1/36ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード

品質不正やデータ改ざんのリスクと対策~あなたの会社を守る、品質管理DXとは?~

製品カタログ

「品質の見える化」を図ることで、品質管理のデータの内部統制を実現する事例をご紹介

■2017年以降に増加した、品質不正やデータ改ざん
2017年頃、素材メーカーを中心に相次いで品質不正が発覚し、社会問題となりました。
2017年12月4日には経団連が「品質管理に係わる不適切な事案への対応について」という声明を発出しましたが、その後も品質不正やデータ改ざんは後を絶ちません。
特に市場のニーズが高く、受注が集中する製品ほど、ぎりぎりの生産計画となってしまい、結果些細なミスなどで生産計画に狂いが生じることにより、現場の不正を誘発してしまいます。
業績が上向いている企業ほど、組織として品質不正を引き起こすリスクを調査、把握することが重要です。

■Excelなどの手作業で管理されている品質データは、改ざんのリスクが高い
しかしながら、多くの企業では、製造現場の各種検査データは、少数の組織や個人に依存した管理となり、大きな課題となっています。

特に、
検査データを手作業でPCへ入力している
検査表、成績表などをExcelやAccessで作成している
検査データが部署ごとにバラバラに管理され、共有されていない
など、製造業の品質の良し悪しをチェックする重要なデータが、組織として統制が出来ていない場合、最悪なケースでは、経営を揺るがすような危機的状況に陥ってしまうこともあり得ます。
品質不正を防ぐには、属人化を防ぎ、データを一元化することで、組織全体での「品質の見える化」を推進する必要があります。

■あなたの会社を守る、品質管理DXとは?
本セミナーでは、当社の「品質管理システムQC-One」を使い、従来Excelや紙で管理されていた検査情報、規格情報を集約し一元管理し「品質の見える化」を図ることで、品質管理のデータの内部統制を実現する、具体的な事例をご紹介させていただきます。

特に化学・素材のプロセス加工製造業様で、品質に関わる検査データの取り扱いや、管理に課題を持っている企業様におすすめです。

このカタログについて

ドキュメント名 品質不正やデータ改ざんのリスクと対策~あなたの会社を守る、品質管理DXとは?~
ドキュメント種別 製品カタログ
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社宇部情報システム (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
生産スケジューラ「FLEXCSHE」導入のご紹介
製品カタログ

株式会社宇部情報システム

この企業の関連カタログの表紙
設備向け解析サービス事例紹介
事例紹介

株式会社宇部情報システム

この企業の関連カタログの表紙
CAE解析サービス
製品カタログ

株式会社宇部情報システム

このカタログの内容

Page1

2023/3/24 11:00-12:00 化学・素材メーカー向け 品質不正やデータ改ざんの リスクと対策 廣野慎也 あなたの会社を守る 株式会社宇部情報システム ソリューション営業部 品質管理DXとは?
Page2

アジェンダ • スピーカー紹介 • 会社紹介 • 第1章 ガバナンス・リスクマネジメントとは? 品質不正が及ぼす影響と根本原因 • 第2章 製造業の品質不正事例のおさらいと 現場主導でできる対策 • 第3章 品質管理業務のデジタル化 • 成功事例紹介 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page3

スピーカー紹介 株式会社宇部情報システム 廣野 慎也 2020年に株式会社宇部情報システムにキャリア入社 前職では、専門商社や金属加工メーカーで工場へ向けた提案営業を行い、現職に従事 前職で品質保証部門と連携することで、顧客に新しい価値を提供できた経験から、品 質管理に興味を持つ 様々なお客様にQC-Oneを提案し、日本の製造業の品質向上を支援 趣味:洗車、靴磨き、ギター、ジャズのライブ鑑賞 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page4

会社紹介 設 立 1983年9月16日 資本金 1億円(オージス総研51%、UBE49%) 売上高 83.8億円(2021年度) 従業員 409名(2022年4月1日現在) 代表者 松居 啓作 本 社 山口県宇部市 事業所 東京・大阪・福岡 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page5

このセミナーでお伝えしたいこと check1 ガバナンス強化やリスクマネジメントの大切さ check2 品質問題に関する業界意識、改善ポイント check3 品質不正の予防法 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page6

