1/40ページ
カタログの表紙 カタログの表紙 カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(12.8Mb)

【展示会レポート】Embedded Technology 2018 / IoT Technology 2018 ―“組込み技術”から、“エッジテクノロジー”の最先端へ

ホワイトペーパー

取材企画|注目企業13社+アワード受賞企業7社のフォトレポート&インタビュー

[1] 巻頭インタビュー|JASA理事 ET事業本部長 渡辺博之氏
[2] 出展者ブース取材|記者が選んだ厳選13社!
[3] 特別企画|ET/IoT Technology Award 2018 独占インタビュー 全7社

Embedded Technology 2018/組込み総合技術展& IoT Technology 2018/IoT総合技術展の様子を写真満載でお届けします!ぜひダウンロードして、報告書や同僚との情報共有、振返りなどにご活用ください!

-----------------------------
●出展者ブース取材
データテクノロジー株式会社、 オン・セミコンダクター、 富士ソフト株式会社、 インテル株式会社、 ZETA アライアンス、 株式会社日新システムズ、 アーム株式会社、 株式会社コア、 STマイクロエレクトロニクス株式会社、 エヌビディア合同会社、 株式会社テクノプロ テクノプロデザイン社、 ポートウェルジャパン株式会社、 株式会社クロスコンパス
-----------------------------
●アワード受賞企業インタビュー
NEC(日本電気株式会社)、富士通株式会社、LeapMind株式会社、株式会社ロビット、株式会社シード、STARWING Technology Co.、アルプス電気株式会社/株式会社NTTデータ経営研究所
-----------------------------

このカタログについて

ドキュメント名 【展示会レポート】Embedded Technology 2018 / IoT Technology 2018 ―“組込み技術”から、“エッジテクノロジー”の最先端へ
ドキュメント種別 ホワイトペーパー
ファイルサイズ 12.8Mb
取り扱い企業 株式会社アペルザ (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

このカタログの内容

Page1

vol. 156 発行: 2018年11月15日 アペルザ展示会レポート 「ET & IoT Techno logy 2018」連動特集 巻頭インタビュー JASA理事 ET事業本部長 渡辺 博之氏 出展者ブース取材 記者が選んだ注目ブース 厳選13社 データテクノロジー株式会社 / オン・セミコンダク ター株式会社 / アーム株式会社 / インテル株式会 社 / エヌビディア合同会社 / STマイクロエレクト ロニクス株式会社 / 株式会社コア / 富士ソフト株 式会社 / ポートウェルジャパン株式会社 / 株式会 社日新システムズ / ZETA アライアンス / 株式会 社テクノプロ テクノプロデザイン社 / 株式会社ク ロスコンパス 特別企画 独占インタビュー全7社 ET/IoT Technology Award 2018 プリンテッド・エレクトロニクスは実用レベルへ...NEC / エネルギー・ハーベスティングで広がるIoT センサ...富士通、アルプス電気・NTTデータ経営研究所 / 進化する最先端AI・ディープラーニングの ソリューション、100%精度の外観検査...ロビット、LeapMind / “IoTの事業化”、ビジネスドリブン のIoT、センチ単位の位置測位...シード、STARWING Technology
Page2

