登録カテゴリ
このページのトップへ