ガバナンス・リスクマネジメントとは? 品質不正が及ぼす影響と根本原因
Page7

ガバナンスとは? What? ガバナンス ガバナンス(governance)とは「統治・支配・管理」を意味する言葉である。ビジネスに おいては、コーポレートガバナンスと呼ばれ、企業経営において公正な判断・運営がなされ るよう、監視・統制する仕組みを指す コンプライアンスとの違い ガバナンス 健全な企業経営を行う上で大切な機能 コンプライアンス リスクマネジメント ・法令 ・社外規範 想定される経営リスクを ・社内規範 ・CSR 事前に把握するための管 理手法 ガバナンスを強化するために企業が順 守しなければならない「法令」 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page8

製造業におけるリスクマネジメントの重要性 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page9

製造業におけるリスクマネジメントの重要性 品質管理にもSDG’sは大事 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page10

品質問題の発生要因 品質問題が発生する主な要因 組織的課題 不充分な組織体制 無理な規格の受注 利益追求 ・品質管理手続き 従業員個々の課題 短納期・人手不足による 品質順守意識の低下 恣意的な改ざん ヒューマンエラー 品質不正には “企業単位”“従業員単位”で様々な要因がある。その多くは“管理体制”や“意識の問 題”によるところが大きい。不正の可能性がある部分は「ブラックボックス化」せず、すべて 「見える化」し、万が一不正が発生しても最短で発見できる環境整備が必要 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 参考元:日経XTECH「これでいいのか日本の品質、「適質適価」の喪失で傷む製造業」ほか
Page11

品質不正が企業に与える影響 消費者側の事故・健康トラブル 品 信 質 頼 不 損害賠償問題 の 正 回 が 復 企 売上大幅減 に 業 は に 相 企業イメージの毀損 与 当 え の る 株主代表訴訟 時 影 間 響 が 優秀な人材の流出 一度の不祥事が企業に与えるダメージは計り知れず、これまで築き上げた企業イメージが失墜し、大 幅な売上減少や健康被害まで及べば大規模訴訟問題等に発展。優秀な人材の流出や採用活動にも悪影 響が生じるなど、負のスパイラルに陥るケースも充分にある Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 参考元:識学総研「企業不祥事が起きる理由とは?事例や生じた際の対応方法を解説」ほか …
Page12

品質不正が企業に与える影響 消費者側の事故・健康トラブル 品 信 質 頼 不 損害賠償問題 の 正 回 が 復 企 売上大幅減 に 品質問題業を起こさない“意外と簡単な”予防策もあはります デにータを見ながら 相 企業対イ策メーをジの考毀え損 ていきましょう 与 当 え の る 株主代表訴訟 時 影 間 響 が 優秀な人材の流出 一度の不祥事が企業に与えるダメージは計り知れず、これまで築き上げた企業イメージが失墜し、大 幅な売上減少や健康被害まで及べば大規模訴訟問題等に発展。優秀な人材の流出や採用活動にも悪影 響が生じるなど、負のスパイラルに陥るケースも充分にある Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 参考元:識学総研「企業不祥事が起きる理由とは?事例や生じた際の対応方法を解説」ほか …
Page13

まとめ check1 製造業において品質管理のリスクマネジメントは重要 check2 不正の根本原因は管理体制や意識の問題によるものが多い check3 一度起こしてしまうとダメージ大 起こさないための手段を見つけよう Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved.
Page14

製造業の品質不正事例のおさらいと 現場主導でできる対策
Page15

製造業が直面する品質問題 製造業における主な品質不祥事 企業名 主な内容 鉄道車両向け空調機器などで検査不正が相次ぎ表面化。当時の A社 社長と会長が辞任も更に変圧器での検査不正も発覚 B社 子会社が製造した発電所など向け部材の一部で検査不正 C社 エンジンの排出ガス性能や燃費性能に関する試験データで不正 D社 ブレーキやサスペンションの部品で検査不正 E社 ガソリンや軽油などで検査不正 F社 船舶向けの重油やアスファルトで検査不正 近年の相次ぐ品質不祥事で、経団連の十倉会長も「ものづくりにとって品質保証や品質管理、検査は基 本中の基本で、ここに不正があったら信頼や安心は築けない。」と述べている通り、業界全体が“自分ゴ ト”として捉えていくためにも、品質管理体制を各社で整えていく必要がある Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:産経新聞web版 THE SANKEI NEWS「三菱電機不正拡大 製造業、相次ぐ品質面の不祥事」
Page16