概要 展示会の概要 ET & IoT Technology 2018 組込み総合技術展 / IoT総合技術展 開催趣旨 「エッジテクノロジーによって実現するスマートな社会」をコ ンセプトとした、アジア最大規模で開催されるエッジテクノロ ジー総合技術展です。「エッジ領域でどこまでのことができ、 どんなもの(新たな価値)を生み出せるのか」をテーマに置き、 テクノロジー視点にとどまらず、インダストリ、マーケット視 点からの訴求を含め幅広い領域から最新トレンドを発信、新た なIoTサービスの創出を強力に促進いたします。 公式サイト http://www.jasa.or.jp/expo/ 名称 Embedded Technology 2018/組込み総合技術展 IoT Technology 2018/IoT総合技術展 会期 2018年11月14日(水)~2018年11月16日(金) 会場 パシフィコ横浜 ・一般:1,000円(税込) 入場方法 ・Web来場事前登録者、もしくは招待状持参者は無料になります Web登録:https://et2018.expofeed.com/profile.html 主催 一般社団法人 組込みシステム技術協会 企画・推進 株式会社JTBコミュニケーションデザイン 独立行政法人日本貿易振興機構、一般財団法人日本情報経済社会推進協会、 一般社団法人情報サービス産業協会、一般社団法人電子情報技術産業協会、 一般社団法人日本電子回路工業会、一般社団法人日本電子デバイス産業協会、 協賛(予定) 一般社団法人IT検証産業協会、一般社団法人スキルマネージメント協会、一 般社団法人情報処理学会、地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター、 台北市コンピュータ協会、一般社団法人ディペンダビリティ技術推進協会、 一般社団法人重要生活機器連携セキュリティ協議会 1
Page3

巻頭特集 主催者インタビュー “組込み技術”から、 “エッジテクノロジー”の最先端へ。 2018年8月29日、品川のプレス発表会の会場において、大きく様変わりしたET/IoT Technology 2018のコンセプト、そして見どころが 発表された。会期を前に、一般社団法人 組込みシステム技術協会(略称JASA)理事であり、ET事業本部長である渡辺博之氏に今回の“変 化”の背景、そして会場の見どころと巡りかたについて話を聞いた。 ET/IoT Technology 2018見どころと巡りかた ― 今回、<ET×ET(エッジテクノロ ET/IoT Technology という展示会がター いち早くキャッチアップし、コア技術であ ジー)>をキャッチフレーズに、展示会の ゲットとする領域、スコープを明確にする る『Edge Technology』にフォーカスを コンセプトが大きく変わった印象です。こ 必要があったのです。そんななか、クラウ あてています。<ET×ET(エッジテクノロ れにはどのような背景があったのでしょう ドからの急速なエッジシフトの流れで注目 ジー)>をキャッチフレーズに、その最先 か。 が集まっていたのが『Edge Technology 端情報を一望できる展示会として展開いた (エッジテクノロジー)』でした。 します。 これまでのEmbedded Technology、 IoTというテーマは、実はその輪郭が曖昧 ET/IoT Technology 2018では、IoTの 今回、オムロン社やアステリア社など、 でした。様々な展示会が乱立するなかで、 新潮流であるエッジコンピューティングを 本展に初出展となる企業もあります。エッ 2
Page4

