1/18ページ
ダウンロード(3.9Mb)
電子秤センサーを応用した自動棚卸・在庫管理システム
Smart Matに商品を置くだけで在庫管理・棚卸業務を自動化!
「Smart Mat」には重量センサーが搭載されているため、商品や備品を置くだけで、残量データが自動でクラウドに保存されます。在庫量はWeb管理画面で正確に把握できますので、発注漏れ・誤発注・過剰発注をなくし、在庫量の適正化を図ることもできます。また、遠隔からも在庫管理の操作が可能となります。基本は1年単位のレンタル契約の為、初期導入費用、ランニングコストを削減できます。
このカタログについて
ドキュメント名 | Smart Mat紹介 |
---|---|
ドキュメント種別 | 製品カタログ |
ファイルサイズ | 3.9Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 東機通商株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
ゼロクリック在庫管理・発注
スマートマットクラウド
全業種対応
800件導入済(21年5月末)
特許登録済(第6665234号)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential
Page2
株式会社スマートショッピング
会社概要 全社ビジョン
日々のモノの流れを
設立日 2014年11月4日
超スマートに
本社所在地 東京都品川区西五反田2-1-22
資本金 8.0億円(資本準備金等含む)
従業員数 47名 (2021年4月末時点)
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、商工組合
取引金融機関
中央金庫、日本政策金融公庫
スマートマットクラウド
• 在庫管理・発注自動化
提供サービス スマートマットライト
• 通販購入代行サービス
(日用品の自動発注)
メディア掲載実績(抜粋)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 2
Page3
2018年10月のサービス開始後、累計導入800件 (2021年5月末時点)
※パートナー企業も含む
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 3
Page4
多様な用途で在庫管理の効率化を促進
通信事業者 複写機メーカー 板金工場 飲食店・小売 航空会社
自社カタログ 仕掛品・消耗品管理 小売商品・食品 食品類(ご飯、カレー)
飲食店 病院・介護 総合商社 ケーブルTV 介護事業者
医療機関向け洗浄剤 研究機関の試薬 パンフレット 衛生用品・消耗品
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 4
Page5
スマートマットクラウドでの在庫管理・発注の流れ
置くだけで面倒な在庫管理、発注業務を簡単に自動化!
スマートマット クラウドソフト アラート・自動発注
アラート ユーザー
在庫の重量を
自動計測+送信
自動発注 サプライヤー
定期的に重量・個数を計測 ■自動棚卸・発注・入出庫管理 ■在庫減少時に自動で通知・自動で
発注
■在庫・消費データ見える化
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 5
Page6
スマートマットは通信する在庫の重量計。3サイズ展開
A3(SM-W32) A4(SM-W42) A5(SM-W52)
30cm 20cm 15cm
■ 耐荷重:100kg ■ 耐荷重:30kg ■ 耐荷重:5kg
■ 計測単位:100g ■ 計測単位:10g ■ 計測単位:1g
20cm
■ 計測頻度 30cm ■ 計測頻度 ■ 計測頻度
40cm 5分~1日/回 5分~1日/回 1時間~1日/回
リアルタイム
■ 厚さ 3cm ■ 厚さ 3cm
■ 重量 2.4kg ■ 重量 1.3kg ■ 厚さ 3.2cm
■ 重量 0.7kg
• 通信方式 Wi-Fi(2.4GHz) RSSI▲70以上で安定稼働
特長 • ケーブルレス(単3乾電池4本)で3年連続稼働可能 1日1回計測時
• 冷蔵庫内でも利用可能 (冷凍庫利用も可※1) 推奨温度帯: 0~35℃ / 高い耐久性+防滴(IPX3)
■ 100g±1.0% ■ 10g±0.5% ■ 1g±0.15%
最大計測誤差 0.3kg(20kg積載時)、0.5kg(40kg)、 35g(5kg積載時)、60g(10kg)、 2.5g(1kg積載時)、5.5g(3kg)、
1.1kg(100kg) 160g(30kg) 8.5g(5kg)
その他 ■ ACアダプタ(6V/別売)も利用可能
