1/23ページ
ダウンロード(2.9Mb)
生産計画にまつわる導入前の課題、そして活用後に起きた変化をまとめています。
食品・飲料製造業のお客様の導入事例集を公開!
導入前にかかえていた生産計画にまつわる課題、そして活用後に起きた変化をまとめています。
【目次】
・食品製造業における生産計画の特徴と課題
・事例(1) 製菓メーカー様(従業員数:4,000名規模)
・事例(2) レトルト食品メーカー様(従業員数:100名規模)
・事例(3) 飲料メーカー様(従業員数:100名規模)
・事例(4) 大手食品製造業様(従業員数:2000名規模)
・スモールスタートDXとは
このカタログについて
ドキュメント名 | 最適ワークス導入事例集【食品・飲料製造業編】 |
---|---|
ドキュメント種別 | 事例紹介 |
ファイルサイズ | 2.9Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 株式会社スカイディスク (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
最適ワークス導入事例集 食品製造業編
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page2
最適ワークス 食品・飲料製造業の導入事例
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page3
食品・飲料製造業における生産計画の特徴と課題
【特徴】
・賞味期限 …生産計画を立案する上で大きな制約のひとつ
・廃棄ロス問題 …SDGsの観点からも、食料品の廃棄ロス減が求められている
・原材料費・包装資材費・輸送費などの高騰
…Withコロナ、円安、原油の高騰、ウクライナ情勢などが背景
・多品種少量生産・ 短納期化への対応(消費者ニーズの多様化による)
…扱う品種が増えるほど、制約条件が増え、生産計画は複雑性を増す
・アレルゲンなど成分特性 …品種の切り替え時に、専門の殺菌作業・洗浄が発生(段取り時間変動)
【現状】
• 現状、全体最適の計画はほぼ行われていない
• 熟練者の勘と経験により計画立案
• 部門ごとにバラバラの計画が立てられ、後で紙や表計算ツールをやりとりして調整を図るケースが多い
• 現場を取り仕切る熟練者の高齢化が進んでいる
属人化から脱却し、計画業務の体制構築・方法確立を図らなければ
食品・飲料製造業の現場は回らなくなってしまう恐れがある
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page4
事例:菓子製造企業様 - 概要 -
生産計画作成の工数削減と属人化解消
お客様情報 工程の流れ
製品:お菓子 前工程 味付 計量・包装
大手企業 考慮すべき諸条件が多数存在
従業員数: 4,000名以上
年間売上:2,000億円以上 考慮する条件
• 同じ工程でも製品によって設備が異なる
• 設備によって容量(キャパ)や生産性が異なる
• 製品ごとに設備の優先順位がある
• 製品ごとに段取り内容が異なる
• 総生産量を常に維持したい
• 納期優先
課題 …など
計画担当者1名が、各設備に対して「どの時間に・どの品目を割付けるか」をExcelで計画作成している。
考慮すべき諸条件が多く1時間超/日の計画作業が発生している。
また、考慮すべき諸条件が暗黙知化しており、担当変更があった際にスムーズに引き継ぎが行えず、属人化も
課題になっていた。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page5
事例:菓子製造企業様 - 見込める効果 -
生産計画作成の工数削減と属人化解消
★どうスモールスタートしたか?
多くの製品種類がある中で、ある特定の製品からプロジェクト開始
Before After
品目ごとに考慮すべき諸条件が多く 最適ワークスが立案し、担当者が微修正
1時間超/日の計画作業が発生 計画立案の業務負荷を軽減
担当者1名がExcelで計画作成しており 制約条件やノウハウを
計画立案のノウハウが暗黙知化 共有できる形で形式知化
業務が属人化しており 業務標準化により
担当の引き継ぎがスムーズに行えない 属人化のリスクを解消
属人化解消に取り組み効果を実感できたので
上流工程・他の製造ラインでも検討することに。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page6
事例:レトルト食品製造業様 - 概要 -
生産計画作成の属人化解消と作業漏れの撲滅
お客様情報 工程の流れ 開始時間を
あわせる
原料Aを処理する工程
製品:レトルト食品
中小企業
従業員数: 100名以上 原料Bを処理する工程
年間売上:40億円以上 後工程
• 最終製品によって原料が異なる
• 原料処理をもれなく製造開始時間に間に合うように行う
• 原料によって設備・生産性・洗浄条件等が異なる
• 納期優先
課題 …など
主担当者1名が「製品の製造開始時間に間に合うように、誰が・どの時間に・どの原料処理を行うか」を手書
きで計画作成している。担当者でしか計画の作成ができず属人化している。
最終製品によって原料が異なり、原料数も多いため、原料処理について計画に記載漏れが発生することがある。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
…
Page7
事例:レトルト食品製造業様 - 見込める効果 -
生産計画作成の属人化解消と作業漏れの撲滅
★どうスモールスタートしたか?