巻頭特集 展示会 主催者インタビュー ジテクノロジー、エッジコンピューティン 今年のメッセージ、キーワードを体現する IoT・エッジコンピューティング技術に対 グというキーワードは、本展の領域を表す ものとなっているかと思います。また今回、 する取り組みについてお話しいただく予定 ものとして、出展社にとってもわかりやす 新たな試みとして、スタートアップ企業の です。 いものになったのではないかと考えていま 出展を(1コマ分)無料としました。この ― 新しいET/IoT Technology の見どこ す。 背景には、近年のスタートアップの勢いが ろはどこになるのでしょうか。また、今回 あります。彼らは、商品開発のスピードが また、展示会の役割はマッチングだけで の新しいコンセプト、テーマにおいて、ど とても速く、様々な試行錯誤が必要なIoT はありません。主催であるJASAは業界団 のように会場を巡るのが良いのでしょうか。 との相性も良いのです。 体でもあります。啓蒙と言うとおこがまし まず、今年の見どころはカンファレンス、 いかもしれませんが、我々だからこそ発信 スタートアップがフィーチャーされる展 基調講演です。これまでもカンファレンス できるメッセージや見方、ビジョンがある 示会は他にもありますが、本展の違いは、 には力を入れていましたが、今年は決して はずだと考えています。これまでの『ET』 ビジネス、マーケットドリブンなスタート “おもしろさ”だけではありません。誤解を は『Embedded Technology』でしたが、 アップが集結しているという点。決して技 恐れず言えば、“生々しさ”があります。 これからの、IoT時代における『ET』は 術ドリブンだけではない、“地に足のついた 『Edge Technology』です。今『Edge もの”が集まっています。会期中は、メイン 講演は今年のピックアップテーマである Technology』のトレンドがどこへ向かっ ステージ、パビリオンの両方で、スタート 「次世代モビリティ」、「エッジAI」、 ているのかをお伝えする場、知っていただ アップによるショートスピーチ、ピッチイ 「エッジコンピューティング」、「ハプ く場として、よりメッセージ性が強くなっ ベントを実施しています。オープンイノ ティクス」とつなげる形で、テーマごとに ているかと思います。 ベーションという社会的な潮流もあるなか 素晴らしいスピーカーの皆様をお呼びして で、大企業とスタートアップのマッチング いますが、注目いただきたいのは、これら 今年のテーマパビリオンもそのひとつで も重要です。エッジテクノロジーの最先端 講演が講演同士、また展示会のテーマと密 す。そうした技術の最先端、トレンドを実 がここから生まれることを期待しています。 接につながっていること、そしてそのデモ、 際に見ていただくことができる場として、 実物がパビリオンで見られるという点です。 また、スタート アップという文脈 例えば「次世代モビリティ」のテーマで では、今回シリコ は、アセントロボティクス社とデンソー社 ンバレーよりス による基調講演があります。デンソー社か タ ー ト ア ッ プ らは、今年1月に米国ラスベガスで開催さ ワールドカップの れた2018 International CES において、 主 催 で も あ る トヨタが発表したMaaS※専用次世代電気 Fenox Venture 自動車『e-Palette Concept』について、 Capital(フェノッ その『e-Pallet Concept』を動かすための クス・ベンチャー・ プラットフォームと、その実装について キャピタル)の共同 語っていただきます。 代表パートナー& アセントロボティクス社からは「車に知 CEOのアニス・ 性を与える自動運転AI」というテーマで、 ウッザマン氏の来 クラウドがいらず、エッジだけで走る自動 日講演も急遽決定 運転についてお話しいただきます。そして しました。シリコ パビリオンでは、実際にアセントロボティ ンバレーの投資家 の視点から、世界 ※MaaS - Mobility as a Service:モビリティ・アズ・ 最 先 端 の AI ・ ア・サービス、様々な交通手段による『モビリティ』つまり『移動』を1つのサービスとして捉える概念を指す。 JASA理事 ET事業本部長 渡辺 博之氏 3
Page5

巻頭特集 展示会 主催者インタビュー クス社の“自動運転車”が展示され、実物と もステージで聞いていただけます。そのな んなもの(新たな価値)を生み出せるの して、後ろに大量のGPUが積まれた車を見 かでご来場者の皆様が関心をもった領域や か」をテーマに置いています。現実のエッ ることができます。更にそのGPUを提供す 技術について、周りの関連展示へ進んでい ジテクノロジーの進化を是非会場で実際に るエヌビディア社にもまた「エッジにおけ ただく。そのような構成になっています。 見ていただき、それを活用することでどの るAIコンピューティング」のテーマで登壇 一方で、初めから目当てのブースがある場 ようなサービスが可能になるのかも見てほ いただきます。 合には、会場右手つまり駅側のAホール、 しいと考えています。展示会そしてカン このように今年のET/IoT Technology 水色のエリアから入っていただき、各社の ファレンスを通して、業界、マーケットの では、カンファレンスが非常に重要な役割 展示ブースへ直接お越しいただくことも可 変化、活況を体感していただけるのではな を持っています。なので、当日の会場の巡 能です。 いかと考えています。 りかたとしても、カンファレンスが中心に ― ご来場予定の皆様へメッセージをお願 また、今年からは来場登録の仕組みも変 なってくるでしょう。 いいたします。 わっています。Webからの事前登録で、来 まず、会場図左手が講演会場となります。 場者証がメールで届きますので、それを印従来、Embedded Technologyとしての ここで基調講演をご聴講いただくことで、 刷し、当日会場にあるネックストラップへ『ET』と言われていたところが“エッジ“と 各テーマにおける最先端の技術動向やアプ 差し込むことで入場可能となります。是非、呼ばれるようになり、急速なクラウドから ローチを知っていただけます。そしてそれ 本展公式Webサイトより来場事前登録をお のエッジシフト、エッジヘビー化で、今 を実感できるのがピンクで囲われているエ 願いいたします。 Edge Technologyとしての『ET』が注目 リアにあるテーマパビリオンです。最先端 されています。 ― ありがとうございました。 の技術を導入、実装した実際の製品を見て いただくことができます。そして、今勢い 今 年 の ET/IoT Technology で は 、 を増しているスタートアップ企業のピッチ 「エッジ領域でどこまでのことができ、ど ▲ 会場図より筆者作成/会場図提供:株式会社JTBコミュニケーションデザイン 4
Page6

