電極や電池タブの超音波溶着不良検査にオススメ!生産ラインで全数検査を実現します
電極や電池タブ不良検査工程の人件費削減やクレーム対応でお悩みの方へ
■ヤマハの超音波技術でこれまで目視や引っ張り試験で行ってきた検査工程を自動化します。
■圧倒的な検出能力で、目視検査では見逃す可能性が高い溶着不良の検出を行います。
超音波センサーが外から見えない溶着部分の剥離を直接検知するため、人為的ミスが発生しません。
既存設備に組み込むだけで全数検査が可能となり品質保証の観点でも安心して納品できます。
■メリット
・超音波の透過で剥離を直接検知
・全数検査による品質保証
・不良流出リスクの低減
■サンプルテストやオンラインデモも可能ですので、溶着不良検査の自動化や他方式からの
置き換えでお悩みの方は一度お問合せください。
Webサイト https://www.yamahafinetech.co.jp/fa_products/ultrasonography/sst_102/
この製品の利用用途
圧着端子の電極溶着部分やリチウムイオン電池のタブリードの溶着試験
製品カタログ |
Ectrode and Wire Welding Inspection Machine SST-102 (600.4 KB | 英語) |
ダウンロード |
---|---|---|
製品カタログ | ダウンロード |
メーカー | ヤマハファインテック |
---|---|
登録カテゴリ |