1/1ページ
カタログの表紙
カタログの表紙

このカタログをダウンロードして
すべてを見る

ダウンロード(232.5Kb)

不純物分析の受託サービス

製品カタログ

ICPによって不純物として含まれる無機物の測定を実施します。

不純物分析サービスでは、ICP を用いて不純物として試料に含まれる無機物を測定します。
不純物としての評価は製品や材料に対してだけでなく、作業工程上で使用される洗浄液なども対象とすることができます。
洗浄を行うことである元素が増加していく様子をモニターし、その結果から工程管理を行うことも可能です。

このカタログについて

ドキュメント名 不純物分析の受託サービス
ドキュメント種別 製品カタログ
ファイルサイズ 232.5Kb
取り扱い企業 JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧)

この企業の関連カタログ

この企業の関連カタログの表紙
大気圧プラズマによる接着・接合の試作評価
製品カタログ

JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社

この企業の関連カタログの表紙
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社『事業案内カタログ』
製品カタログ

JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社

この企業の関連カタログの表紙
電気試験の受託サービス
製品カタログ

JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社

このカタログの内容

Page1

組成分析サービス 不純物分析 の受託サービス ICPによって不純物として含まれる無機物の測定を実施します。 不純物分析サービスでは、ICP を用いて不純物として試料に含まれる無機物を測定します。 概要 不純物としての評価は製品や材料に対してだけでなく、作業工程上で使用される洗浄液なども対象とすることができます。洗浄を行うことである元素が増加していく様子をモニターし、その結果から工程管理を行うことも可能です。 ●高感度に測定 特徴 ICP-MS の場合、低バッググラウンドでの測定を行うことが出来るため、液中濃度でμg/L(ppb)レベルの測定が可能です。●定性分析→定量分析に対応 含まれる元素が不明である場合、まずは定性分析で各元素の含有量を大まかに把握し、ターゲットを選択してから定量分析に進むこと が可能です。 ●最適な前処理を選択 試料の形態に応じて前処理を選択し、分析を行います。 ●洗浄液中の無機物分析 用途例 ●試料中の不純物分析 ●純水中の無機物分析 設備 ICP-MS(ICP 質量分析装置 )Agilent 7700x 紹介 ・メーカー:Agilent Technologies 製 ICP-AES(ICP 発光分析装置 ) ・質量範囲:2~ 260amu SPECTRO BLUE(FMX26) ・質量スキャンスピード:>3,000amu/s ・メーカー:SPECTRO製 (Li からUに加えて、40の元素データ採取) ・タイプ:マルチチャンネルタイプ ・バンダンス感度:低マス側:5×10-7 ・分光器:ORCA  高マス側:1×10-⁷ ・波長範囲:167~ 770nm ・最少ドウェルタイム:100μs ・検出器:リニアCCD Q: サンプル量はどのくらい必要ですか? Q&A A: 前処理方法や下限値により変わりますが、固体は 10g、液体は 20mL 程度です。ただし、サンプル量が僅かであっても対応可能となる場合もございますので、ご相談ください。 Q: 無機物以外の測定も可能ですか ? A: 可能です。無機物以外の場合も、目的に応じた分析方法をご提案いたします。 Q: サンプルはどのようにして送付すれば良いですか ? A: 容器または密閉できる袋に入れてお送りください。弊社から容器を支給することも可能です。。