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ 組込みセキュリティソリューション『Cente Compact SSLc』、 A-28 組込みディープラーニングフレームワーク『KAIBER』など データテクノロジー株式会社 組込開発環境のトータルソリューションプロバイダー・データテクノロジーは、組込み セキュリティソリューションをはじめ、組込みディープラーニングフレームワーク、 IoTセンサからサーバ、通信サービスまでオールインワンの遠隔監視制御システムソ リューションなど、「セキュリティ」「AI」「IoT」関連ソリューションを紹介した。 出展内容 • 組込みセキュリティソリューション『Cente Compact SSLc』 • 組込みディープラーニングフレームワーク『KAIBER』 • 遠隔監視制御システムソリューション『みまわり伝書鳩』など 企業の公式サイトはこちら↓ Aperza Catalogでカタログダウンロード↓ http://www.datec.co.jp/ https://www.aperza.com/catalog/company/7548/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_7548
Page7

1 3 2 URL2 / • 組込みセキュリティソリューション『Cente Compact SSLc』 • C2サーバリストを利用した不正通信検出、遮断システム『DDHBOX』 • PKI セキュリティソリューション z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.aperza.com/catalog/company/7548/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_7548
Page8

1 4 2 URL2 / • 組込みディープラーニングフレームワーク『KAIBER』 • 各種センサーを搭載した通信ユニット『SenSu』 • 遠隔監視制御システムソリューション『みまわり伝書鳩』 z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.aperza.com/catalog/company/7548/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_7548
Page9

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ IoTシステム開発をエッジデバイスからクラウドまで一気通貫で B-05 サポートするモジューラ型の『IoT開発キット(IDK)』など オン・セミコンダクター株式会社 オン・セミコンダクターは、IoTシステム開発をエッジデバイスからクラウドまで一気 通貫でサポートするモジューラ型の『IoT開発キット』、Bluetooth 5認証済みの完全 なBluetooth Low Energy ソリューションの 『RSL10 SIP』、バッテリ不要のワイヤ レスセンサ『スマートパッシブセンサ』などをデモを交えて紹介した。 出展内容 • 『IoT開発キット(IDK)』 • Bluetooth 5認証済み無線 システム・イン・パッケージ 『RSL10 SiP』 企業の公式サイトはこちら↓ Aperza Catalogでカタログダウンロード↓ http://www.onsemi.jp/PowerSolutions/home.do https://www.aperza.com/company/page/10008813?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content= corp_10008813
Page10

1 2 2 / Bluetooth 5認証済み無線 システム・イン・パッケージ 『RSL10 SiP』 z 『IoT開発キット(IDK)』 z
Page11

1 3 2 URL2 / 『IoT開発キット(IDK)』コンセプトデモ z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.aperza.com/company/page/10008813?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content= corp_10008813
Page12

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ データの活用まで含めた包括的なプラットフォームや B-27 IoTデバイスのセキュリティ確保のフレームワークをパネルで紹介 アーム株式会社 モバイル/エッジ向けプロセッサ大手のアームは、パートナー企業のソリューションの 展示とともに、データの活用まで含めた包括的なプラットフォーム『ARM Pelion IoT Platform』、IoTデバイスのセキュリティ確保のフレームワーク『Platform Security Architecture(PSA)』をパネル展示した。 出展内容 • 『ARM Pelion IoT Platform』 • 『Platform Security Architecture(PSA)』 企業の公式サイトはこちら↓ https://www.arm.com/
Page13