各社の課題意識_1 【品質管理強化に向けた取組として重視しているもの(複数回答)】 品質管理部門において、管理強化の対策として重視している項目では“教育・育成”が上位にきている ことから、「個」への意識が高い反面、“テクノロジー活用”や“コンプライアンス・ガバナンス強化”と いった「組織」としてどう対応していくかという意識を高めていくことが重要 Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:ものづくり白書2019「日本の製造業が高品質を保つために取り組むべきこと」
Page17

各社の課題意識_2 【品質トラブルが生じる原因(複数回答)】 【品質トラブルを把握する体制が構築されているか(複数回答)】 “教育・育成”が重視された反面、トラブル要因として“意識の問題”が上位に位置する。また課題認識 は経営陣にも浸透しているといった回答が多いが、“見える化”しているとの回答が33.9%と、リスク マネジメントの管理体制構築において、多くの企業で課題が残る Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:ものづくり白書2019「日本の製造業が高品質を保つために取り組むべきこと」
Page18

大手メーカーの不正防止策 品質不具合の対策 品質不具合の対策 品 関 慌 直 対 安 別 関 慌 直 対 安 別 関 質 連 て 接 策 堵 の 連 て 接 策 堵 の 連 問 部 て 原 を し 品 部 て 原 を し 品 部 題 署 原 因 施 て 質 署 原 因 施 て 質 署 が が 因 を す 終 問 が 因 を す 終 問 が 発 大 を 見 了 題 大 を 見 了 題 大 生 騒 調 付 が 騒 調 付 が 騒 す ぎ べ け 発 ぎ べ け 発 ぎ る す る る 生 す る る 生 す る す る す る る る 不正や不祥事に限らず、管理体制が整っていない多くの企業は、問題発生後も上図のようなフローを 辿るケースが多いが、これでは1つの問題を潰すだけで事象の根本解決になっていないため、別の問題 が生じると同じフローで対処し続けなくてはならない Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:日経XTECH「品質問題を繰り返す企業の共通点とトヨタの未然防止の仕掛け」
Page19

大手メーカーの不正防止策 品質不具合の対策 品質不具合の対策 品 関 慌 直 対 安 別 関 慌 直 対 安 別 関 質 連 て 接 策 堵 の 連 て 接 策 堵 の 連 問 部 て 原 を し発生した問品題へ部の対て処では原 を し 品 部 題 署 原 因 施 て 質 署 原 因 施 て 質 署 が が 因 を す 終 根本解問決になが らな因い を す 終 問 が 発 大 を 見 了 題 大 を 見 了 題 大 生 騒 調 付 が 騒 調 付 が 騒 す ぎ べ け 発 ぎ べ け 発 ぎ る す る る 本来業務に掛ける工生数がす割かるれるだるけでなく 生 す る す る す る 精神面でも疲弊してる生産性が落ちてしまう… る 不正や不祥事に限らず、管理体制が整っていない多くの企業は、問題発生後も上図のようなフローを 辿るケースが多いが、これでは1つの問題を潰すだけで事象の根本解決になっていないため、別の問題 が生じると同じフローで対処し続けなくてはならない Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:日経XTECH「品質問題を繰り返す企業の共通点とトヨタの未然防止の仕掛け」
Page20

大手メーカーの不正防止策 トヨタ自動車の不正防止策 4大未然防止手法 「QFDを実施せずに、設計の目標値を 構想設計 品質機能展開(QFD) 決めたとは言えない」 「DRBFMを実施せずに、設計したと 詳細設計 DRBFM は言えない」 「工程FMEAを実施せずに、工程設計 工程設計 工程FMEA したとは言えない」 「QAネットワークを実施せずに、生産 生産ライン QAネットワーク ラインを造ったとは言えない」 構想設計から詳細設計、工程設計、量産工程(生産ライン)に至る幅広い工程を見渡して、品質不具 合に対する未然防止の鍵をかけるのがトヨタグループの考えであり、四重のブロックを施している Copyright Ube Information Systems, Inc. All Rights Reserved. 出展元:日経XTECH「品質問題を繰り返す企業の共通点とトヨタの未然防止の仕掛け」