2017年の落雷被害から対策を強化 近年の異常気象のリスクを最小限に
新拠点の雷被害を契機に雷害対策を強化された日商通称様。 高品質な国際商・物流サービスを展開していらっしゃいます。 別部門の工場で雷による機器故障があったことを契機に雷害対策の必要性を知り、雷による事業停止リスクが最も高い「狭山LSセンター寄居サテ...
まずは雷と雷害対策について知ることから始めましょう
雷害に備えるためには、その被害の発生原因に応じた対策をとる必要があります。 雷が発生するしくみから対策の必要性、そして対策方法までを、 長年にわたる雷害対策の経験とノウハウに基づいてご紹介します。 【目次】 ・雷の発生と種類 ・雷被害の仕組...
まずは地震と地震対策について知ることから始めましょう
いつかやってくる地震に備え、できるだけ有効な対策をとるために、 まずは地震に関してよく知る必要があります。 地震発生のメカニズムから対策方法の種類まで、 お客さまの事業継続に必要な情報とともにご紹介します。 【目次】 ・地震の基礎知識 ・...
混乱しがちなケーブルをすっきり収納し、快適なオフィス環境に安全をプラス
コンピュータや周辺機器などの電源や電話、ネットワークなど、煩雑なオフィス内のケーブル配線を スムーズに行えるフリーアクセスフロアは、今や快適なオフィス環境には欠かせません。昭電では、二重床技術に耐震性をプラスし、快適かつ安全なオフィス環境をご提供してい...
オフィス・工場・店舗のBCP強化を実現する水対策製品をご提供します
株式会社昭電は、BCP強化の観点から実用性高い浸水・洪水対策製品を ラインアップし、お客様の被害軽減・早期復旧を支えます。 当カタログでは、急な豪雨による浸水被害を未然に防ぐ止水対策製品や 水位監視システム、その他水害発生時に懸念される停電対策...
地震による被害からサーバと情報を護る昭電の地震対策製品ラインナップ
【掲載内容】 ◆TOPICS(新発売) 短周期地震動に加えて長周期地震動による変位制御も実現! ラック用免震装置「SD-5 type III」 ◆地震対策の基礎知識 ◆地震対策ポイント ◆製品紹介 ラック用免震装置 床免震システム...
情報化社会を支える重要な設備・機器の運用を正常に保つ昭電の雷害対策製品ラインナップ
【掲載内容】 ◆新発売 プロユースの高性能をどこでもだれでも簡単に「サンダーブロッカーPro」 落雷を検知してアラーム出力し、落雷データを記録「TMZ-1000」 ◆雷害対策の基礎知識 ◆雷害対策ポイント ◆製品紹介 電源用SPD ...
幾多の試験や震災で高い評価 高性能でコンパクトなラック用免震装置
精密機器で構成される情報通信設備は地震の揺れに弱く、転倒や振動による破壊・停止を防ぐための対策が必要です。 昭電のラック用免震装置シリーズは、稼働中の設備に導入可能で、設備機器をサーバラックごと地震から護ります。断層 直下型地震動や長周期地震動に対応...
雷リスクを一元的に可視化して被害を最小限に抑制!
落雷リスクモニタリングシステム「LiRiMoS」は、発雷状況や雷予測を提供するwebサービスです。 気象庁が解析したビッグデータの収集・加工・編集を自動で行い、情報特性を踏まえたUI/UXで提供します。 雷リスクの見える化により、お客様の事業の雷被害...
フェンス等の乗り越え行為をいち早く検知し、発報するトラップ式フェンスセンサ!
『トラップ式フェンスセンサ』は、施設の敷地境界線上のフェンス等に トラップセンサを一定間隔で設置する自動復帰型の警報線センサシステムです。 警報線の引っ張りや加重を検知して警報を発し、その後正常な状態に戻ると 自動復帰動作しますが、発報ポイント...