1/7ページ
ダウンロード(1.7Mb)
コストも時間も“手のひら”ひとつで。導入効果が見える生体認証
手のひら静脈認証は、体内における手のひらの静脈を活用するため、高い安全性、認証精度、受容性・利便性を実現する技術です。
手のひら静脈をトリガーに、カード・パスワード・鍵を一切不要にしたスマート認証を実現。非接触かつ高速で、スタッフ・顧客双方の利便性を向上しながら、ヒューマンエラーと接触感染リスクを軽減します。
▼関連サイト
https://info.frontech.fujitsu.com/palm01
関連メディア
このカタログについて
ドキュメント名 | 進化を続ける技術 手のひら静脈認証の活用 |
---|---|
ドキュメント種別 | ホワイトペーパー |
ファイルサイズ | 1.7Mb |
登録カテゴリ | |
取り扱い企業 | 富士通フロンテック株式会社 (この企業の取り扱いカタログ一覧) |
この企業の関連カタログ

このカタログの内容
Page1
スライド 1
進化を続ける技術
手のひら静脈認証
の活用
© 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page2
スライド 2: 生体認証のひろがり
生体認証のひろがり
近年、生体認証はモバイルデバイスへの導入が進み個人的に利用する機会が増えたことから、認証方式として身近になり浸透してきています。
生体認証は他の認証方式と比較してなりすましが困難で安全性が高いことから、セキュリティ強化に貢献しています。
生体認証の一つに、静脈認証技術が存在します。COVID-19パンデミックの影響で非接触型技術の需要が高まり、衛生的かつ高精度な非接触型静脈認証シ
ステムが注目されています。弊社のPalmSecureは、手のひらの静脈パターンを利用した高精度の生体認証で、非接触で衛生的な認証方法を提供しており、
様々な業界で利用されています。
小売:会員向けカードレス決済 レジャー施設:カードレスチェックイン
主な活用シーン 銀行:生体認証ICキャッシュカードとATMによる本人確認 オフィス:入退室管理や勤怠管理
病院:電子カルテシステムのログイン認証 飲食:サブスク会員管理
PalmSecure製品を月額サービスでご提供! PalmSecure製品ラインナップ
TeamManageは、デバイスからソリュー
PalmSecure-F Pro PalmSecure
ション、サービスまでサブスクリプションで
SDK V02
ご提供する月額サービスです。
PalmSecure製品もTeamManageで
月額サービスにてご提供が可能です!
ぜひ、ご検討ください。
さらに、データマネジメントプラットフォームTeamDXを活用することにより、収集した各種データの利活用が可能になります。
2 © 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page3
スライド 3
手のひら静脈認証とは
手のひら静脈認証は、体内における手のひらの静脈を活用するため、高い安全性、認証精度、受容性・利便性を実現する技術です。
手のひら静脈認証の3つのメリット
高い安全性 高い認証精度 高い利便性
静脈認証は体内情報を利用するため、偽造や再現 手のひらは静脈本数が非常に多く、複雑に交差している 利用者は手をかざすだけで認証ができるため、
が不可能で、なりすましが非常に難しい。 ため手を構成する部位の中でも高い認証精度を実現。 カード持ち歩き不要で手軽に利用が可能
生体認証における静脈認証の位置づけ 各生体認証の特徴
パブリックユース 手のひら静脈認証 顔認証 指紋認証
(不特定多数で共用利用)
他人受入率 他人受入率 他人受入率
認証精度
0.000001%以下 0.001%程度 0.0001%以下
実績ベースで100%の 社員証などの写真を 3~10%の人が使えない
顔 登録対応率
静脈 人が利用できている 流用できる → 100% (ユーザーへのヒアリングより)
認証精度低い 認証精度高い
なりすまし容易 なりすまし困難 認証速度 体感で1秒を切る程度 スムーズな認証が期待できる 認証しづらい人は時間がかかる
指紋
静脈パターンの再現は 偽造物への対策が可能な 体表の情報なので偽造
対偽造
非常に困難 製品を選択する必要あり 技術が存在する
マスク等の有無、髪型、周囲
パーソナルユース 体内情報のため 乾燥や荒れ、汗、傷、
外的要因の耐性 の照度の影響を受ける可能性
(基本的に本人のみ利用) 外的要因を受けにくい 磨耗に影響を受けやすい
がある
3 © 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page4
スライド 4
手をかざして打刻!手のひら静脈認証の勤怠管理
導入事例:勤怠管理 - 道の駅 みのりの里 東金様
手のひら静脈認証を利用した勤怠管理システムを導入!
