• 電子・半導体
  • 機械部品
  • 製造加工機
  • 電機・制御
  • 測定・試験・検査
  • 理化学機器
  • 素材・材料
  • IT・ソフト
  • 設備・消耗品・その他
  1. TOP
  2. カタログ検索
  3. コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

コニカミノルタジャパン株式会社のカタログ一覧

【化粧品業界での活用事例】 色彩 光沢 肌の色など CM

コニカミノルタの計測機器は化粧品会社、機能性食品会社、薬品会社などの開発・品証・製...

弊社で取り扱う分光測色計を活用し、 ・美白効果の定量評価や解析 ・液体、ペースト、個体、錠剤などの様々な形状の化粧品の測定 ・角度によって色の見え方が変わるメタリック・パール剤を含んだ化粧品なども、1回の測定で多角度のデータ取得 ・化...

トヨタ自動車様 導入事例 燃料電池スタックの重要部品向けの外...

燃料電池スタックの重要部品向けの外観検査に活用事例  アペルザTVにて本導入事例の詳...

「極小キズ」や「微細汚れ」などが検出できる外観検査用高精度カメラRroMetric®Yシリーズの、トヨタ自動車様の導入事例をご紹介。

Volkswagen社と共同開発 自動車塗装品質管理用アピア...

Volkswagen社の塗装品質の評価測定器として指定された測定器

・目視同等の、「ゆず肌測定」と「表面粗さ測定」が可能 ・鋼板加工・電着塗装・クリア塗装と、自動車塗装の全工程で使用可能

様々な樹脂製品の色評価用 分光測色計

板状樹脂以外の測定事例をご紹介

・シート状の樹脂や、漆黒のピアノブラック樹脂 ・パイプ・ホースなどの円柱状の樹脂 ・リサイクル原料の樹脂ペレット ・光学フィルムの反射防止膜・AGコート

色と曇り/濁り(フィルム/液体)の同時評価に!分光測色計CM...

★耐候試験などで必須となる「色と光沢」を同時評価!★色と曇り/濁りの同時評価に!

①塗装金属板と樹脂板の耐候試験前後の測定例 ②分光反射率1.2%のマットブラック試料の測定例 ③透過樹脂ペレットの透過測定例

【新製品】分光測色計CM-36dG/CM-36dGV/CM-...

色と光沢の測定が同時にできる Two in One 分光測色計

●色と光沢が同時に測定できる標準モデル“CM-36dG” ●CM-36dGの機能はそのままに、テキスタイルや紙の測定に適した縦型モデル“CM-36dGV” ●反射測定専用の分光測色モデル“CM-36d”

トンネル型 すき間・段差測定システム

インラインに対応した、安全かつ導入負荷を抑制し、効率的に、自動車品質管理のニーズに応...

●可動部品レスなので、追加安全対策不要 ●測定点追加が容易なので、全数多点検査が可能 ●連続測定可能なので、測定時のライン停止不要

「簡単」、「高性能」、「高耐久性」を実現した最先端のすき間・...

◆600gの軽量センサー、ワイドな測定レンジなど、従来のやり方から作業性を向上し、ま...

米国系OEMであるBig 3にも採用実績あり! 従来の完成車のすき間・段差測定の在り方を変える、新しいすき間・段差測定器eh2の真価 「人依存」、「暗黙的な品質評価」、「確実性のあるトレサビ要求」、「作業性の向上」、「困難な透過部品の測定」など様々な...

【加飾フィルムの外観測定事例】TOM工法&分光測色計 色彩と...

加飾フィルムの「TOM 工法成形品」の実測例をご紹介。サンプル比較を用いてわかりやす...

コニカミノルタのCM-26dGなら「色」と「光沢」を同時測定できます。 成形前後の色素材の違いも数値化でき、色と光沢の見た目の違いを正確に数値化します。 【実績例】 ◆梨地シボ木目調加飾フィルムと「TOM工法成形品」 ◆金属調ヘアライン入りの...

ピアノブラック外観評価測定事例 5種類の測定器で評価 分光・...

コニカミノルタの色と光の測定機器

◆機能性とデザイン性を極めた自ら黒いステンレス「ABEL BLACK」の、色・光沢・深み・像鮮明度などの評価 ◆5種類の測定器で評価 ・分光測色計 CM-26dG ・分光測色計 CM-M6 ・光沢計 GM-268A ・アピアランスアナライザー ...

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »