【関西】スマートエネルギー Week 連動特集
特集開始日:
本特集では同展の開催に合わせて、2050年カーボンニュートラル実現に貢献する最先端のエネルギー技術を取材!
本展の出展企業および関連テーマの様々な製品・技術・サービスについて、紹介資料・カタログを無料でダウンロードいただけます。
(展示会名:第11回 SMART ENERGY WEEK【関西】 / 開催:2023年11月 / 会場:インテックス大阪)
100名に聞いた!製造業における「SDGs/ESG」に関する取り組みのダウンロード
取り組む前に知っておきたい「環境負荷の低減」に向けた実際の活動、成果と指標
脱炭素やカーボンニュートラルといったキーワードに代表される環境やサステイナビリティに対する意識の高まり。このレポートでは、工場の製造現場におけるSDGs(*1)やESG(*2)への対応の現状と、その中での具体的な取り組みや課題。そして、この1年間での動向や変化のトレンド、及びその背景などをまとめています。
工場の製造現場や生産技術の最前線で働く技術者の視点から、彼らが直面する現場課題やニーズ、そしてSDGsやESGへの対応に関する現状を明らかにするとともに、このレポートを通して、SDGsやESGへの取り組みの現状と未来を探るための一助となることを目指しています。
*1 SDGs = 持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals
*2 ESG =企業の持続的成長の要素とされる「Environment(環境)」「Social(社会)」「Governance(統治)」の頭文字
<目次>
01. 回答者プロフィール
02. SDGs/ESGに関する取り組みの状況
└ 「環境負荷の低減」に関する取り組み
└ 「労働環境の改善」に関する取り組み
03. 「環境負荷の低減」の成果と指標
04. SDGs/ESGに関する取り組みの課題
<概要>
■調査時期:2023年4月14日〜 4月21日
■対象者: 製造業の経営者や工場長、生産技術、生産管理、
品質管理・保証、保全・メンテナンス、設計、
研究開発の従事者など
■有効回答数:119
【掲載企業】
-
【協賛企業】
株式会社ニクニ
※順不同/ダウンロードされたお客様の情報は弊社プライバシーポリシーに則り掲載企業、協賛企業と共同利用いたします。
注目企業のカタログをチェック![PR]
選択したカタログを まとめてダウンロード