多くの工程がある中で、まずはボトルネック工程からプロジェクト開始
Before After
担当者でしか計画の作成ができず 業務標準化により、属人化リスクを解消
属人化している 業務負荷を軽減する
計画に原料処理の記載漏れが 原料処理の計画作成と
発生することがある 各スタッフへの作業割付けを自動化
手書きで計画作成しており 計画作成に必要な情報と
生産計画のデータがない 生産計画がデータ化され共有
計画作成の属人化解消。製造に関するデータが整理され、
中長期的な製造効率の見直しも検討可能に。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page8
事例:大手グループ企業 飲料メーカー様 - 概要 -
製造順序計画の業務負荷軽減と段取り時間の最小化
お客様情報 製造順序による差分 *生産キャパ
オーバー
製品:飲料 OEM受託製造 納期優先 製品C 殺 洗 製品B 洗
菌 浄 浄 製品A
子会社(大手グループ企業) 段取り時間 製品A 製品B 洗 製品C *納期遅れ
を最小に 浄 が発生
従業員数:100名以下 納期尊守&
段取り 減 製品C 殺 洗
削 製品A 製品B
年間売上:10億円以上 菌 浄
考慮する条件
• 生産量(生産キャパ)が決まっている
• 製品品種の切り替え時には専門の殺菌作業・洗浄が発生
• 洗浄時間は製造する順序によって変動する
• 納期優先
課題 …など
市場や原材料手配の状況によって、生産量変更が頻発。月末~月初や飲料シーズンの繁忙期には、毎日1時間か
かる計画修正の負荷が大きい。充填工程では、製品品種の切り替え時に設備の殺菌・洗浄時間が必要だが、製
造順序によって時間が変動するなど、効率化のために生産計画で考慮する条件が多数。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page9
事例:飲料メーカー様 - 見込める効果 -
製造順序計画の業務負荷軽減と段取り時間の最小化
★どうスモールスタートしたか?
製造順序にのみ焦点をあてる(スタッフは多能工として扱う)
Before After
生産計画の立案・修正作業に 担当者の計画作業は
約27時間/月をかけている 30分/日に短縮(約63%削減)
繁忙期には担当者が 生産計画の自動立案により
毎日の計画修正作業に忙殺される 業務負荷が軽減
段取り時間・生産量を考慮した 効率的な製造順序により
製造順序の計画が難解 段取り時間・洗浄用資材の使用量が削減
計画業務の負荷軽減・段取り工数や洗浄処理にかかる資材の
使用量削減。グループ内の別企業への横展開を見込む。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page10
事例:大手食品製造業様 - 概要 -
生産計画をクラウド上でタイムリーに確認・変更
お客様情報 背景
• 本社・工場の二重系統で、生産計画を立案
製品:食品 • 本社側が大枠の生産計画を立案し、工場側が現場に即した
微修正をして運用している
大手企業
従業員数:2000名以上
立案 微調整
年間売上:200億円以上
本社 現場
課題
生産計画立案に本社・工場の双方が携わり、多くの人手と作業時間がかかっている。
「本社(工場)しか知らない」等、暗黙知化している制約条件が存在しており、急な生産計画変更が生じた際
に、都度本社・工場間で確認が必要となり、計画修正が迅速に行えない。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page11
事例:大手食品製造業様 - 見込める効果 -
生産計画をクラウド上でタイムリーに確認・変更
★どうスモールスタートしたか?