※1 ▲15℃以上にてスマートマット本体をジップロックに包装し利用ください。
冷凍環境で使用可能な電池を利用いただき、冷凍庫内から出す急激な温度変更は行わないでください(故障交換は有償交換)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 6
Page7
Web画面で在庫数量を遠隔から簡単管理
面倒なアプリケーションのインストールは不要。WEBブラウザからのログインするだけで在庫数が確認できます
在庫一覧(TOPページ) 簡易表示モード
Web画面から各項目を一括監視 画像と色で視認性UP
■赤色 閾値を下回っている
■ 在庫数量(個・%) ■ 発注・通知方法 ■黄色 閾値に迫っている
■ 計測頻度・電池・WiFi接続状況 ■ 場所・タグ情報
■青色 在庫が十分にある(安全在庫)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 7
Page8
実在庫の見える化を通じ在庫圧縮を促進
推移を把握できるグラフ、過去の在庫入出庫を踏まえた最適閾値を通して適正な在庫量を判断できます
グラフ表示機能
■ グラフ表示機能 + 最適閾値・満タン量の示唆機能(β版)
で実在庫推移を可視化。在庫圧縮を促進
■ 利用ユーザーからも「無駄な発注がなくなった」「在庫
圧縮を簡単に実現出来た」「欠品がなくなり心理的に楽
になった」と高評価
最適閾値示唆機能
在庫量最適化で管理商材の在庫数量を半減
データ分析で仕入量の最適化を実現
自動発注で欠品防止・従業員の満足度向上
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 8
Page9
自動発注も簡単に設定可能(メール・Fax)
お客様の発注先に合わせた文面でメール・FAXの送信が可能です
自動発注の流れ
自動計測 発注判断 自動発注
(社内通知)
不定期定量発注 定期不定量発注
(発注点を下回ると定量発注) (定期的に差分を発注)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 9
Page10
スマートマットの導入効果
数が
移動時間 数え間違い 入力ミス 合わない
在庫を棚から下ろ 在庫管理表を見ながら
在庫がある して目視確認し、 定期棚卸
システムへデータ転記
場所へ移動 在庫管理表へ記入
・マットが在庫数量を数えてくれる ・リアルタイム在庫数が一目で分かる ・グラ可フ視化表示機能を社用内い報告て簡単に在庫分析
・マットが在庫切れを察知して通知 ・1クリックで棚卸データを出力 ・適正在庫が分かるので、在庫圧縮できる
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 10
Before After
Page11
利用事例① 製造業での生産性向上・棚卸自動化
企業
排水処理装置・分離機の製造・販売
プロフィール
仕掛品・部品をマニュアル在庫管理
課題
商品数、1商品あたり数が多く、棚卸負担が膨大
ネジボルトなど仕掛品・部品 1,600商品
商材/場所
工場内の部品棚
仕掛品見える化+生産指示の自動化
活用方法 理論<->実在庫ギャップの自動把握
自社システムとのCSV連携
生産性向上(棚卸時間60%短縮)
導入効果 前工程への生産指示自動化
労働環境改善
11
Page12
利用事例② 食品製造業での発注自動化
企業 食品製造及び販売会社(本社:埼玉)
プロフィール 全国の百貨店に洋菓子を卸す
原材料・資材・消耗品の安定発注
課題 アナログ管理の棚卸業務
現場から購買担当者への発注プロセスが煩雑
原材料・資材・消耗品
商材/場所
自社工場 (埼玉県草加市)
原材料・資材・消耗品の自動発注(メール、Fax)
活用方法 自動計測による在庫数量の自動記録
マルチマット機能での重量物管理
生産性向上(発注業務・棚卸時間50%削減)
導入効果 欠品防止・適正在庫の把握
現場・購買の社内コミュニケーション効率化
12
Page13
利用事例③ 医療法人での発注自動化・在庫見える化
企業
■地域密着型の歯科医院 (本院: 鹿児島県)
プロフィール
■在庫の数量確認に時間を割かれている
課題 ■運用ルールはあるものの欠品になる時がある
■欠品時、宮崎や鹿児島の別店舗へ移動することあ
り(往復2時間)
■医療消耗品(ノズル、エプロン等)
商材/場所 ■備品、事務用品(ペーパータオル、紙等)
■院内(宮崎、鹿児島の2拠点)
■在庫数量の遠隔管理による在庫の見える化
活用方法
■自動発注による欠品防止
■在庫の見える化による現場の業務負担削減
導入効果
■欠品防止による各医院の移動時間削減
13
Page14
利用事例④ オフィス消耗品の補充自動化