富士通フロンテックのご提案 TeamManage 手のひら静脈認証勤怠管理システム
認証が早くて正確なPalmSecureと、システム、保守をお手頃な月額サービスでご提供
これまでの課題 導入効果
• 認証精度が悪く、朝の出勤時刻に打刻待ちの行列ができる • 顔認証に比べて認証が早く、朝の出勤打刻の行列解消
• コロナ禍のマスク着用により更に利便性が悪かった • 認証が早くわざわざマスクを外す必要もないので非常に快適
• 顔認証の反応が遅く、 エラーが多いため従業員から不満が出ていた • 導入後のサポートも充実しており、導入してからもスムーズに使える
• 有給や給与のシステムと勤怠が連携されていないため、管理が複雑 • 有給休暇の管理/給与ソフトとも連携、勤怠管理の一元化
想定活用シーン:教育現場における出欠管理
教育現場においても、手のひら静脈認証の勤怠管理は活用できます。毎日の出欠管理を手のひら静脈認証で確実に。生徒が登下校
する際に手のひらをかざすだけで、出欠データが自動的にシステムに反映されます。手のひら静脈認証で教育現場を効率化できます。
4 © 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page5
スライド 5
手ぶらで施設のあらゆる認証を
導入事例:社内実践 - オフィスビル
入退室、印刷業務、ロッカー、カフェ
手のひら フラッパー 入退室 ロッカー カフェテリア
テリアなどあらゆる場面で活躍! 認証印刷
登録 ゲート 管理 施錠開錠 決済
これまでの課題 導入効果
• 利用者はIDカードを常に持ち歩く必要があり、カードを忘れたり、紛失した • 従来のIDカードの認証のように「持ち歩く意識」が不要に
りすること • 忘れる心配も、紛失する心配もなく、ストレスフリーなオフィス環境に変化
• IDカードの盗難による不正利用のリスクや新しいカードの発行、紛失した • オフィス内の様々なシーンに活用!端末やカードではない認証方式へ転換
カードの再発行のコストと手続きの手間がかかる
想定活用シーン:スポーツクラブ、レジャー施設、温浴施設、小売店での活用
多くの会員を抱えるスポーツクラブやレジャー施設、温浴施設では、多数の人が出入りするため、カードやロッカーの鍵の紛失、再発行の
コスト、不正利用のリスクが問題となっています。手のひら静脈認証を導入することで、事前にお客様の手のひら情報を登録し、会員の
入退場管理やロッカーの施錠解錠を自動化できます。これにより、フロントでのチェックインがスムーズになり、会員はカードや鍵を持ち歩く
必要がなく、手軽に施設を利用できるようになります。また、非接触型のため衛生的に利用できる点も大きなメリットです。
カフェなどのサブスクリプションサービスにおいても、会員管理への手のひら静脈認証の活用のお問合せが増えており、カード不要で迅速で
手間のかからないサービスの提供は、サブスクリプションサービスの大きな魅力となっています。
5 © 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page6
スライド 6: 最新技術のご紹介
最新技術のご紹介
認証規模は業界トップクラスの最大1,000万手!認証ライブラリ Millions Edition
認証ライブラリは、手のひら静脈認証で本人認証を行うソフトウェアです。
この度、手のひら静脈認証だけで超規模認証を高速、かつ高精度に実現できる認証ライブラリMillions Editionをリリースしました。
事前の絞り込みや、他の生体認証方式を組み合わせることなく、最大1,000万手の本人認証を手のひら静脈認証のみで可能にします。
認証ライブラリ Millions Editionの特長
認証処理の高速化 最大1,000万手の大規模認証 高い認証精度を継続
認証規模を大幅に拡大してもストレスを感 AI技術の導入により、従来から認証規模 認証規模を大幅に拡大しても、手のひら
じることなく、従来より快適な認証を可能 を50倍に拡大し、最大1,000万手の本 静脈認証が誇る高い認証精度を維持
に! 人認証を実現!
利用シーン 手のひらだけの大規模認証でこれまでにない安心・安全な社会を実現!
これまでの手のひら静脈認証での本人認証は最大20万手で、主にオフィスやイベントでの従業員ス
タッフの入退場管理やPCログオンなどを中心に活用されてきました。
今回、最大1,000万手の本人認証を実現することで、従来の用途に加え、さらに大規模で多様なシー
ンで高精度、高セキュリティな手のひら静脈認証の適用が期待できます。
例えば、サインレス決済や交通分野では自動改札の手ぶらでの利用、その他、世界的規模のスポーツ
イベントでは、スタッフに加え、全世界から訪れる選手や観客、メディア等の確実な本人確認やなり
すまし防止が可能になります。
6 © 2024 Fujitsu Frontech Limited
Page7
スライド 7
わずらわしさから解放!安心・安全な認証方法
富士通フロンテックのPalmSecure
手のひらの静脈パターンで 世界約60ヶ国、1億人以上の 業界トップである1,000万手から1手を
個人を識別する富士通独自技術 方々が様々なシーンでご利用中 識別可能な認証精度
セキュリティ
勤怠管理 銀行ATM
ゲート
オフィス・工場の 会員の 図書館での PCセキュリティ
入退室 チェックイン 会員カードレス 各種認証
忘れない・無くさない・悪用されない
お問合せはこちら 資料ダウンロードはこちら
富士通フロンテック株式会社 〒206-8555 東京都稲城市矢野口1776番地 frontech-promotion@cs.jp.fujitsu.com
7 © 2024 Fujitsu Frontech Limited