1/2ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(1Mb)

『ビーティーリフレ』レンタル

製品カタログ

フォークリフトなどの鉛バッテリーを、お客様の現場で、どなたでも簡単に全自動再生いただけます。

ビーティーリフレは、レントグループ独自の特許技術を活かした可搬型バッテリー再生装置です。フォークリフトなどの鉛バッテリーを、お客様の現場で、どなたでも簡単に全自動再生いただけます。適切に再生対応をおこなうことにより、バッテリー運用の最適化とトータルコスト削減を実現できます。

●対象バッテリー
フォークリフト用鉛バッテリー
容量 100~600Ah
電圧 12V/24V/48V
※アルカリ電池・リチウム電池は使用不可 ※EB型高所作業車や自動搬送車(AGV)も可能です。

●早い・カンタン!
・接続後は条件選択後 スタートするだけ。 バッテリーについて知識が ない方でもできるシンプルな 操作で再生が可能です。
所要時間は全工程35~45時間 短時間で再生完了するので 休車の必要が ありません!

●トータルコスト削減
適宜再生 必要なときに再生し、 容量を回復しながら 使用する運用が可能。
新品購入のコスト負担回避 寿命が延長され、 期待寿命時期に新品購入の 大きなコスト負担が なくなります。

◎バッテリーを「使い切る」運用から脱却
適宜再生しバッテリーの能力を最大限に引き出す運用 =ライフサイクルの最適化
バッテリーフォークリフトに付帯する業務の 効率化・コスト削減を実現


【コア技術はBRS】
特許技術BRSは劣化したバッテリーを再生し、 再利用可能な状態まで回復させる日本初の技術です
・鉛蓄電池において結晶化した硫酸鉛、サルフェーションを再イオン化させ、「硫酸」と「鉛」の活性を取り戻し良好な状態に回復させます。
・再生の作業は電気的処理になり、添加物の追加や極板等の交換をおこなうものではありません。
・理論的にはバッテリーが物理的に壊れない限り何度でも再生が可能で、半永久的に使用できるようになります。

【作業工程メニュー】
メンテナンススケジュールによって、受入放電、再生処理後の容量検査を省略できる4つのメニューから作業工程を選択できます。 再生効果が最大に期待できるよう、受入放電してから再生するのが望ましく、再生前後に容量検査をおこなう「全行程」が推奨です。

再生充電・・・受入放電(容量試験)をおこなわず、再生処理工程のみ。約10~20時間
通常充電・・・充電のみ。約5~10時間
受入放電&再生充電・・・受入放電し、容量を検査して再生処理をおこなう。約15~25時間
全工程※・・・受入放電し、容量を検査して再生処理をおこない、再生後にも容量検査、通常充電をおこなう。約35~40時間
※全工程=受入放電&再生充電&容量検査&通常充電

関連メディア

このカタログについて

ドキュメント名 『ビーティーリフレ』レンタル
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 1Mb
登録カテゴリ
取り扱い企業 株式会社レント (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

バッテリー運用に革命! 可搬型バッテリー自動再生装置 ビーティーリフレ お客様の現場で適宜 バッテリー再生がおこなえます 対象バッテリー 早い・カンタン! トータルコスト削減  接続後は条件選択後  適宜再生 フォークリフト用鉛バッテリー スタートするだけ。 必要なときに再生し、 容量 100~600Ah バッテリーについて知識が 容量を回復しながら ない方でもできるシンプルな 使用する運用が可能。 電圧 12V/24V/48V 操作で再生が可能です。  新品購入のコスト負担回避  所要時間は全工程35~45時間 寿命が延長され、 ※アルカリ電池・リチウム電池は使用不可 短時間で再生完了するので 期待寿命時期に新品購入の ※EB型高所作業車や自動搬送車(AGV)も可能です。 休車の必要が 大きなコスト負担が ありません! なくなります。 バッテリーを「使い切る」運用から脱却 適宜再生しバッテリーの能力を最大限に引き出す運用 =ライフサイクルの最適化 バッテリーフォークリフトに付帯する業務の 効率化・コスト削減を実現
Page2

コア技術はBRS 特許技術BRSは劣化したバッテリーを再生し、 再利用可能な状態まで回復させる日本初の技術です 特許技術 BRS  鉛蓄電池において結晶化した硫酸鉛、サルフェーションを再イオン化 させ、「硫酸」と「鉛」の活性を取り戻し良好な状態に回復させます。 特許番号:3706376 劣化蓄電池の評価試験装置  再生の作業は電気的処理になり、添加物の追加や極板等の交換をおこ 特許番号:3723795 鉛蓄電池の再生処理方法 なうものではありません。 特許番号:4673657 劣化蓄電池の評価試験方法  理論的にはバッテリーが物理的に壊れない限り何度でも再生が可能で、 半永久的に使用できるようになります。 特許番号:4673658 劣化蓄電池の評価試験装置 特許番号:4749095 蓄電池の再生処理方法 再生事例 アワーメータ バッテリー容量 名称 稼働年 機種名 稼働年数 11/E時点(hr) 容量(Ah) 再生前(%) 再生後(%) FB25PN-75-300AF ニチユ 1号車 2007年9月 11,758 10年2か月 バッテリーメーカー:GSユアサ 565 48 72 FB25PN-75-300AF (旧三菱) 2号車 2009年9月 5,205 8年2か月 バッテリーメーカー:新神戸電機 565 28 53 FB25-8 ニチユ 3号車 2016年4月 1,073 1年7か月 バッテリーメーカー:日立 565 74 99 仕様 ■作業工程メニュー メンテナンススケジュールによって、受入放電、再生処理後の容量検査を省略できる4つのメニューから作業工程を選択できます。 再生効果が最大に期待できるよう、受入放電してから再生するのが望ましく、再生前後に容量検査をおこなう「全行程」が推奨です。 再生充電 受入放電(容量試験)をおこなわず、再生処理工程のみ。 約10~20時間 通常充電 充電のみ。 約5~10時間 受入放電&再生充電 受入放電し、容量を検査して再生処理をおこなう。 約15~25時間 受入放電し、容量を検査して再生処理をおこない、再生後にも容量検査、通常充電 全工程※ 約35~40時間 をおこなう。 ※全工程=受入放電&再生充電&容量検査&通常充電 ■仕様表 メーカー BRS 操作手順 型式 BRS600-48D-1 max DC48V・600Ah ①バッテリーと接続 対象電池 ②ビーティーリフレの条件設定 min DC12V・100Ah (電池容量・電圧・作業工程選択) 入力電圧(V) 単相AC180~AC220 ③運転開始 周波数(Hz) 50/60 再生充電部 ④各工程(再生処理) 入力電流(A) 26 ⑤完了 通常充電出力(V) 62 使用温度範囲 (℃) -10~40 使用湿度範囲 (%RH) 20~90 幅 579.8 寸法(mm) 奥行 705.8 制御部 高 350 質量(kg) 約35 max DC48V・120A・5,760W 放電入力 min DC12V・100A・1,200W 入力電圧(V) 単相AC180~AC220 放電試験部 幅 579.8 寸法(mm) 奥行 705.8 高 741 質量(kg) 約85  物理的劣化が著しい状態のバッテリーは再生できません。  使用年数を大幅に超えたバッテリーは効果を得られない場合があります。 http://www.rent.co.jp https://www.facebook.com/rent.co.jp 201806