1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(275.5Kb)

ロボット操作端末 KeTop T10 directMove

製品カタログ

ロボットをダイレクトにティーチング!直感的な操作で簡単操作できる端末

==================
オートメーションにイノベーションを
==================
KEBAは、射出成形機や産業用ロボットの制御などあらゆる技術に特化、
IoT・次世代のテクノロジーに対応した様々なソリューションをワンストップで柔軟にご提供致します

【掲載内容 ※詳しくはカタログをご覧ください。】
『KeTop T10 directMove』は、これまでのティーチング方法を一新し、抽象的かつ複雑な座標系のプロセスを直感的な操作で解決する操作端末です。
熟練した作業者から新人作業者まで、よりシンプルで効果的な使い心地を実感いただけます。
この端末によって、これまでティーチングに必要としていた時間とコストを大幅にカットすると同時に、作業中のエラーも減少させることが可能です。

【特長】
○6軸ロボットのティーチングに理想的
○ロボットのプログラミング知識を要しない直感的操作
○特定の安全機能がロボットの予期せぬ動作を制御し、
 経験の浅い作業者をフォロー
○ティーチングにかかる時間を約20%削減
○カスタマイズ可能なキーボードとディスプレイアイコン

このカタログについて

ドキュメント名 ロボット操作端末 KeTop T10 directMove
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 275.5Kb
登録カテゴリ
取り扱い企業 KEBA Japan株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
KEBA Japan 会社案内
製品カタログ

KEBA Japan株式会社

この企業の関連カタログの表紙
KeTop T150/T155 ハンドヘルドターミナル
製品カタログ

KEBA Japan株式会社

このカタログの内容

Page1

KeTop T10 directMove 直感的な操作で ロボットを簡単操作 革新的な操作端末KeTop T10 directMove は、マシンオペレ 新しい機会 ーションの新時代を切り開きます。 この小さな操作端末は、 ロボットのティーチング経験がないことで、これまで製造現場 これまでのティーチング方法を一新し、抽象的かつ複雑な座 へロボットを導入することに踏み出せなかった企業も、KeTop 標系のプロセスを直感的な操作で解決します。 熟練した作業 T10 directMove を使用することで自信をもってシステムを 者から新人作業者まで、よりシンプルで効果的な使い心地を 導入することが可能です。 キネマティクスを考慮したティー 実感いただけます。 この端末によって、これまでティーチング チングが短いトレーニング期間で実現します。 例えば、重量 に必要としていた時間とコストを大幅にカットすると同時に、 物の運搬を行なうサービスロボットのティーチングや、それ 作業中のエラーも減少させることが可能です。 ぞれのロボットで複雑な座標系システムが必要となる場合 のティーチングは容易ではありません。 しかし、KeTop T10 directMove-ロボットをダイレクトにティーチング directMove を使用することによって、操作性の飛躍的な向上 6D Inertial Measurement Unit (6D IMU) の慣性センサーを を感じていただけます。 使用し、KeTop T10directMove は3次元空間における位置と 方向を感知します。 これにより、作業者は、動きを実際の動作 で示し小さなジョイスティックを操作するだけで、ロボットに 対する立ち位置に関係なく簡単に動作をティーチングするこ とが出来ます。 座標系に対する深い知識は必要ありません。 動作のスピードはジョイスティックの操作で変更可能です。 これは、KeTop T10 directMove を使用することで個々のパ ス・ポイントの設定と調整ができることを意味します。 必要に 応じ、標準的な操作ユニットやノートパソコンなどの画面表示 機器を使用することが可能です。
Page2

KeTop T10 directMove 直感的な操作でロボットを簡単操作 4つの操作モード 技術データ 4つの操作モードを搭載し、必要に応じて簡単に操作モード ハウジング を変更することが可能です。 1.5 インチのカラーディスプレイ • 長さx幅x高さ [mm] : 約 190 × 60 × 50 上のアイコンが実行中の操作モードを示します。 • 重さ: 約 250 g(ケーブルを除く) • ハウジングの素材: ABS/PC directMoveモード: ロボットは空間中の KeTop T10 • 色: RAL 7016 灰色 • 保護等級: IP 54 directMove の方向指示に従って動作します。 ディスプレイ snap2gridモード: KeTop T10 directMove を参考に、ロボッ • サイズ: 1.45 インチ トの正確な動作は定義された座標系システムに従います。 • 解像度: 128 x 128 ピクセル、カラー バーチャルハンドルモード: KeTop T10 directMove がツール エレメント センターポイント(TCP) のバーチャルハンドルとして機能し、 • ボタン機能付きジョイスティック( 2軸) 素早く簡単に調節を行ないます。 • 触感キー( 最大10キー) 軸方向運動モード: 従来の操作端末のようにロボットの各軸 安全性装置 の運動方向をティーチング • イネーブルスイッチ( 3ポジション、2重回路) • 緊急停止ボタン( 2重回路) 最適化された操作安全性 CPU 緊急停止ボタンと3ポジションイネーブルスイッチによって従 • Cortex M3 Stellaris® 来の操作端末と同様の高い安全性を保障します。 さらに、特 別な安全機能により、ロボットがKeTop T10 directMove の メモリー 予期しない動きに従わないよう制御、一定の速度以上で動く • 2 MBフラッシュ ロボットのジョイントをロックします。 通信インターフェイス 特徴 • イーサネット 10 Mbit/s • 6軸ロボットのティーチングに理想的 • ロボットのプログラミング知識を要しない直感的操作 電源電圧 • 特定の安全機能がロボットの予期せぬ動作を制御し、経験 • 24 V DC の浅い作業者をフォロー • ティーチングにかかる時間を約20%削減 電流 • 最大約 100 mA /t 24 V DC • カスタマイズ可能なキーボードとディスプレイアイコン 動作環境 • 動作温度: 0~45 °C • 保存温度: -25~70 °C Symbolfoto • 相対湿度: 5~95 %(結露なし)• EN 61131-2 に則った耐振動性、耐衝撃性 センサーシステム • 6D IMU(加速度、ジャイロセンサー) • 最大旋回速度: 2000 °/s • 静止時のドリフト: 1 °/min • 精度: typ. 2-3 (° キャリブレーション後最初の1分) • 最短姿勢アップデート間隔: 10 ms 認証 • UL, CE KEBA AG, Gewerbepark Urfahr, A-4041 Linz, Phone: +43 732 7090-0, Fax: +43 732 730910, keba@keba.com, www.keba.com Subject to changes, in terms of continuing technical development, without prior notice. No responsibility is taken for the correctness of this information. All rights reserved. 1A - J3