1 2 2 / 『ARM Pelion IoT Platform』 z 『Platform Security Architecture(PSA)』 z
Page14

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ インテルFPGAに内蔵したエンベデッド・プロセッサ・ソリューション、 A-08 インテル セキュア・デバイス・オンボード(SDO)をデモ展示 インテル株式会社 半導体プロセッサ大手のインテルは、パートナー企業のソリューション展示とともに、 『インテルFPGAに内蔵したエンベデッド・プロセッサ・ソリューション』『インテル セキュア・デバイス・オンボード』(SDO)をデモ展示した。 出展内容 • 『インテルFPGAに内蔵したエンベデッド・プロセッサ・ソリューション』 • 『インテル セキュア・デバイス・オンボード』(SDO) 企業の公式サイトはこちら↓ https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/homepage.html
Page15

1 2 2 / 『インテルFPGAに内蔵したエンベデッド・プロセッサ・ソリューション』 z 『インテル セキュア・デバイス・オンボード』(SDO) z
Page16

1 4 2 URL2 ET & IoT Technology 2018/ 自律動作マシンのために設計されたという D-01 組込み向けプラットフォームの最新機種『Jetson AGX Xavier』 エヌビディア合同会社 企業の公式サイトはこちら↓ z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.nvidia.com/ja-jp/ https://www.aperza.com/catalog/company/10008405/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=p df&utm_content=corp_10008405
Page17

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ Smart Industry、ネットワーク・エッジからクラウド接続まで B-54 IoTを構成する組込みシステム向け『Edge-to-Cloudソリューション』 STマイクロエレクトロニクス株式会社 半導体と各種デバイスのSTマイクロエレクトロニクスは、顔認識、音声操作、組込みAI による画像認識、振動検知、クラウド接続など、さまざまな機能を組み合わせたSmart Industry、ネットワーク・エッジからクラウド接続までIoTを構成するさまざまな組込み システムに向けた『Edge-to-Cloudソリューション』などを展示した。 出展内容 • 『Edge-to-Cloudソリューション』 • 『センシング』と『振動解析用リファレンス・デザイン』 企業の公式サイトはこちら↓ Aperza Catalogでカタログダウンロード↓ https://www.st.com/content/st_com/ja.html https://www.aperza.com/catalog/company/488/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_488
Page18

1 3 2 URL2 ST / • 『Edge-to-Cloudソリューション』 • 『センシング』と『振動解析用リファレンス・デザイン』 z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.aperza.com/catalog/company/488/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_488
Page19

2 URL 2 ET & IoT Technology 2018/ モジュール化された『においトライアルキット』や『GR-PEACH』と B-53 『ARM Pelion IoTplatform』によるIoTデバイスセキュリティ管理 株式会社コア 組み込み開発のコアは、モジュール化されたにおい検知の『においトライアルキット』 や『GR-PEACH』と『ARM Pelion IoTplatform』によるIoTデバイスセキュリティ管 理など、各種エッジコンピューティングソリューションと準天頂衛星「みちびき」対応 受信機を中心としたGNSSソリューションを展示した。 出展内容 • 『においトライアルキット』 • 『GR-PEACH』と『ARM Pelion IoTplatform』によるIoTデバイスセキュリティ管理 企業の公式サイトはこちら↓ Aperza Catalogでカタログダウンロード↓ http://www.core.co.jp/ https://www.aperza.com/catalog/company/782/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_782
Page20

1 3 2 URL2 / 『においトライアルキット』 『GR-PEACH』と『ARM Pelion IoTplatform』によるIoTデ バイスセキュリティ管理 z Aperza Catalogでカタログダウンロード↓https://www.aperza.com/catalog/company/782/?utm_campaign=feature_ts_826&utm_source=report_30067&utm_medium=pdf&utm_content=corp_782