東京拠点での富士ゼロックス代理店
企業
オフィス系ユーザーに複合機の提供・保守や周
プロフィール
辺サービスを提供
コロナ禍でのユーザーへの訪問頻度制限
課題 補充に掛かる工数や常駐スタッフの最適化
急な補充対応の撲滅
コピー用紙
商材/場所
顧客オフィス(日鉄ソリューションズ様等)
遠隔から在庫数量を把握。発注点を下回ったタ
活用方法 イミングで自社サポートスタッフにメール通知
最適なタイミングで補充・在庫数量の最適化
見回り回数の抑制を通じたコスト削減
導入効果 自動補充を通じた顧客満足度の向上
サービス差別化・顧客囲い込み
14
Page15
[システム連携] API・CSVでのシステム連携実績も多数
自社システムや他社システムと連携を行い、より在庫管理効率UPを実現
API CSV
■ 連携システム ■ 連携システム
キントーン(サイボウズ社)(カスタマイズ) インフォマート(パッケージ)
■ 連携内容 ■ 連携内容
「発注承認機能」とサプライヤーとのチャット機能を実装 SmartMat Cloudからインフォマートへの自動発注機能を実装
(CSV)
■ 連携システム ■ 連携システム
自社開発アプリ(兼松C開発/カスタマイズ) ソロエルアリーナ(パッケージ)
■ 連携内容 ■ 連携内容
食品トレーの残数、廃棄量をアプリへ連携。残数の見える化 CSVを半自動でDLして発注点を下回っている商品に対して
自動配送
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 15
Page16
重量センサを活用した新規サービス(システム連携)も増加中
KDDI株式会社 KDDI IoT オザックス株式会社 アマゾンジャパン
クラウド マットセンサ― MPS 合同会社
プラス株式会社 Octotas アスクル株式会社 株式会社インフォマート
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 16
Page17
RFIDや他ソリューションとの比較
① バーコード / QRコードでの管理
[ メリット ]
・コスト低(スキャナー代、バーコード代、システム代)
[特徴] ・設置など導入ハードル低
・ハンディターミナルなどのスキャナーを使用
・商品や棚にバーコードやQRコードを貼付して入出庫時に読み込み [ デメリット ]
・在庫変動数は作業者がスキャナーを通して数量を入力する ・入力作業必須のため記録作業漏れや誤記のヒューマンエラー可能性あり
・エクセルなどによる入出庫システムと実質は変わらない
[ メリット ]
② RFIDでの管理 ・バーコードやQR読み込みよりも遥かに楽
・商品が積載や混在されていてもスキャンできるためデッドスペースが無くなる
[特徴]
・RFID専用ハンディターミナルなどのスキャナーを使用 [ デメリット ]
・商品毎にRFIDタグを貼付して入出庫時に読み込みをする ・タグを商品に貼付する作業が必須(タグは原則使い捨て)
・タグを無線で読み込むのためスキャナーをかざすだけで記録可能 ・現場でのスキャン必須なので1~3m範囲内で読み込み(スキャナー精度次第)
[ メリット ]
③ スマートマットでの管理 ・在庫管理における自動化が可能
・決まったスマートマットに決まった商品を乗せるだけオペレーション
[特徴] ・商品の下に敷くだけなので設置も簡単に可能
・重量ベースで在庫管理ができるインターネットを使用した新サービス
・数量把握、入出庫記録、発注の自動化が可能 [ デメリット ]
・棚卸時は最新在庫量をエクセル化するだけ ・1つのマットで管理できる商品は1種類なので台数増加時は棚整理が必要(棚割)
・Wi-Fi環境必須(弊社から貸与あり)
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 17
Page18
サービス・プランの枠組み
台数に応じた利用料金 初期導入費用
ハードウェア ソフトウェア 通信環境 Tサポート 導入プレミアムサポート(必須)
ユーザー向け
マスタ登録
レクチャー
棚割り・業務改善
定例Mtg
提案サービス
■ハード、ソフト、サポートがセット。快適にご利用頂く環境を安価でご提供
■ 機器設置やユーザー向けレクチャーを含む手厚い導入プレミアムサポート※1
■ 各種通信機器もセットでご提供※2,3 自社での通信契約は不要
独立したWi-Fi環境でセキュリティ上も安心 ※1 プランにより遠隔サポートの場合がございます
※2 追加利用の場合には別途実費をご請求申し上げます
※3 2年目以降:更新時にSIM代がかかります
Copyright © SmartShopping, Inc. All Rights Reserved Confidential 18