最低限の条件のみ設定してアウトプットを確認、本社・工場の暗黙知を洗い出す。
Before After
本社・工場の担当者が
生産計画の業務が数十分に短縮
2営業日/週かけていた
本社・工場の双方の確認が必要で クラウド上で計画を確認・変更し
計画修正が迅速に行えない 生産変更にも柔軟に対応できる
本社・工場の2拠点それぞれに 制約条件が形式知化して整理され、
暗黙知化した制約条件がある より効果的な生産計画を立案可能に
別ラインへの横展開を実施中。タイムリーな計画確認・変更
が可能になり、商品の適正在庫・原材料の廃棄削減に活か
す。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page12
最適ワークスとは
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page13
最適ワークスとは
あらかじめ設定した条件を加味して、生産計画を立案する
「AI×SaaS型 生産スケジューラ」です。
製造業における生産計画は「どの製品を、いつまでに、どれ位の量を生産するのか」
に関する計画を指し、特定の工程ラインや納期・設備・スタッフ等の諸条件を満たす
ように計画する必要があります。
最適ワークスは、AIによる自動立案により計画業務を効率化。簡単にマスター設定の
変更ができることで、属人化のリスクを解消します。
あわせて、生産計画の最適化による生産性向上を目指します。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page14
最適ワークスの3つのメリット
オーダーから設備・スタッフの最適な割付け計画を立案するシステムです
スカイディスクはAIを活用したSaaSプロダクトとして提供しています
独自開発エンジンにより初期設定 お申込から最短1ヶ月で導入!導 クラウド提供により、お客様独自
の負担を劇的改善。導入・運用は 入サポート費30万円~・月額5万 のメンテナンス負担(コスト/手
専属カスタマーチームが安心サ 円~という低価格を実現。 間)ゼロ!数年ごとのアップデー
ポート! ト版購入も不要です。
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page15
最適ワークスが提供できる真価
なら なら
『スモールスタート』ができる 『オーナーシップ』が持てる
ご相談の例 ご相談の例
• 製造条件が現場の暗黙知になっており、言語化できない • システムはベンダー任せで簡単に変更ができない
• 全工場を対象にした大規模プロジェクトになり、数年か • 自社内にシステムのことを理解している人がいない
かっても導入ができない
• 初期導入費用が数千万~と高価で、導入のハードルが高い
導入後のお声 導入後のお声
u PDCAを回しながら進めることができ、 u 現場主導でマスター設定を簡単に設定・修正
条件を言語化してマスター設定ができた できた
u 制約条件を緩和して計画立案ができた。 u 現場の改善がスムーズに計画に反映できた
工程を限定して素早く導入できた u 操作しやすい画面なので、誰でも計画立案が
可能になった(属人化解消)
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page16
数十名規模から大手企業まで、幅広くご利用いただいています
最適ワークスは、組立・加工型からプロセス型まで
様々な製造ラインで導入が進んでいます
2022年4月の正式リリース以降、
累計90件超の導入決定!
※2023年3月時点の実績 ※最適ワークス導入中の企業の一部を掲載しています
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page17
スモールスタートDXとは?
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page18
従来のスケジューラはウォーターフォール型の開発
多くの企業では、生産スケジューラ導入で「どんな生産計画を立てたいのか」を
初めて検討します。やりたいことを整理しきれていないとき、
ウォーターフォール型と呼ばれる開発手法だと失敗する可能性が高いです
要件定義
設計 リ
リ
ー
開発 ス
テスト
最初から100% 完璧なものを作る前提で
プロジェクトを進めると失敗しやすい
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page19
最適ワークスはスモールスタートDX
・最低限の効果検証ができる
ゴールの設定 ・前回を踏まえて修正を実施
・範囲を狭めて早く開始し ・要求を踏まえて再検証 繰り返す
早く結果を出す
開発 開発 開発
テスト 設計 テスト 設計 テスト 設計
計画 計画 計画
アウトプット① アウトプット② アウトプット③
軌道修正 軌道修正
(修正 / 要求) (修正 / 要求)
アウトプットを基にPDCAを繰り返すので成功しやすい
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。
Page20
なぜスモールスタートだと成功するのか?
• 実現性の高いゴールを設定するので、
成功する可能性が高い
• 小さな成功が着実に進んでいるという実感に変わり、
プロジェクトが継続して推進していく
• アウトプットを基に議論でき、ネクストアクションが
明確になる
• PDCAのサイクルが早くて軌道修正も早くできる
©SKYDISC 許可なく複製、転用、販売などの二次利用することを禁じます。